0.96億
ふと何の気なしに司令部情報を眺めていたら提督経験値ちょっとキリが良かったのでSS撮っちゃいました。
いつの間にやら9600万稼いでたんですねー。カンスト3億の約1/3ということで私はカンストを気にする必要はなさそう。
恐らく3億いくまでにまたサーバー異動とかそうでなくても戦果関連に何かしらのテコ入れが入ったりしてその時にまたカンストが引き上げられる気がします(・◇・)戦果ボーダーにもよりますが大体1ヶ月に200万強稼いでるはずなので4月の終わりかGWぐらいまでに1億いく感じですかねー?七周年に合わせて1億到達だと凄く流れとして綺麗ですけどいけるかなぁ。

今月の戦果ボーダーは今のところ想定内ではありますがまだイベントに注力していてEx海域とかクォータリーの戦果拡張任務に手を出してない提督も多そうですしちょっとまだまだ分からないですが第三群ボーダーが戦果3000ちょっとで収まってくれるとありがたい_(:3 」∠ )_ただ月末は間違いなく伸びますし安全圏と考えると戦果3500になりそうな予感……。
毎月戦果3000ならそこまで無理のない範囲でいけると思いますが毎月戦果3500となるとちょっと考えないといけないかも。

それは置いといて案外遠征も失敗してますね(º﹃º)遠征の選択肢が増えたことでつい手癖でいつもの遠征と思って送ると「あっ第四艦隊は今○○に送ってて編成が違うんだった」的なミスが増えたのでそれが原因でしょうか。

それとせっかくですしいつぞやちょっと流行った「提督経験値÷出撃勝数」もやってみました。
600以上 戦果の神
500~599 戦果ガチ勢
400~499 戦果稼ぎ中心
300~399 平均的な提督
200~299 レベリング・キラ付け勢
100~199 レベリング・キラ付けガチ勢
0~99 よくわからない
[96001263÷291171]="329.707501777"ということで【平均的な提督】でした。まぁこの指標?がちょっと流行ったのは大分前ですしその頃は当然第一期で戦果稼ぎと言えば[#5-4]という時代で第二期になった今だともう当てはまらない気もする……というか当時この指標を作った提督もまさか7年続くゲームになると思ってなかったでしょうしそもそもこれどういったロジックで考えられた計算式なのか知りませんしちょっとしたお遊び的な感じですね(・◇・)

それでも当時やった計算では190の【レベリング・キラ付けガチ勢】だったことを考えると結構プレイスタイルが変わりましたかね?まぁ当時はランカーやってませんでしたし出撃のほとんどが[#1-1]のキラ付けと[#2-3]で任務消化だったのでこの変化はある種当たり前かな?当時のスタイルは資源が基本的には余るので大型建造で「まるゆ」を狙ってという感じでしたが確か佐世保サーバーはこの頃戦果が緩かったはずなので本来は狙ったほうがお得だったっぽいですけどそもそもランカーを狙うという意識がなかったんですよねぇ_(:3 」∠ )_当時数ヶ月に1回でも狙ってればもう何個か"紫雲"が増えたり"15.2cm連装砲改"が1~2個貰えていたと思うとちょっと残念ですがその分まったりプレイ出来ていたので良しとしましょう。

第二期になって佐世保サーバーにも人が増えましたし戦果拡張任務によって戦果情勢は様変わりしたのでまたプレイスタイルを考える時期ですかねー。毎月狙う形の方が今月は当たりだった外れだったというのに一喜一憂せずに済むので出来る限り狙いたいと思いますが今後も戦果拡張任務が増えていきそうなんですよねぇ(º﹃º)これ以上ボーダーが上がるのは……。
まぁとりあえずは今月の戦果がどうなるかと今季3ヶ月の戦果ボーダーを観察してからですかね。今のミニイベントもそうですが春イベントがどうなるかも大きく関わってきますしマンスリー遠征とか新遠征もちょくちょく増えそうなのでバケツ回復さえどうにか出来れば戦果ボーダーが上がっても大丈夫かも?資源は微妙だけど時給3~4個確定とかが来ればあるいは?
おまけ

軽母5人確保
先週はちょっと手こずったんですが今週はもう軽母5と運が良い(・v・ )あとは正規空母ですかねー。