さてさてミニイベントの告知が来ましたがきちんとしたタイトル付きはちょっと意外(・◇・)明日3/3(雛祭り)実施【桃の節句】メンテ&アップデートで【菱餅】と共に実装予定の【ミニ期間限定海域】「桃の節句!沖に立つ波」では、特別期間限定実装の「平戸」お買物modeを含む択捉型海防艦、そして航空軽巡「Gotland」(期間限定実装「桃の節句」mode)等との邂逅も可能です!#艦これ#桃の節句
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2020年3月2日
単純に菱餅イベントとか桃の節句イベントと呼称されるんじゃないかと思っていました。
それはさておき「桃の節句!沖に立つ波」とどう考えても「沖波」を連想するタイトルですし予告されていた甲型駆逐艦の改二の本命となりましたかね?実装されている甲型駆逐艦は全員育成済みですがちょっと意外なチョイスかも。
あとは"同海域では今春、そして今年実装予定の改二改装に必要な【特殊資材や特殊アイテム群】も新たに獲得可能です!"を素直に読み解けば今春(3/3?)1人、今年度(3月末?)1人の改二となりますし今春が「沖波」だとすると今年度は「比叡」か「加賀」でしょうか。特殊資材や特殊アイテム群を強調したことを考えると"試製甲板カタパルト"を指していて「加賀」な気もしますけど「比叡」も「金剛改二丙」と同様であれば"改装設計図×2+新型砲熕兵装資材×2+戦闘詳報+開発資材×300"が必要なので充分条件は満たしている気もします(・◇・)イベント報酬で予想しやすくなるかな?
噴式航空機関連の装備が配られましたし「加賀」が改二で運用出来るのであればそのための布石だったのかも……?

それと描き下ろしが華やかだった「Gotland」との邂逅も出来るみたいですね。正直機会が何度もあったので既に邂逅済みの提督が多い気はしますが新人提督には嬉しい機会かな?この描き下ろしを見る限りだと座ってますし艤装もないのでゲーム内には実装されないかなと思っていたんですが実装されるみたいですね。まぁ今の【バレンタイン】mode「卯月/弥生」とか座ってる状態のグラフィックでゲーム内に実装されてるものもちらほらあるのでそれに近い形になるんでしょうか(・◇・)
ただ集合画像を作る時にバランスが難しくなるんですよねぇ……【桃の節句】modeは少なめなのでなんとかなるかな?
ついに「菱餅」が消えてしまう……。まぁ今すぐって訳じゃなくて"今回の桃の節句作戦期間を過ぎますと消滅します"とのことなので慌てる必要はないんですがこれまで溜め込んでいたのでちょっと寂しい(・◇・)前回から謎の保存技術で【菱餅】を大事にお持ちの提督の皆さん!「菱餅」を大切にとっておいてくれて、ありがとうございます!同「菱餅」は今回までは使用可能です。今回の桃の節句作戦期間を過ぎますと消滅しますので、2020年の今春、本作戦と共に使い切りください!#艦これ#桃の節句#長期保存菱餅
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2020年3月2日
恐らくですが期間限定アイテム枠にすることで"秋刀魚漁"が秋の恒例イベントになったみたいに来年以降"菱餅集め"を恒例イベントにしたいんじゃないですかねー。本来は冬イベと春イベの間となる期間なので調整は凄く難しそうですが……。
いずれにしてもメンテナンスは【3/3(火) 11:00~19:30】に行なわれるので演習とか遠征に注意。
3月にもなりましたしマンスリー遠征が残っている提督はこの機会に送るとちょうど良いですね(・v・ )
あとはどんなイベントになるのか……ちょっと前にも触れましたが【アルペジオコラボ】イベントみたいなお祭りイベントだと予想してるんですが割と気合入ってる感もありますし……。攻略?になるのかは分かりませんがまぁ楽しみたいところ。
おまけ

実際に「沖波改二」なのか【3/3(火)】に実装なのかは分かりませんが用意は出来てます(・◇・)
コメント