5/20(水)アップデートで追加された【新任務】を消化記事其の参(。・Д・)ゞ
「Fletcher改 Mod.2」を用意することがそこそこのハードルですがそれが出来れば海域難易度としては特に?

合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨! 
旗艦「Fletcher改 Mod.2」+"米/英/豪/蘭艦"2+自由枠3で
[#1-4/#3-5]編成:合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!![[#1-4/#3-5]編成:合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/8/b/8bdfa1b2-s.jpg)
なかなかユニークな条件ですが旗艦「Fletcher改 Mod.2」指定ですし[#3-5]は下√にしようと組んだ編成をそのまま[#1-4]にも流用しました。[#1-4]は序盤の海域ということで正直どんな編成でも余裕ですし。
一応「日進」に最上位"瑞雲"載せてますが"瑞雲12型"とかでも大丈夫だと思います。編成的に航空均衡で充分なので。
[#3-5]では多少の索敵値が要求(33式係数4で28↑)されますが私の編成/装備で110↑なので適当でも足りるはず。
[#2-5]編成:合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!![[#2-5]編成:合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/6/96886cdb-s.jpg)
【「水上反撃部隊」突入せよ!】も残ってましたし旗艦が駆逐艦指定なので同時消化する形にしました。
制空値はボスで航空優勢が取れる42↑を目安に。上位"瑞雲"がなければ上位"水戦"+水偵系の方が良いかも。
索敵値をそこそこ(33式係数1で34↑)要求されるので注意。と言っても私の編成/装備で41↑なので割といけますが。
【「水上反撃部隊」突入せよ!】消化済みor消化しないのであれば「Fletcher」+正空+軽母+軽巡1+駆逐2(高速統一)の下√編成が楽だと思います。正空枠を「Saratoga/Intrepid」にするとか駆逐枠で条件を満たせば特に難しくはないはず。
「Fletcher」関連任務1個目はこんな感じでまだまだ序の口ですかね(・◇・)

ドヤFletcher妖精が可愛いですが魚雷単体で見ても優秀なので更新出来るようになったら1個2個は作るかも。

近代化改修してないので分かりにくいんですが最終的に火力60/雷装86まで上がるようなので[60+86(火力雷装)]=146+[18+17+17(魚雷)]=198となるので魚雷CIの倍率(×1.5)でほぼ夜戦キャップ。夜偵込みなら完全に夜戦キャップ。
「Fletcher Mk.II」では火力+2/雷装-4と若干夜戦火力は落ちますが誤差なので夜偵込みで夜戦キャップには届きます。
改装によって運も47まで上がりましたしかなり万能な駆逐艦となってますね(・v・ )駆逐艦の中でも育成優先度は高そう?
「Fletcher改 Mod.2」を用意することがそこそこのハードルですがそれが出来れば海域難易度としては特に?


旗艦「Fletcher改 Mod.2」+"米/英/豪/蘭艦"2+自由枠3で
[#1-4/#2-5/#3-5]ボスを各1回S勝利?すると達成。

![[#1-4/#3-5]編成:合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/8/b/8bdfa1b2-s.jpg)
なかなかユニークな条件ですが旗艦「Fletcher改 Mod.2」指定ですし[#3-5]は下√にしようと組んだ編成をそのまま[#1-4]にも流用しました。[#1-4]は序盤の海域ということで正直どんな編成でも余裕ですし。
一応「日進」に最上位"瑞雲"載せてますが"瑞雲12型"とかでも大丈夫だと思います。編成的に航空均衡で充分なので。
[#3-5]では多少の索敵値が要求(33式係数4で28↑)されますが私の編成/装備で110↑なので適当でも足りるはず。

![[#2-5]編成:合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/6/96886cdb-s.jpg)
【「水上反撃部隊」突入せよ!】も残ってましたし旗艦が駆逐艦指定なので同時消化する形にしました。
制空値はボスで航空優勢が取れる42↑を目安に。上位"瑞雲"がなければ上位"水戦"+水偵系の方が良いかも。
索敵値をそこそこ(33式係数1で34↑)要求されるので注意。と言っても私の編成/装備で41↑なので割といけますが。
【「水上反撃部隊」突入せよ!】消化済みor消化しないのであれば「Fletcher」+正空+軽母+軽巡1+駆逐2(高速統一)の下√編成が楽だと思います。正空枠を「Saratoga/Intrepid」にするとか駆逐枠で条件を満たせば特に難しくはないはず。
「Fletcher」関連任務1個目はこんな感じでまだまだ序の口ですかね(・◇・)

ドヤFletcher妖精が可愛いですが魚雷単体で見ても優秀なので更新出来るようになったら1個2個は作るかも。

近代化改修してないので分かりにくいんですが最終的に火力60/雷装86まで上がるようなので[60+86(火力雷装)]=146+[18+17+17(魚雷)]=198となるので魚雷CIの倍率(×1.5)でほぼ夜戦キャップ。夜偵込みなら完全に夜戦キャップ。
「Fletcher Mk.II」では火力+2/雷装-4と若干夜戦火力は落ちますが誤差なので夜偵込みで夜戦キャップには届きます。
改装によって運も47まで上がりましたしかなり万能な駆逐艦となってますね(・v・ )駆逐艦の中でも育成優先度は高そう?
コメント