
前回は攻略に時間を取られてレアドロップまとめ記事は割愛しましたが今回はまとめていきます(。・Д・)ゞ
基本的に通常海域でドロップするレア艦娘は割愛して今回の狙い目という感じになっています。
とりあえず前段作戦海域をまとめて後段作戦が開放されて攻略を終えたら後段作戦海域も追加します。
海域別


- J(①ボス):Littorio、Ark Royal、Aquila、Zara、Commandant Teste、Grecale、天津風、時津風、親潮、神威
- O(②ボス):Scirocco(A↑)、Richelieu(A↑)、Aquila(A↑)、G.Garibaldi(A↑)
[#E1-2]ボス(O)周回の方が優先されますが「Littorio/Ark Royal/Zara/Grecale」辺りを狙うなら[#E1-1]ボス(J)。


- Iマス :大淀
- Lマス :Bismarck、大淀、Gotland、Jervis、Luigi Torelli
- N(①ボス):Bismarck、大淀、Gotland、Jervis、Ташкент、Luigi Torelli
- Oマス :Bismarck、大淀、Gotland、Jervis、Ташкент、Luigi Torelli
- Q(②ボス):Sheffield(A↑)、Nelson(A↑)、Janus(A↑)、明石(A↑)
「Janus」は「Jervis」と比較すると運の数値が気になりますが"Type144/147 ASDIC"を増やせますし自動【先制対潜】は便利なので2人目狙うのもあり。同様に「Jervis/Ташкент」の2人目もありですがこの2人だけを狙うなら[#2-1]ボス(N)の方がOマスよりドロップ率が良さそうなのでそっちを周回した方が良い気がします(。・Д・)ゞ


- Jマス :春雨
- Kマス :Гангут、大淀、春雨、磯風、高波
- Q(①ボス):Гангут、Prinz Eugen、大淀、春雨(A↑)、海風、磯風、高波、Z1、迅鯨
- Tマス :大淀、春雨
- X(②ボス):Гангут、Prinz Eugen、大淀、春雨(A↑)、海風、磯風、高波、Z1、迅鯨
- Z(③ボス):Graf Zeppelin(A↑)、神鷹(A↑)、Z3(A↑)、U-511(A↑)、明石(A↑)
「Prinz Eugen」を狙って[#E3-1]周ってるんですが今のところ成果なし……「Гангут」は何人も拾ったんですが(º﹃º)
後段作戦まで時間もありますし[#E4]を周回するかはかなり怪しいところなので今イベント中に1人は拾いたいところ。


- Q(①ボス):春日丸、大淀、神風、朝風、春風、松風、旗風、浜波、沖波、松輪、佐渡、対馬、まるゆ
- Tマス :大淀
- Uマス :大淀
- W(②ボス):Gambier Bay、Perth、能代、藤波、早波、浜波、初月、占守、大東
- Y1マス :大淀、沖波
- Y3マス :大淀、春風、沖波、松輪、対馬
- Y5マス :大淀、春風、沖波、松輪、対馬
- Z(③ボス) :武蔵、Colorado、Gambier Bay、Perth、能代、酒匂、藤波、早波、浜波、初月、占守、日振、大東、第四号海防艦、神州丸、大鯨(※武蔵、酒匂、大鯨以外はA勝利可)
「Iowa」や「Intrepid」とかも一緒に狙えたら考えなくもなかったんですが今回はスルーかなー(・◇・)
[#E4-2]ボス(W)もS勝利しないといけないですし「Perth」はかなりドロップ率が低そうなのでここも微妙。
周回するとしたら[#E4-1]ボス(Q)で「まるゆ」と海防艦を狙うのが良いんじゃないでしょうか。ただこちらもあまりドロップ率は高くなさそうなので資源が余ってしょうがないとか余裕があれば考えるぐらいですかねー。
コメント
コメント一覧 (16)
多忙な当方、一昨日やっとイベント開始しましたが、サクサク進んでE2まで攻略完了。「シロッコ」と「シェフィールド」もそれぞれ掘り周回の2周目と12周目に邂逅出来て現在祝杯中w 前回の「迅鯨(67周)」ほど苦労することなくやや拍子抜けしてます。攻略中に「ジェーナス」「ザラ」「リシュリュー」「アクィラ」も掘れたんですが、目的は「ジャービス(2隻目)」なのでE4終了後に堀りに戻ってきます。
ちなみにE3で「プリンツ・オイゲン」が掘れるようですが、当方現在3隻保有ですが4隻目出るんでしょうかね?出来ればnaruさんは何隻保有で掘っておられるか知りたいところです。
明日からはE3攻略開始、後段開始までに終われるか否か。
ほろ酔いでの乱文失礼しました。それでは。
naru
が
しました
https://kc.piro.moe/nav/#/49-3?start=2020-11-06
狙いたいけど所持数によるドロップ率ダウンがあるでしょうし
ゲージ割ると水上打撃部隊ではボスマスに行けなくなるので
割る前に水上打撃部隊で掘るのが良さげかと。
余談ですがタシュケントは5人目のドロップ報告がTwitterでありました。
こっちも狙いたい。
naru
が
しました
naru
が
しました
ありがとうございます!!!!
naru
が
しました
丙リセットでE1,2艦で掘っているのですがちょっと諦めムードです
E4開放、特効艦情報出るまでは暇つぶしに回ってみますが道中長くて寝ちゃいそうです
naru
が
しました
後段実装までにどうしてもシロッコとシェフィールドが欲しくて掘ってました。シェフィールドは割とサクッと出てくれたのですがシロッコが難産でした。バケツ200も使わされたとか意味わからん…(--〆)まあ出てくれたので良しとしましょう。シェフィールド掘り中にビスマルク、シロッコ掘り中はドロップ設定艦全て出ました。E3でプリンツ1隻確保。
いずれもこれ以上サブで持つかどうか悩ましいところではあります。ザラも欲しいですが最悪建造できるので後回し。
シロッコ掘り中に三隈、阿武隈がポロポロ落ちたので三連装機銃と3号砲がちょうど欲しかったのでラッキーでした。
naru
が
しました
E-4ボスA勝利でそれぞれ2隻目のColoradoと神州丸を手に入れましたが、どちらも使い所がなく1隻目すら持て余している状態なので、2隻目育成は当分先送りかなって感じです。
どちらかと言うとE-2で拾ったJanus2号の方が対潜駆逐艦として有用性がありそうなので、こっちの育成が優先ですかね…。
そして、我が鎮守府では雪風5号の育成に着手し始めました(もともと4隻持ちでしたが、1隻を丹陽でキープするとなるとカットイン要員が1人減ってしまうのでその穴埋めです。ちなみに、いつか先制雷撃が実装されると信じて島風も4隻持ちしていたりしますw)
naru
が
しました