賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
1/1(金)アップデートで追加された【新春任務】消化記事其の弐(。・Д・)ゞ
前回よりは難易度が上がってますが南西諸島海域がメインですしまだまだ簡単ですかね。

紫電f賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
旗艦"重巡系"+"重巡系1"+自由枠4[#1-4/#2-2/#2-3/#2-4/#2-5]ボスを各1回S勝利すると達成。



艦影シルエット[#1-4/#2-2/#2-3]編成:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
[#1-4/#2-2/#2-3]編成:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
[#2-3]は√固定出来ませんが充分な確率で到達出来るはずなので[#1-4/#2-2]用編成でそのまま出撃。

[#1-4]ボスは制空値60↑、[#2-2]ボスは制空値81↑で制空権確保、[#2-3]ボスは制空値81↑で航空優勢なのでその辺りが目安かな?上位"瑞雲"と"水戦"あれば楽、航巡2でも良いのでそうすれば改修等してなくてもいけるはず。


艦影シルエット[#2-4]編成:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
[#2-4]編成:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
重巡系2だと√固定出来ないので今までの編成から"水母"→"軽母"でちょっと戦力を盛っただけ。
"軽母1軽巡1駆逐2"を満たすとボス到達しやすくなるので自由枠をそんな形にすると吉。
"軽母1"の時点で充分√条件は有利なので戦力が不安であれば"軽巡1"→"戦艦/空母1"もあり。

ボス前(L)とボス戦時に制空値84↑で航空優勢、制空値168↑なのでその辺りを目安に。


艦影シルエット[#2-5]編成:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
[#2-5]編成:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
適当下√編成にしようかと思ったんですが"重巡系2"で下√条件を満たすのは厳しいので【「第五戦隊」出撃せよ!】と一緒に消化する形。いつもは「伊勢」が旗艦ですが旗艦"重巡系"が条件なので今回は「妙高」。

ボス戦時制空値84↑で制空権確保。
索敵値も要求(33式係数1で49↑)されますが適当に編成してもまず足りるはず。(私の編成/装備で63↑)


艦影シルエット報酬:賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
選択報酬1(賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!選択報酬2(賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
【「開発資材×10」or「高速修復材×8」or「改修資材×4」】
【「20.3cm(3号)連装砲★8」or「61cm四連装(酸素)魚雷後期型」or「勲章×2」】

報酬(賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
前者は「改修資材×4」、後者は「61cm四連装(酸素)魚雷後期型」選択が無難じゃないですかねー。
前者は何でも良いですが「三隈」が[#7-1]で拾えるようになった今だと★8と言えども三隈砲では後期型魚雷とは比較にならない気がします。特に実装されたばかりの「竹」にとんでもない装備ボーナス(雷装+7/+9/+11)も付いてますし(・◇・)


2個目の任務はこんな感じでまだまだ難しいという程ではないですかね。

少し前の「雪風改二」任務で報酬を迷っている提督だとこれで多少は選びやすくなったかも?
正直電探の使いどころがあるかはかなり微妙なところなのでこれでもまだ魚雷選択の方が無難な気はしますけども。
"61cm四連装(酸素)魚雷後期型"を4個以上所持しているのであれば"22号対水上電探改四(後期調整型)"という感じ?
おまけ

新春「大鯨」
[#2-4]で新春くじら拾いました(・◇・)特に意味はありませんけど。