#E1甲 前哨戦海域拡張


早速攻略していくんですが最初の段階ではボスマスがないのでまずは海域拡張をしていきます(。・Д・)ゞ
恐らく条件はこの4つ。どうやらA勝利でも問題ないみたいですが勝手にS勝利になるような気がします。
1つずつ達成して母港に帰るたびにSEが鳴るのでそれを確認していけば間違いないはず。







対潜高めの水雷戦隊編成。ボスが"戦艦仏棲姫"ということで駆逐艦は1人魚雷CI艦娘をここで使っても良さそう?
※ちなみに「雪風」「阿武隈」はサブです。[#E3]がどうなるか分からないので1人しかいない場合はよく考えましょう。
[A,D]マスは潜水艦なので対潜重視の装備でok。ただし"H-D√"で水上電探搭載艦が2人必要っぽいのでそこに注意。
潜水艦は4隻なので【先制対潜】に対応した艦娘は2人もいれば恐らく充分。

[K,L]マスは普通に水上艦なのでボス攻略で使う編成と同じもので良いと思います。
編成のコンセプト等の詳しいことは次回の攻略記事にて書きますが私は↑のような編成で出撃しました。
多分こっちも水上電探搭載艦が2人必要っぽいです。"G-K√"と"H-L√"の条件?
※zweiなので分かると思いますが「Bismarck」、そして「瑞鳳」はサブです。
ちなみに「雪風」が魚雷CI装備なのはボス攻略用なのでこの時点では秋月砲とかの方が良いです。まぁ誤差ですが。
それと基地航空隊も1部隊派遣出来るんですが必要性を感じなかったので前哨戦では使ってません。
もし派遣する場合は"陸攻×4"を[B,H,G]マス辺りですかねー。過剰だと思いますが(・◇・)
"銀河"とか上位機を中部海域の基地航空隊に配備してる提督はこの時点で外しておくと良いかも。



全てをこなすと[M,N]マスが出現してそこから[#E1]本番となります(。・Д・)ゞ
[L]マスの奥がボスマス(N)なので[L]マスギミック後そのままボスに行けたら良かったんですけど残念。
ボスの"戦艦仏棲姫"は前回に比べるとまだ柔らかいようですが腐っても"戦艦仏棲姫"ということで
ある程度戦力を投入するのが良さそう?攻略後に[#E1]周回することになるかも知れませんし。
コメント
コメント一覧 (3)
まずは前哨戦(海域拡張)ですが、今回は基本サブ艦で編成攻略。当然錬度は低めですが装備は改修済みなので
大きな問題はありませんでした。
naru
が
しました
naru
が
しました