赤城 夜襲CI
6/25アップデートで追加された【新任務】消化記事その伍(。・Д・)ゞ
最後の出撃任務、[#5-5]指定はないのでそこまででもないと思いますが一応気を引き締めると吉。
あとは【旗艦「赤城」2番艦「加賀」】指定なのでそこに注意!
旗艦指定は忘れないと思いますが「加賀」を3番艦に置いたり等は案外見落としがち。


紫電f精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
旗艦「赤城改二(戊)」+2番艦「加賀」+自由枠4
[#4-5/#5-2]ボスを各1回S勝利+[#6-5]ボスを2回S勝利すると達成。

艦影シルエット[#4-5]編成:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
[#4-5]編成:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
先に[#6-5]へ出撃していたのもあって「赤城改二」を夜間仕様と勘違いして艦載機を搭載してます(º﹃º)
"烈風改二戊型(一航戦/熟練)"はそのままでも良いですが"TBM-3D/F6F-5N"は他の艦攻/艦戦の方が良いです。
あとはいつもの[#4-5]編成の「Saratoga/翔鶴」を「赤城/加賀」に変えてるだけですかね。
制空値はボス戦で207↑あれば良いので大分過剰(・◇・)「赤城」の第2スロも艦攻とかで良かったかも。

【高速+】√が難しい場合は「赤城」+「加賀」+軽巡1+駆逐3で同じ√を固定するのが良いですかねー。
ちょっと違いますが新春任務の「Saratoga/伊勢」を「赤城/加賀」に換える形でほぼ同じ感じになるはず。


艦影シルエット[#5-2]編成:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
[#5-2]編成:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
いつもは五航戦で√固定してますがこの任務では戦艦0の重巡編成で同じ√を通る形にしました。
若干戦力は落ちますが大きくは変わらないので基本はこれで充分なはずです。
ただボス編成にも戦艦がいないということで昼戦が1巡で終わるので重巡や駆逐の練度次第では不安定になるかも。
道中の1戦(Dマス)が強力な敵編成(Eマス)に換わりますが"駆逐2"→"戦艦2"にして戦力増強するのもあり。


艦影シルエット[#6-5]編成:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
[#6-5]編成:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
いつもの[#6-5]上√の「Saratoga/瑞鶴」を「赤城/加賀」に換えて艦載機等をちょっと調整しただけ。
「赤城改二戊」にするのもありだとは思うんですけど5スロですし"夜間作戦航空要員+熟練甲板員"で補助。
これだけだと制空値は足りてませんが基地航空隊を2部隊航空均衡調整でボスに送ってるので問題なし。
というかボスだけで見れば大分過剰ですが制空値400↑なら2戦目で制空権確保となるのでそこを目安にすると良い?


艦影シルエット報酬:精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
選択報酬(精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
【「改修資材×5」or「新型航空兵装資材」or「熟練搭乗員」】
報酬(精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!
ネジにしようか迷いましたがこの後の任務で消費するので「熟練搭乗員」を選択しました。
"流星改(一航戦)"は優秀なので[#5-5]指定かと思ってましたが最近連発だったので今回は控えた感じでしょうか(・◇・)


これで出撃任務は終わり。[#5-5]指定ではないのでそこまで身構える任務ではないですが
[#6-5]上√もそこそこなので慢心はしない方が良いですかねー。特に「赤城/加賀」は装甲空母じゃないですし。
烈風改二戊型(一航戦/熟練) 夜襲CI
"烈風改二戊型(一航戦/熟練)"の夜襲CIは映える(・v・ )ただ「赤城改二戊」の方が強キャラ感があってより映える。
和製夜間攻撃機も実装されましたがその内(一航戦)とついた夜間攻撃機が実装されるんですかねー。
おまけ
佐世保第三予備艦「赤城」情報が交錯するということでアカウントが分けられたみたいですね。
個人的にはその雑多感も「艦これ」らしくて好きだったんですけど
情報が追いにくいというのも間違ってないので良いことでしょうか。
そして第一報は「佐世保」の130周年記念(・v・ )
前回の「佐世保」コラボでも「赤城」が若返ってましたが
「赤城改二(戊)」からのギャップもあって可愛い。