#E3-2甲(vsヲ級改flagship)海域&敵編成&推奨√

ボスマス(W)の「ヲ級改flagship」の耐久と連動するゲージを破壊するとクリア。
特筆する点なし、というか第二段階とは言え前段作戦の締めの海域とは思えないくらい弱いです。
基地航空隊が送れなくても多分余裕なので最初は道中の"Rマス"に"潜水新棲姫"を配置していた説……?
1戦目(C),[第一陣形]対潜役を用意するので素通り。
2戦目(E),[第三陣形]制空値を稼げているので問題ないはず。
3戦目(G),[第三陣形]2戦目と同じ。
4戦目(R),[第一陣形]旗艦が"ヨ級"になりますが1戦目と同じ。
5戦目(T),[第三陣形]2,3戦目と同じ。
6戦目(V),[第四陣形]基本は問題ないんですが"空母機動部隊"だとちょっと怖い。
ボス(W),[第四陣形]姫級がいる訳でもないただの連合艦隊ですし基地航空隊も送れるのであっさり撃破出来るはず。
この海域では"水上打撃部隊"と"空母機動部隊"のどちらを選択するかという感じじゃないですかねー。
"水上打撃部隊"だとボス前も安定しますがボス戦で航空優勢↑取るには"軽母/航巡/水母"等の温存したい艦娘を何人も編成しないといけないです。"空母機動部隊"はボス前がちょっと怖いですが制空値が稼ぎやすいので普通の装備で空襲戦対策出来ますし"空母/重巡"は比較的層が厚いので私は後者を選択しました。
√固定編成は【水上打撃部隊/空母機動部隊】ならなんでも?
というかこれ遠回り√で【大型艦(戦艦/正規空母)3↓】を満たすと空襲戦(T)をカットして"A-C-E-G-Q-R-V-W√"という最短√?に。"空母機動部隊"だと空襲戦はボーナスですし"重巡/航巡/軽母"の方がこの先の海域用に温存したいのでこんな形で攻略しました。海域難度的には大型艦を多く編成する必要はないので何を温存したいか考えて選択すると吉。

![[#E3-2]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/c/9c4acce9-s.jpg)
特筆する点はないかな?最短√を目指すなら「Warspite/飛龍」→"重巡系/軽母/水母"にすればいけるはず。
第二艦隊の軽巡は最初「Helena」にしようとしていたんですが"空母機動部隊"だとボス前(V)が怖いので「阿武隈」の先制雷撃でどうにかする形に。「青葉」も誰かしら雷巡にした方が良かった気がします。あとは対潜役が4人いると潜水艦を完封出来ますけど"ヨ級/カ級"なので2人もいれば充分かも。この編成/装備で問題なかったですが対空役を増やすのもありかな?
※「Warspite」「飛龍」「Pola」「Houston」「阿武隈」「初月」はサブ。
![[#E3-2]基地](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/5/2/52732f07-s.jpg)
第一/第二共に"ボス(W)"に全集中。第三は[防空]。"ボス(W)"までの必要行動半径は7。
今回は相手がそこそこな制空値を持っているので"陸戦"×1で調整、これで全て航空劣勢は確定で"銀河"の熟練度と相手の制空値の削り次第では3,4回目が航空拮抗までいけてるかも。まぁ敵が弱いのであんまり関係ないですけども。

![[#E3-2]最後](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/7/1/71db9edd-s.png)
![[#E3-2]最後](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/1/2/1201a2a0-s.png)
最後は「飛龍」の戦爆連合CI。1回も夜戦いってないですし半分以上完全勝利だったので多分編成は何でも余裕(・◇・)

と言っても空襲戦で航空優勢↑を取るだけなのでギミック自体は難しくないです。
コメント
コメント一覧 (8)
あまり重要ではありませんが戦1・正空3・重2・軽1・雷1・駆4の艦隊で、Gで空1を護衛退避した場合、
R→Vになったので報告しておきます。(その時点で大型艦3)
これでクリアしてしまったので、わざわざ組み替えて検証はしませんが・・・w
naru
が
しました
完全に消耗戦ですね。空襲戦用に空母2軽空母2と噴進砲改二、第二艦隊に先制対潜4を用意、基地はボス前と
ボス、支援は決戦支援だけでストレートクリアーでした。何故ここがE-3なのか?すら謎ですね。
空襲戦は700前後くらい制空盛れば対空カットインが出なくても噴進砲改二かカスダメで済むため
事故はゼロ。最後は雷撃戦で倒されるボスですが、ドロップが渋いので次にいきます。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました
友軍艦隊が来る前に、E3はクリアしたいですね。
naru
が
しました
ものをアレンジ。 対潜装備2個+機銃、司令部採用という感じでしたが道中は撤退どころか小破すらなく、ボス戦も
ストレートかつ全て昼戦S勝利と上手くハマったというより敵がゆるゆるな感じw 次も油断せずいきたいですね。
naru
が
しました