
![7月の[#3-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/c/5/c58ace39-s.jpg)
資源回復中ですし下√編成で燃費を抑えようかとも考えましたがバケツの方が貴重だなということでいつも通り上√編成。
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス 同航戦


翔鶴/伊13が大破しちゃいましたが昼戦END 翔鶴はあと1で大破だったのでむしろよく2戦目で耐えた。
出撃2回目(Prinz小破のまま)ゲージ破壊2回目
ボス 同航戦


航空戦で駆逐艦を落として瑞鶴がいきなり決めたので伊13は被弾しませんでしたが戦艦の砲撃を摩耶が被弾(º﹃º)
出撃3回目(Prinz小破のまま)大破撤退1回目


1戦目はいつももっと安定してるんですが_(:3 」∠ )_2戦目も航空戦がしょぼかったのでしょうがない。
出撃5回目(伊13小破のまま)ゲージ破壊4回目(終)
ボス 反航戦


ツ級の攻撃が何故か1damageでしたが他は特に何事もなくSaratogaが決めて終わり。
今月の[#3-5]はこんな感じ、1戦目の被弾がやや多めでしたがその代わりかボスでの被弾は少なめでした。
1戦目に関しては対"北方棲姫"用に潜水→重巡としたことで先制雷撃の本数が減ってるのでそこが響いてるのかも?
まぁ偶々かも知れませんし"北方棲姫"マスでS勝利を取りやすいことも重要なのでもう何ヶ月か試してみます。
今月程度なら特に問題ないですが連続で被弾等で撤退要因として目立つようならまた考えます(・◇・)
おまけ

"20.3cm(2号)連装砲"が素材の改修はもう一通り終わってるんですがまたいつ要求されてもおかしくないですし
"20.3cm(2号)連装砲"や"203mm/53 連装砲"の改修にまた手を出すかも知れないので一応(・◇・)
ただ仮に新しい改修が増えたとしても★9までには3個あれば良いと思うのでこれで一旦終わりですかね。
また牧場するにしても余剰を使い切ってから充分でしょう。それまでは"12cm30連装噴進砲"牧場に注力かなー。
コメント
コメント一覧 (3)
上√の方が消費を抑えられる可能性が高いのは確か。 そういえば下√は単発任務を除いて久しくやってないですね。
毎月割るだけなら気長に下√もいいかもですが、毎週となるとまるゆチャレやボス撃破安定もあって上√か3-3、3-4の
方が効率が良い筈。 故に下√は暇な場合か趣味の領域になってしまうかも?
naru
が
しました
ボスで敗北することもありますが資源、特にボーキを節約したいので。
500位以内狙いなのでそこまで資源は使ってませんが夏イベを考え貯蓄は重要してます。
naru
が
しました