さてさてついにアップデート日ですが重メンテナンスということで長めですね(・◇・)提督の皆さん、お疲れさまです!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) July 14, 2021
「艦これ」稼働全サーバ群は明日【7/15(木) 11:00】より、「艦これ」梅雨明け重メンテナンス&アップデートを実施致します!同重メンテの作業完了は【22:00】を予定しています。提督の皆さん、お手数をお掛けします。ご協力、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
- メンテナンス&アップデート時間は【7/15(木) 11:00~22:00】
- 春季&八周年限定任務等は作戦完了、夏任務群に更新!
- ある【大規模改装】改装特務空母も実装予定!
- 家具屋さんのお品書きも夏仕様に更新予定!
- 従来の艦娘【水着mode】に加え、今年2021年新作の艦娘【水着mode】なども鋭意投入予定!
ここ最近のメンテナンスと比較するとちょっと長めですが【大規模改装】や夏任務群と【新任務】も多数実装されそうなのでそう考えると妥当かも?「Gambier Bay」が確定した訳ではないですが軽母の改二は確定ということで試製甲板カタパルトも要求されるでしょうし【新任務】で入手出来るとすればそこそこな難易度になりそうな予感。
またイヤーリー戦果任務が実装されると戦果争いが読みにくくなるので個人的には無い方が嬉しいんですがクォータリーでランカーを目指す提督を増やそうとしているのであればイヤーリー任務の存在は大きいので増えてもおかしくないかも。

今年の【水着】modeはお蔵入りになった「能代」がゲーム内に実装されるのでは?と予想してるんですが果たして。
あとは去年の「Maestrale」みたいに元は一番くじのポスター描き下ろしだったものがゲーム内に実装される可能性も考えると「鈴谷」「Pola」の【水着】modeが実装されるかも?どちらも艤装を付けてないのでそこがネックですかねぇ。
それにしてもここのところメンテナンスのタイミングではマンスリー遠征を送っていたのでちょっと違和感。
マンスリー遠征がなかった頃はこれが普通で時間に合わせて遠征を選択していたんですがどこに送るのが正解なのか……。
まぁそこまで大きな差が生まれるものでもないですし正直何でも良いとは思いますけども(・◇・)
おまけ

前回のイベントで拾った「Colorado」3人目を改造して"16inch Mk.V連装砲/SG レーダー(初期型)"を回収しました。
"SG レーダー(初期型)"はこれで14個目₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾"33号対水上電探"は少し整理しても良いかも?
コメント