六月作戦最終更新
なんとかネット回線も直りましたが戦果稼ぎの時間があまり取れなくて最終更新では圏外に(º﹃º)
ゴタゴタがなければ多分余裕だったとは思うんですが一応稼げるだけ稼いで結果発表待ち。
ちょうど先々月の状態に近くて順位は今回の方が低いんですが戦果の差は少ないので多分いけたはず。
まぁ日曜日なので戦果稼ぎをしやすい状態でしたがイベ終わりなので控えたという提督もいるはずなので多分……。
佐世保サーバー六月作戦各ボーダー
佐世保鯖の各ボーダーを先月と比較すると[聯合が-900/第一群が-501/第二群が-222/第三群が+68]
イベントの攻略/周回で資源を消費した提督も多いでしょうし減少傾向になるとは思っていたんですが
第三群が減少するどころか増えてますねぇ……クォータリー任務が復活してるのでそれが要因でしょうか(・◇・)
実際イベントが終わってから週末に入るまでは結構低めだったんですが週末の伸びはかなりのものでした。

まぁ前回危なかった時も結局"提督人事発表"の491~500位に載ってなかったのでなんとかなるでしょう。
もし駄目でもそれはそれで記事のネタになりますし(º﹃º)あとは第三群の褒賞って結局後で手に入りますからねー。
勿論複数所持出来るというメリットはありますけど最近は上位装備も一緒に用意されることが多いので
第二群/第一群以上じゃないとあんまり恩恵が……前回の"流星改(一航戦)"はかなりの当たりだと思いますけども。

五月作戦武勲褒賞
それはさておきタブレットでプレイ中に貰ったのでSSはありませんが五月作戦の武勲褒賞を貰いました(・v・ )
ついに国産"夜間攻撃機"が実装!スペックを考えると"TBM-3D"を超えるものではなさそうですが
ベースが"九七式艦攻"みたいですし今後の機種転換や上位装備?実装に期待しちゃいますね。
あとはこれで"夜間攻撃機"が2種になるので今後空母の夜戦が効果的な海域が実装されるかも知れませんね。
"TBM-3D"をまだ入手していない提督はそろそろ手を付けたほうが良いのかも。
【梅雨】Gambier Bayアイコンそんな中新しい【遠征】が告知されてますね(・v・ )
中部海域(6-*)なのか、南西海域(7-*)なのかが気になるところ。
既存のものより資源効率が良いものとなると中部海域で
単純な選択肢を増やす形のものだったら南西海域でしょうか?
[#7-3/#7-4]の実装も考えていそうですし南西海域っぽいかなー?
なんにせよ個人的には資源効率がそこそこでバケツが狙えるものが欲しい。

そしてこれからはちょっと旬を逃していると思いますが一通り消化済みなので【新任務】記事が続くと思います(。・Д・)ゞ
6月分のEx海域については全部消化はしたんですけど[#5-5/#6-5]はSSが撮れてないですし
1個2個をロスタイム的に書くならともかく月が変わってから先月の6個書くのはアレなので
記事にはしないかダイジェスト的に全部を紹介する形になるかと思います。予定は未定(º﹃º)