
もう日付は回ってますが【7/10】は私の所属する佐世保鯖、そして呉鯖へ最初に着任した提督は真の意味での六周年。
六周年アップデートから2ヵ月半、初期の横須賀鯖の提督が過ごした期間ですが結構長く感じますね(・◇・)
それにしても丸6年遊ぶゲームになるとは……まぁ常にがっつりプレイしてる訳ではないので
他ゲーとかを6年続けてるというのとはまた違う気もしますがここまで長く続く、そして楽しめるゲームだったとは。
イベント以外は割とまったりプレイしてるので多分そこが良いんでしょうね。
緩急というか自分の中でのメリハリを上手く調整することが「艦これ」を長く楽しむコツかな?

ちょうど六周年時のコンプティークで年表が載ってましたけど色々感慨深いですねー。
【7月24日[システム]:艦娘のロック昨日が追加。家具箱を一括で開け家具コインにする機能を実装。】
とかも今の提督にはびっくりするようなアップデートですかね。ロック機能もなかったし家具箱も1個ずつでしたねぇ
あとは「伊58」が潜水艦のネタキャラとして確立されていて今は無きオリョクル等でブラック鎮守府なんて扱いですが
同時に実装された「伊168」は[#E1]の報酬艦で、「伊58」は[#E2,3]のドロップ艦だったので
この時期にプレイしていた提督の多くは「伊168」がブラック鎮守府の代表となっていたはず(º﹃º)
【8月26日[システム]:旗艦大破時の出撃、進撃が不可能に。また、僚艦が旗艦を「かばう」ようになる。】
というのはこの更新。夏イベ終了時のアップデートなんですがこの時までは旗艦が大破していても出撃出来たんですよ。
なので潜水艦を旗艦にして[#3-2-1]を大破状態で赤疲労でも無限周回という鬼畜の所業がありました。
勿論「伊58」でも出来たんですが[#E1]報酬艦と[#E2,3]ドロップ艦のどちらの所持率が高いかを考えると……
最初期のオリョールクルージングも基本的に「伊168」と「伊58」の2人体制だったはずなので「伊168」ではなく
「伊58」が愛されキャラになってるのはやはり"でち"という語尾?とかがネタにしやすかったんですかねー。
ちなみに猫がとんでもなかった夏イベントですが佐世保鯖は比較的安定してました。●横須賀鎮守府サーバ…混雑中
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2013年8月3日
●呉鎮守府サーバ…極めて混雑中
●佐世鎮守府サーバ…安定稼働中
●舞鶴鎮守府サーバ…混雑中 (現在、強化&拡張作業中)
大量の新規層受け入れを、唯一支えている呉鎮守府サーバに
極めて重い負荷がかかってています。
対策を検討します。#艦これ
猫がなかった訳ではないんですが数分待ったりしたら問題なくログイン出来たりとか他鯖と比べると全然。
噂では鯖が小さめで収容人数がそもそも少なかったのが良かったみたい?
そんなこともあって当時は"佐世保鯖が猫ったら世も末"なんて言われてました(・◇・)
振り返ると色々感慨深い思い出が蘇ってきますが7/10組あるいは初期横須賀組の提督はどれぐらい残ってるんでしょうか。
少数派だとは思いますが割と"震電改"持ってる提督とかもいますしアクティブ提督の数%はいるのかも?
初期横須賀組はともかく7/10組は外から見ただけじゃ判別がつかないですからねー(º﹃º)
おまけ

そして六周年記念ということで記念にとある艦娘に指輪を渡しました(・v・ )詳しくは明日の記事で。
ケッコン記事は個別に書きたいので伏せますが佐世保鯖六周年にぴったりな艦娘です。まぁ呉鯖も六周年ですが……
コメント
コメント一覧 (6)
当事者のnaruさんが語ってくれると説得力が段違いな感。ケッコンは佐世保鯖六周年にぴったりな艦娘といえばあの娘ですね!
※知ったかぶり乙
naru
が
しました
凄く懐かしいですね。
ロック機能はもっと遅かったイメージがあったので7月中の実装だったのはちょっと意外でした。
私は今はイベ時のみの丙提督ですが、7周年8周年と艦これが永く続いて欲しいですね。
それでは感傷に浸りつつ自分の出撃記録でも眺めてきます。
コメ欄汚し失礼しました。
naru
が
しました
naru
が
しました
168と58に関してですが、潜水艦の実装された13年夏大和イベでは最終海域E4の潜水艦によるゲージ削りが流行ってたんですよね。
それでマップ見るとわかるんですが最後の羅針盤がボスマスと家具箱マスのランダムで、家具箱を取ると168なら「わお、大漁大漁!」58なら「海っていいよねぇー、海って。」ってセリフを聴くことになるんですが、当時はゲージ回復ありで潜水艦で削れるゲージ量は微々たるもの…このセリフを延々と聴いてると168は悪くないんですがどうしてもセリフが煽りに聞こえてしまう提督が続出したんですよね。
58はドロップだったのですが2隻持ってる人はレベリングとセリフの事もあって58を旗艦で使う人が多かったと記憶しています。それで愛着がわいた人も多数居たと思います。自分も58旗艦で猫の少ない夜中に削ってなんとかクリアしました。
長文失礼いたしました。こんなに懐かしい気持ちになる程一つのゲームをここまで長く続けていることにただただ驚くばかりです。
これからもnaruさんの記事を楽しみに拝読させて頂きます。6周年おめでとうございます。
naru
が
しました