戦果+80
8/8アップデートで追加された【新任務】消化記事その肆(。・Д・)ゞ
戦果拡張任務の簡単な方、特別戦果も軽めですが簡単なのでとりあえず今回はサクッと消化しましょう。
来季からは戦果争いのボーダーがちょっと厳しいかな?という時に消化して戦果の足しにする感じの任務でしょうか。


紫電f南西諸島方面「海上警備行動」発令!
南西諸島方面「海上警備行動」発令!
"軽空母or軽巡級1"+"駆逐or海防3"+自由枠2
[#1-4/#2-1/#2-2/#2-3]ボスを各1回S勝利すると達成。

艦影シルエット[#1-4/#2-1]編成:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
[#1-4/#2-1]編成:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
[#2-1]最短固定編成で問題ないので[#1-4]も同じ編成で出撃しました(・◇・)
あとはせっかく限定グラフィックが実装されてますしサブの「Johnston/雪風」も編成。
[#2-2/#2-3]もこの編成でいけなくはないと思いますが戦力を盛った方が確実なのでそっちは別編成。

もし【「水雷戦隊」南西へ!】が残ってるなら"軽巡1~3"+"駆逐3~5"で出撃すると同時に消化出来ます。


艦影シルエット[#2-2/#2-3]編成:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
[#2-2/#2-3]編成:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
軽空母を編成して戦力を盛っただけ。[#2-2]では制空値81↑、[#2-3]では制空値162↑で制空権確保出来るので
制空値は過剰になってます。最適化したい提督は(軽)空母の第三スロットにも艦攻/艦爆を積みましょう。

どちらも【空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒】と同時に消化出来るので残ってる提督は受注しましょう。


艦影シルエット報酬:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
選択報酬(南西諸島方面「海上警備行動」発令!
【「改修資材×2」or「九四式爆雷投射機×2」or「ドラム缶(輸送用)×2」】
報酬(南西諸島方面「海上警備行動」発令!
他2つは開発出来ますし「改修資材×2」を選んでおけば良いんじゃないでしょうか。
特別戦果+80とそこまで大きな数値ではありませんが最終日前日とかにボーダー付近にいたら消化すると良いかも?


追加された戦果拡張任務1個目はこんな感じ。
特に難しくないので3ヶ月に1回消化出来る[#1-5]や[#1-6]みたいな任務ですかねー(・◇・)
水着「Johnston改」対空CI
映えるシーンも撮れましたし限定グラフィックがある時に消化していくと良いのかも。
おまけ
白ウサギ役はレイテ戦没艦説華々しく散る(º﹃º)
スケジュールがあった中の人のキャラが選抜という感じですかね。
それにしても「Warspite」は意外、キャラ的に奔走するイメージがないのでびっくり。