【進撃!第二次作戦「南方作戦」】レアドロップまとめ

前回の夏イベントでは台風/停電で書いてなかったのですっかり忘れていて今更感がありますが
2019秋イベントのレアドロップ艦情報をまとめていきます(。・Д・)ゞ
基本的に周回が容易な通常海域でドロップするレア艦娘は割愛してます。
海域別
  1. #E1【八駆見参!バリ島沖海戦】[マカッサル沖/バリ島沖]
  2. #E2【強襲!第二次ジャワ沖海戦】[ジャワ沖/ダーウィン沖]
  3. #E3【激突!スラバヤ沖海戦】[ジャワ海/スラバヤ沖]
  4. #E4【バタビア沖海戦】[バタビア沖]
  5. #E5【ダバオ沖哨戒線】[ダバオ沖/太平洋南西部]
  6. #E6【激闘!第三次ソロモン海戦】[ソロモン諸島沖]
基本的に"甲作戦"準拠。それと私の思うレア艦娘なので全部は載せてないので悪しからず。
艦娘名を色で分けています→[赤字は狙い目][灰字はドロップ率1%↓程度と予想される艦娘(甲/S勝利)]


紫電f#E1【八駆見参!バリ島沖海戦】
2019fall E1 Drop
  1. H(第一ボス):松輪、神威、秋津洲
  2. Jマス:松輪、神威、秋津洲
  3. K(第二ボス):択捉、秋月、瑞穂、伊26、明石
"泊地修理"マスが√固定時に有利に働くようになったので「秋津洲」のサブを確保しておくと良いかも?
あとは耐久改修用の海防艦+「瑞穂/神威」狙いとか、「秋月/伊26」も周回難度から考えると狙い目。

「松輪/秋津洲」は【丙】↑限定かも?単純にドロップ率が低すぎるだけかも知れませんが。

紫電f#E2【強襲!第二次ジャワ沖海戦】
2019fall E2 Drop
  1. Aマス:八丈、朝風、雲龍明石
  2. Qマス:朝風
  3. R(ボス):石垣、松風、峯雲、大淀、伊13
基本的には「雲龍/伊13」が狙い目かな?他は未邂逅であれば積極的に狙うのも良し。
「雲龍」は"12cm30連装噴進砲"を持参するのでそれ狙いもありかも。通常艦隊で周回出来るのも楽な点。

「朝風/雲龍」は【丙】↑限定かも?単純にドロップ率が低すぎるだけかも知れませんが。

紫電f#E3【激突!スラバヤ沖海戦】
2019fall E3 Drop
  1. Jマス:山風、天津風、時津風、瑞穂
  2. M(第一ボス):対馬、山風、朝雲、峯雲、天津風、時津風、Fletcher、瑞穂
  3. O(第二ボス):大東、山風、朝雲、峯雲、天津風、時津風、De Ruyter、天城
狙い目は新艦娘の「De Ruyter」と「Fletcher/天城」辺りかな?"新型高温高圧缶"目当てで「天津風」もありかも。
「Fletcher」は勿論として「De Ruyter」の2人目も狙えるのでそれも考えても良いかも(・◇・)

「Fletcher」は【乙】↑限定かも知れません。

紫電f#E4【バタビア沖海戦】
2019fall E4 Drop
  1. P(第一ボス):佐渡、春風、春日丸、まるゆ
  2. S(第二ボス):旗風、Houston、あきつ丸
狙い目は新艦娘の「Houston」。あとは「まるゆ/あきつ丸」ぐらい?
S(第二ボス)でそこそこの確率で海防艦でもドロップすれば「あきつ丸」と一緒に狙うのも考えるんですが……。

「春日丸」は【丙】↑限定かも知れません。

紫電f#E5【ダバオ沖哨戒線】
2019fall E5 Drop
  1. Iマス:早霜、清霜
  2. J(第一ボス):平戸、朝雲、早霜、清霜、速吸、明石
  3. O(第二ボス):日振、御蔵、秋霜、初月、神鷹
狙い目は新艦娘の「平戸/秋霜」。ただ【後段作戦】ということで周回難度も高め(º﹃º)
攻略の前に【丙(丁)】掘りをするか報酬等を考えて難易度選択をすると吉。

紫電f#E6【激闘!第三次ソロモン海戦】
2019fall E6 Drop
  1. Lマス:天津風、時津風、磯風、秋津洲
  2. Nマス:天津風、時津風、磯風
  3. P(第一ボス):国後、天津風、時津風、磯風、秋津洲、伊401
  4. Qマス:国後、天津風、時津風、磯風、秋津洲、伊401
  5. Sマス:天津風、時津風、磯風
  6. Lマス:国後、天津風、時津風、磯風、秋津洲、伊401
  7. W(第二ボス):福江、藤波、早波、浜波、岸波、照月、Saratoga
ドロップはそこそこ豪華ですが周回する海域かと問われると……。
狙うとすれば「Saratoga」ですがここで狙うより大型建造で狙った方が現実的まであります(º﹃º)

今回はバナー画像ですっきりと。もうちょっと上手い構図もありそうな気もしますがうーん……。
余裕があれば次回までに何か考えておきます_(:3 」∠ )_ドロップ率とかにももうちょっと触れたいんですが
統計サイトによる目安でしかないのと時間の経過と共に変化していくのでまとめるのが難しい……。