後段作戦の展開も刻一刻と近付いてますがとりあえずいつものレアドロップまとめ記事(。・Д・)ゞ
基本的に通常海域でドロップするレア艦娘は割愛して今回の狙い目という感じになっています。
あと今回から画像に載せるのは周回する価値があるというか個人的なおすすめ艦娘となってます。
画像に載せてない艦娘でも文字では表記しますし未邂逅であれば当然狙うのもあり、その辺りはお好みで。
海域別


- J(①ボス):大淀、朝風、松風、浜波、沖波、涼月、松輪、佐渡、対馬
- Q(②ボス):春日丸、大淀、朝風、春風、松風、旗風、浜波、沖波、涼月、松輪、佐渡、対馬
- V(③ボス) :Houston、能代、藤波、早波、浜波、初月、Fletcher、神州丸、速吸、迅鯨、伊26、伊47、まるゆ、日振、大東、第四号海防艦
「伊47」は2人目必要かと問われると難しいところですが運の高い潜水艦ですし確保しておいても良いかも。
「春日丸」未邂逅であれば狙いたいところですがドロップ率が高くないようですし"Q(②ボス)"周回は安定しなさそうなので微妙なライン……「涼月」と一緒に狙うならギリギリありかな?「涼月」単体なら"J(①ボス)"周回が良いと思います。


- Hマス:大淀
- Iマス:高波
- Q(①ボス):大淀、峯雲、高波、照月、平戸
- Pマス:大淀、高波
- U(②ボス):South Dakota、大淀、Helena、峯雲、高波、照月、明石、平戸
- ZIマス:大淀
- ZII(③ボス) :South Dakota、Helena、有明、海風、高波、藤波、早波、浜波、照月、明石、日進、伊26、伊203、八丈、石垣
「South Dakota」等なら"U(②ボス)"でも狙えますがドロップ率も低く周回難度を考えても"ZII(③ボス)"推奨。
「峯雲」狙いなら"Q(①ボス)"より"U(②ボス)"になるので一緒に狙うなら"U(②ボス)"周回でしょうか。
あとは随所に「高波」が配置されてますが[#E3]を周回すればいくらでも拾えるので[#E2]で狙う必要はありません。


- Jマス:春雨
- N(①ボス):大淀、春雨、高波、択捉
- O3マス:大淀、春雨、高波、秋霜、択捉
- Sマス:春雨
- Vマス:大淀、春雨
- W(②ボス):Hornet、大淀、春雨、海風、高波、秋霜
- Xマス:春雨
- Z(③ボス) :Colorado、Washington、Hornet、Perth、能代、矢矧、海風、高波、巻波、藤波、早波、占守、国後
「秋霜」と「Hornet」を狙う場合"W(②ボス)"もありかな?という感じ。
一応"N(①ボス)"には「択捉」載せましたが正直周回するポイントではないです_(:3 」∠ )_


- L(①ボス):Ark Royal、Saratoga、春雨、屋代
- V(②ボス):春雨
- Wマス:South Dakota、Graf Zeppelin、峯雲、天津風、涼波、平戸
- Y2マス:春雨
- Y(③ボス) :Ark Royal、Saratoga、春雨、涼波、屋代
- Z1マス:春雨
- Z2マス:春雨
- Z(④ボス) :South Dakota、Graf Zeppelin、海風、峯雲、天津風、涼波、平戸
あとは「Saratoga」と同時狙いであれば"Yマス"周回もありですがドロップ率があまり高くなさそうなので微妙なライン。


- J(①ボス):有明、宗谷、第四号海防艦
- Uマス:浦波、谷風、磯風
- U2マス:浦波、有明、谷風、磯風、野分、対馬
- V1マス:谷風
- V(②ボス) :Helena、有明、宗谷、御蔵、第四号海防艦
- Yマス:浦波、有明、谷風、磯風、秋津洲、日進
- Z(③ボス) :Washington、Helena、有明、宗谷、御蔵、第四号海防艦
友軍艦隊によって"Zマス"S勝利率が上がって道中対策に戦力を割振れるようになれば"Zマス"周回もありだと思いますが。
コメント
コメント一覧 (2)
今更ながら皆様の皆様の参考?にと報告します。
宗谷掘りはE5クリア後なら甲でもE5-3がいいかと。 装甲破砕的な弱体化で強友軍込みならℤマスS勝利の確率は
かなり高い感じでした。 まあ宗谷ゲット時はA勝利でしたがw ※攻略中は1回もℤマスのS勝利は無かったです
編成は下(特攻もち)五人に主砲、電探、魚雷を装備で陣形は警戒陣か単縦陣でおkかな?
涼波については個人的にE4ラスダンでハマったので攻略中に出てくれてラッキーとしか(苦笑)。
ほかの新艦は割と掘り易いので入手確率は高かった筈。 他のレアドロも周回すれ余力さえあればかなりの確率で
入手出来たかと思いました。
naru
が
しました