[#6-3]
さぁさぁ1/14アップデートで実装された【新任務】を消化していきます(。・Д・)ゞ
【節分任務】も実装されたんですが演習以外はウィークリーなのでまずは「夕張改二(特/丁)」任務から。


紫電f「夕張改二」試してみてもいいかしら?
「夕張改二」試してみてもいいかしら?
旗艦「夕張改二(特/丁)」+自由枠5[#2-5/#3-3/#5-3/#6-3]ボスを各1回S勝利すると達成。



艦影シルエット[#2-5]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
[#2-5]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
最初【「水上反撃部隊」突入せよ!】の軽巡枠を「夕張」にして同時消化しようかなとか考えたんですが【「水上反撃部隊」突入せよ!】は旗艦"駆逐"が条件なので同時に消化が出来ないということで大人しく空母下√編成にしました(・◇・)
制空値は84↑あれば良いので空母を上手く調整すればもう1個艦攻/艦爆増やせるかも。

ちなみに「夕張改二特」の場合"改良型艦本式タービン"載せて高速化しないと1戦増えるので注意。
補強増設しても良いんですが結局4スロ目に載せたい装備が特に……。結構装備制限がきつい(º﹃º)
あと「夕張」に主砲載せましたけど弾着がないので魚雷×2にして先制雷撃を強化した方が良いかも。
初期運が30と旗艦運用であれば魚雷CIの発動確率も充分ですし多分そっちの運用の方が向いてる気がします。


艦影シルエット[#3-3]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
[#3-3]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
[#2-5]編成の駆逐→重巡にしたのとボス前(G)で制空値157↑必要なので「Saratoga」を艦戦2にしました。
(軽)空母枠にもっと搭載の多い艦娘とか高対空の艦戦であれば2個でも足りると思いますがお好みで。
あとは「夕張」には魚雷かなということで主砲×2→魚雷×2に換装。改二特なら多分こっちの方が強いはず。

あとクォータリー【北方海域警備を実施せよ!】を未消化であれば[#3-3]のカウントが同時に稼げます。


艦影シルエット[#5-3]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
[#5-3]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
クォータリー【新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!】の[#5-3]分も同時消化する形なのでちょっと特殊かも。
同時消化を狙わない場合は「鳥海/古鷹/加古」を"戦艦1駆逐2"に代えた形の方が多分ボスでS勝利取りやすいはず。
私のこの形だと"南方棲戦姫"の装甲を連撃で抜かないといけないので昼戦で良い形を作らないと失敗の可能性も(º﹃º)
換装が面倒だったので載せてませんが気になる提督は誰かしらに"九八式水上偵察機(夜偵)"を搭載しましょう。

制空値は141↑でボスで航空優勢↑が確定。上位水戦×3+"二式水戦改"なら未改修でも足ります。上位水戦1個にでも★1↑ついてれば"二式水戦改"→"瑞雲(六三四空/熟練)/瑞雲改二(六三四空)/瑞雲改二(六三四空/熟練)"でも足ります。


艦影シルエット[#6-3]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
[#6-3]編成:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
何の変哲もない[#6-3]最短√固定編成(・◇・)そこそこ索敵値が必要なので駆逐艦のソナー/バルジに注意。
「夕張」に指輪を渡して練度を上げていたり海防艦で対潜値を強化していたら1スロで対潜出来てちょっとお得。

あとは"駆逐1"→"軽巡1"にすれば道中3戦√になる可能性はありますがクォータリー【前線の航空偵察を実施せよ!】と同時消化も出来ます。今回の任務はS勝利が条件ですし同時消化も含めて編成を重くするのを考えるのもあり。


艦影シルエット報酬:「夕張改二」試してみてもいいかしら?
選択報酬(「夕張改二」試してみてもいいかしら?
【「二式爆雷×2」or「大発動艇×2」or「特注家具職人」】
報酬(「夕張改二」試してみてもいいかしら?
正直どれを選んでも良いと思いますが無難なのは"大発動艇"でしょうか(・◇・)
あとは"14cm連装砲改"が基本報酬となってますので誤廃棄しないためにもすぐロックしましょう。

「夕張改二(特/丁)」の【新任務】1個目はこんな感じです。【新春任務】が軽めだったからか最初からそこそこ重め。
凄く難しいという程ではないですが3個ある内の1個目にしてはなかなか(・◇・)
まぁ【新春任務】とか今展開中の【節分任務】と違って期限はないでしょうからじっくりやってねということかな?
おまけ

「夕張改二特」中破
中破の拗ね顔可愛い(・v・ )