#E4-3甲 前哨戦装甲破砕
装甲破砕前装甲破砕後
前段作戦の締めとしては非常に高難度の海域なのでしっかり装甲破砕しておきましょう(。・Д・)ゞ
いつもに比べるとまだやることが少ないですしゲージ削り以外は楽かな?
  1. "駆逐林棲姫"を"駆逐林棲姫-壊"へ移行させる。(≒ゲージを4300↑HP削る。)
  2. Mマス(第一段階ボス)S勝利
  3. Rマス(第二段階ボス)S勝利
  4. 【空襲】を航空優勢↑で迎撃×2
  5. XマスA勝利↑
条件は恐らくこの5つ。①については最近の恒例?なのでまずはゲージを削りましょう。
②③は単純明快、④弱編成が出れば途中でも達成出来そうですがどうやら最終形態になったら出ないみたい?
⑤は攻略√で通るマスなので条件をこなしていざ本攻略に出撃すれば勝手に達成出来ます。
[#E4-3]装甲破砕
"M/RマスS勝利"はやったかどうか忘れるなんてことはないでしょうし今回は適当でも混乱することはないはず。


紫電fゲージ削り

攻略記事にしてあるので詳しくはそちらで(。・Д・)ゞ

紫電fMマスS勝利
2020rs e4-3 g1
第三段階に移行する時にやったことと同じなので特筆する点はありません。
MマスS勝利

紫電fRマスS勝利
2020rs e4-3 g2
次は"RマスS勝利"。第二段階と同様に"水上打撃部隊"でも良いんですが"通常艦隊"だと最短√も通れるのでその形で。
戦力が気になると思いますが第二段階クリア後は"Rマス"編成が弱体化して"ネ級改"→"ネ級"になってるのでいけます。
RマスS勝利

紫電f【空襲】を航空優勢↑で迎撃×2
潜水艦単艦
どうやら最終形態では【空襲】弱編成が出ないっぽいので適当な潜水艦単艦で出撃して"【空襲】を航空優勢↑で迎撃"を狙いましょう。ここの【空襲】は早めに発生するので右√でも下√でも空襲戦までに発生するはず。発生しなかったら撤退で。
[#E4-3]基地航空隊
基地航空隊は同じものですが第二/三航空隊を[防空]にしましょう。これで強編成でも航空優勢↑が取れます。
第一航空隊も参加させても良いですが2部隊で航空優勢が取れたので[退避]で良いんじゃないでしょうか。

【空襲】を航空優勢↑で迎撃×1【空襲】を航空優勢↑で迎撃×2

紫電fXマスA勝利↑

ここまで来たら再び攻略記事へ。最終形態用の調整をしてあとは出撃するだけ。
"Xマス"は夜戦するまでもなくA勝利は固いというかそもそも特効のおかげで勝手にS勝利になるはず。
XマスS勝利

紫電f装甲破砕
装甲破砕前装甲破砕後
これにて装甲破砕完了!目が赤くなったり頭の艤装や服が破けたり等変化は分かりやすいので混乱はしないはず。
あとは"駆逐林棲姫-壊"を撃破するだけですが容易ではないので覚悟して臨みましょう(。・Д・)ゞ