さてさて界隈で俄かに噂されていますがコンプティーク10月号にて新しい改二情報が載っていました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
次の改二実装は「最上/三隈」かなーと予想していたんですがどうやら「雪風」っぽいですね。
2人の「雪風」
「雪風」はお手軽魚雷CI駆逐艦ということで2人育てていますが"二段構えの大規模改装"とのことですしこの「雪風改」の状態を含めて3人体制にするのも考えどころ……まぁそれはさておき「雪風」と言えば初期の初期から改二が実装されるなら「丹陽」になるんじゃないか?と想像されていましたし"二段構えの大規模改装"と合わせると「丹陽」⇔「雪風改二」のコンバート改装ですかねー。「Fletcher」のようにMk.II(改二)が完成形だけど一応コンバート出来る形の可能性もあるかな?

なんとなく後者の形になりそうな気がします(・◇・)というか前者の形にするのであれば今からでも「Верный」も「響改二」とコンバート改装という形にした方が自然ですし何よりコンバート改装であれば"二段構えの大規模改装"という表現じゃなくて良いですし……あとは第三改装的な形で「雪風改二」⇔「雪風改二○」という形も全然考えられますねー。

いずれにしてもボイスも収録済みということですし今月中には実装されるんじゃないですかねー。
改で改二クラスのスペックを持っている艦娘でしたし順当なステータス強化だけでも充分なスペックになりそうですが"ナ級後期型II"なんていう脅威の深海棲艦も追加された訳ですし何か新しい特性でも持っていたら面白いんですが果たして。


そしてその次……に実装予定なのかは分かりませんが"国産最新鋭軽巡の改二改装の計画が進んでいます。同艦型の大規模改装は、二番艦、そして三番艦からスタートする予定です。"とのことなので阿賀野型2番艦「能代」と3番艦「矢矧」の改二ということですかね。確か「矢矧」はアニメ第二期のPVで改二ver?の制服チラ見せがあったはずなので「時雨」の第三改装同様アニメの時期と合わせるんだと思っていましたが先に実装なのかな?それか冬アニメ枠予定でその時期に実装なのか……。
「能代改二」が10月or11月実装予定で「矢矧改二」を1月or2月実装予定とかだと矛盾は起きないのかな?
まぁアニメ第二期がどうなっていくのかが分からないので現時点でも何とも言えませんね_(:3 」∠ )_
15.2cm連装砲改
"15.2cm連装砲改"が実装された時に「能代改二」実装か?なんて期待もしましたがついにですね。
「能代/矢矧改二」が"15.2cm連装砲改"を持参してくれたらその分は改修しそうですけどどうなりますかねー。
改装の方向性も気になりますが"瑞雲"系が搭載出来ることことを考えると"水戦"も搭載出来るようになるか搭載がちょっと増えて4スロ化のどちらかですかねー。4スロ化+"水戦"搭載可もなくはないですが「多摩改二」との差が……海外軽巡が4スロばかりですし日本軽巡の4スロが増えるというのが自然な気がします。まぁ5スロ化した「夕張」なんて例もありますが「大淀」同様に昼の砲撃戦に特化したスペックになるんじゃないですかねー。あと最近はないですけど"瑞雲"系を搭載した場合に特効倍率が付いた時に航巡が活躍したケースもありますし軽巡枠で同じことが出来るようになれば輝く場面はありそう(・◇・)
「能代」「矢矧」
ちょくちょくイベント海域にも編成してますし練度は充分₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
「Gotland」に近い改装であれば試製甲板カタパルトを使う可能性もありますが……「Gotland」は一応"軽(航空)巡洋艦"という艦種からの改装だと思われるので流石に阿賀野型には使わない……はず。
あとは「Gotland」で思いつきましたが"大型探照灯"が搭載出来るようになるというのもありそう。「Gotland」はあまり対潜値が高くないので【先制対潜】+大型探照灯+照明弾(夜偵)をしようとすると指輪を渡していないと結構大変ですしその辺りの調整をしてくるかも?前回のイベントでも[#E7-2]で感じましたがやはり大型探照灯はかなり攻撃を吸ってくれるのでその辺りの選択肢が増えるのであればそれは良いこと(・v・ )一応「天龍改二」も搭載出来るんですけど3スロですし……。


あとは以前のコンプティークでも告知されていた第七戦隊なんですが書き方を見ると同時ではなくまずは「最上改二」という感じですかね?まぁ時期があやふやなので何とも言えませんが「鈴谷」→「熊野」パターンになりそうな気がします。
「最上」「三隈」
改ということで基本的に一番最初に編成する航巡としてほぼ毎回イベントでも編成していますし練度は充分。
イベント前のコンプティークを見た感じだとイベント終わりにすぐ実装されると思っていましたが少なくとも次の改二は「雪風」っぽいですね。その後が「能代」なのか「最上」なのかは何とも言えませんが_(:3 」∠ )_

まぁ「雪風」に関しては今思えば2月の時点で構想はあったっぽいですね。"艦隊型駆逐艦、「甲型駆逐艦」の改二改装も複数準備しています。こちらは順次投入していく予定なので、水雷戦隊提督の皆さんはぜひ楽しみにして頂ければと思います。"と告知されていてこの後"菱餅"ミニイベで「沖波改二」が実装されてその次は「雪風改二」ということだったんでしょう。まぁ大分時間が経ちましたが"順次投入"ということで時期が空くことは示唆されていますし恐らくコロナの影響もあるんじゃないですかねー。本来夏イベントで欧州方面に出撃する予定だったっぽいですしその辺りの変更が関わっている気がします。


改二に関してはこんなところですかね。他の新艦娘に関しては松型の中から武勲艦として「竹」を準備しているとのこと。
もしかしたら「竹」の実装を予定しているから「松」の担当が"竹達彩奈"さんだったのかも?偶然な気もしますが。

あとはZECOさんの新艦娘も予定中とのことですが次はどんな艦になりますかねー。
「Taffy III」のことを考えて「Johnston」が言及しているFletcher級の「Hoel(ホーエル)」か、「Hornet」が言及している「Northampton(ノーザンプトン)」ですかねー?どちらも同級艦をZECOさんがデザインしてますしこの辺りが本命?
「South Dakota」が「Washington(ワシントン)」に言及しているんですが同級艦ではない点がちょっと気になる?
ただ最近のZECOさんのやる気を考えるとNorth Carolina(ノースカロライナ)級も担当という可能性もありますし……。
まぁ早ければ次回イベントでの実装ということでしょうしそこのモチーフ次第で予想出来るんじゃないですかね(・◇・)

他にも声優さんのインタビューとか色々情報は載っていますが改二とかゲーム内での重要情報はこんなところですかね。
「雪風」は育てている提督も多いと思うので問題ないと思いますが「能代/矢矧」を未育成の提督はいてもおかしくないですし今の内に育成しておくと良いかも知れません。未邂逅の場合は大型建造で「まるゆ」と一緒に狙うと良いかも。
おまけ

艦これに参戦する前にA士さんがファンアートを描いていたりもします。
しずまさんがデザインを寄せていたりするとお互いのリスペクトが感じられそうですがどうなりますかね(・v・ )