さてさて秋イベント開始メンテまでもうすぐですね。提督の皆さん、お疲れさまです!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年11月28日
「艦これ」稼働全サーバ群は、明日【11/29(金) AM11:00】より重メンテナンス&アップデートを実施予定です。同重メンテは23:00完了を予定しています。同メンテに伴うアップデート完了を以て、期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】、作戦開始です!#艦これ
北海道遠征のことを忘れていてその間の備蓄modeがgdgdでちょっと予定と違いますがまぁなんとかなるでしょう。
メンテナンス&アップデート時間は【11/29(金) AM11:00~23:00】
【本年最大規模】のイベントということで恐らくメンテ延長はすると思いますが
前回は日付が変わって1時間ぐらいで一応ログイン出来る状態だったはずなので今回もそれぐらいならまぁ。
私はまずアップデート記事をまとめる予定ですがその日の内に[#E1]ぐらいは攻略出来たら良いかな(・◇・)

- 作戦名は【進撃!第二次作戦「南方作戦」】
- 【全六作戦海域】(前段作戦:4海域/後段作戦:2海域)
- 緒戦(#E1?)はバリ島沖で開幕(第八駆逐隊が奮戦)
- 前段作戦にてNorthampton級重巡洋艦「Houston」との邂逅が可能。
- 前段作戦(#E1~4)を攻略すると「神州丸」が合流。
- 武勲褒賞から「Perth」実装がほぼ確定。
モチーフを考えると「Perth」も前段作戦で実装されそうですし後段作戦でがっつりサプライズがありそう(・◇・)
久しぶりの【大規模】イベントですが後段作戦がどうなるかがまだ分からないので今回は戦力配分が大変かも。
前回は欧州艦を温存しておけば良かったので考えることがあまり多くなかったんですが今回は悩みそう。
ある程度は作戦名等でモチーフが分かるので【バリ島/スラバヤ/バタビア沖海戦】参加艦を目安には出来ますが
主力艦をどうするか等々しっかり考えないといけません。まぁ恒例ですが不安な提督はまずは情報集めですね。

なんとかバケツを2000にはしようとバケツ遠征を重視したら資源の方がカンストしませんでした(º﹃º)
まぁ長時間遠征にも送っていますし充分な量は確保出来ているので攻略は問題ないでしょう。
Ex海域の消化は特に問題なかったと思うんですがマンスリー/クォータリー任務でちょっと手こずったり
なんかここ1~2週間ぐらい[#7-1]での被弾が多くてバケツを多く消費してしまったのが想定外でした。
コメント
コメント一覧 (2)
バケツは2千程度なら大規模でも十分な量ですね確かに。 というか無駄にアツくならない
限り、普通は資源の方が先に枯渇する筈w
naru
が
しました