春イベントは"前段作戦は【三作戦海域】、同後段は【二作戦海域】の計五作戦海域構成"ということで無難な形の中規模イベントになりそうですね。前回は前段と後段で難易度にかなりの差がありましたが今回は果たして。次期期間限定海域、春イベの前段作戦最終海域で、鼠輸送作戦中の精鋭第二水雷戦隊、夕雲型駆逐艦「長波」が率いる精強駆逐隊群が、これを阻止せんとする圧倒的な戦力の米巡洋艦部隊に反撃する戦いを描きます!【新艦娘】の巡洋艦娘、夕雲型駆逐艦娘なども複数新実装予定!お楽しみに!#艦これ https://t.co/KkFFC2qXQH
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 14, 2021
そして"春イベの前段作戦最終海域で、鼠輸送作戦中の精鋭第二水雷戦隊、夕雲型駆逐艦「長波」が率いる精強駆逐隊群が、これを阻止せんとする圧倒的な戦力の米巡洋艦部隊に反撃する戦いを描きます!"と【ルンガ沖夜戦】ですかね?
"8inch三連装砲 Mk.9"が実装された時に【ルンガ沖夜戦】モチーフじゃないかと予想してその時はハズレだったんですが今回の春イベントでモチーフということでもしかしたら当時から考えてはいたのかも?


この妖精さんの姿の艦娘が実装されたらその説の信憑性も出てきますが……どうなりますかねぇ。
一応当時この妖精さんは「Northampton(ノーザンプトン)」じゃないか?と予想しましたし"【新艦娘】の巡洋艦娘"とも告知されていて【ルンガ沖夜戦】で沈んだ艦ということで「Northampton(ノーザンプトン)」実装は本命な気もしますが。
- 【ルンガ沖夜戦】参加艦
- 第三十一駆逐隊:長波、高波、巻波
- 第十五駆逐隊:黒潮、親潮、陽炎
- 第二十四駆逐隊:江風、涼風
いつぞやのカレンダーに載っていた夕雲型は他のメンバー的に「玉波」だと思われるのでそっちという可能性もありますが……ここまであからさまに【ルンガ沖夜戦】に触れたとなると「巻波」じゃないですかねー。
ちょうどと言っていいのかアレですが"シン・エヴァ"が完結しましたしそこに肖る的な意味合いもあるのかも。
いずれにしても上記の参加艦は重要となると思うので改二組は優先的に育成しておきたいところ。
あとは現段階で後段作戦がどうなるか分からないのでそっちでも重要な艦娘になり得る「長波」はサブ育成もありかも。
他にはアメリカ側で「Fletcher」も参加しているので「Johnston」含めて特効倍率を持ってるかも?
それ以外にも「Northampton(ノーザンプトン)」の妹ということで「Houston」にもありそう。
ちなみに【ルンガ沖夜戦】は実は一度やっていたり(・◇・)まぁ2013秋イベなので実質初めてみたいなものですが。
この頃はもじった名称になっているの[ルンバ沖海域]になっていますが"駆逐2重巡2雷巡2"編成で攻略とか懐かしい。
[#E2]だったので大したことはなかったんですが[#E4]がこの海域の強化版みたいな形だったのでそっちはなかなか……。
それはさておきイベントの形が若干見えてきましたね。"前段作戦はソロモン方面"ではなく"前段作戦後半はソロモン方面"という表現なので少なくとも[#E1]はソロモン方面ではなさそう?「伊203」かは分かりませんがカレンダーで「伊47」と一緒に描かれていた潜水艦の【新艦娘】が実装されてもおかしくないのでボスが潜水艦の海域だとぴったりかも?
【新艦娘】は6人と予想すると現段階ではこんな感じですかねー?
「巻波」と「Northampton(ノーザンプトン)」以外はまだまだ予想としては材料が少なく弱いですが実装されてもおかしくないかな的な。あとは1人は大型艦(戦艦/空母)がいるんじゃないかなーという予想というか願望というか(・◇・)
おまけ
それと次回メンテナンス&アップデート日も告知されてますが【4/22(木)】と八周年の前日なのはちょっと意外。次回の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、八周年直前の来週木曜日【4/22(木)】に実施予定です。同メンテは、五月上旬作戦開始予定の春イベ:最新期間限定海域投入前の事前準備を主目的とした軽メンテです。提督の皆さん、本件ご留意頂けますと幸いです!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 14, 2021
【海の画集】発売とか色々被るのでアップデートを安全に進める的な意味合いでずらしたんでしょうか。
あとは軽メンテということで金剛型の第三改装とかがどうなるか気になる(・◇・)今年は同時じゃないのかな?
コメント
コメント一覧 (4)
naru
が
しました
個人的な予想としては、8周年記念に吹雪型8番艦の白雲がE1報酬で来るのかなと思ってますけど。
それと、夕暮の実装については、自分はかなり懐疑的です。
夕暮を実装するのなら、コロンバンガラのほうが近いと思いますし。
ただ、後段が珊瑚海ではなくてコロンバンガラだとするなら、逆に可能性は上がるんですけど。
実装数に関しては、自分は5隻とにらんでますが、6隻実装するとしたら、うち一隻は海防艦が来るでしょうね。
珊瑚海予想をそのまま持ってくるなら、本命はレキシントンになりますが、シカゴの目はなくなりそうですよね。
アメリカ海軍と限定してないことから、もしかしたらホバートを拾えるんじゃないかと期待してますけど。
あと、巻波に関しては、E2およびE3で拾えるようにするんじゃないかとにらんでます。
また、E2がソロモンがらみとするなら、未所持提督限定でアトランタを拾えるようにするのかもしれないですね。
naru
が
しました
今考えるとあれ以来「夜戦→昼戦」がないんですよねえ~そろそろありそうで怖いですが・・それ以上に
戦艦空母重巡禁止。駆逐艦6隻VSネ級改、重巡棲姫の対決の感覚から前段でも阿鼻叫喚の感覚しかないです。
どちらにせよ1週間は情報を見ながらnaru様を含めた先発提督様とWIKIを見ながら様子見ですね。
今回もオール甲狙いですが焦らず行きます。ご武運を(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました