さてイベント前恒例の軽メンテナンスですが【8/4(水)】実施予定と予想よりちょっと早いので母港拡張以外にも追加がありそう?個人的には【8/10(火)】とかに軽メンテナンスがあって【8/20(金)】からイベント開始かなーと予想してました。提督の皆さん、お疲れさまです!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) July 26, 2021
「艦これ」は、地中海方面への遠征となる次期期間限定海域作戦:夏イベを、事前準備の軽メンテを一回挟み、来月八月中旬に作戦開始予定!母港最大拡張枠+10隻分(装備40枠付き)拡大も実施予定の事前準備【軽メンテ】は、【8/4(水)】実施予定です!#艦これ#軽メンテ
C2機関の方で"来月後半(中旬予定です!)開幕の次期期間限定作戦海域は、地中海への艦隊遠征!"ともあるので8月後半(16日~)かつ8月中旬(11~20日)と考えるとイベント開始タイミングに関しては【8/20(金)】が本命でしょうか。
いずれにしてももう1ヶ月を切っているはずなので備蓄等々しっかり準備していきたいところ(。・Д・)ゞ
去年は梅雨/夏イベントという特殊な状況だったのでイベント開催中でしたが同じようなタイミングで【水着】modeの追加がありましたし今年もあるんじゃないかなと期待しています(・v・ )
地中海ですし「Scirocco」に追加はありそう?追加があるとすれば「由良」とかも怪しい気はしますけど果たして。

結構前に完成していたんですが「Gambier Bay Mk.II」任務で使ってそういえば記事にしてないなということで紹介。
正直優先度はそこまで高くないと思いますが電探はそこそこ搭載する機会があるので無駄にはならないでしょう。
「Gambier Bay Mk.II」が"SKレーダー"★2を持参したり任務で"SKレーダー"★5も選択可と艦隊防空値目当てならこれらで基本充分なので他に改修したい装備があるとか他に強化すべき点がある場合はそっちを優先した方が良いと思います。
まぁ索敵値だったり√固定だったり渦潮対策で電探を搭載すること自体は多いので優秀な電探の改修は余裕が出来たら着手すると地味に効いてくるかも知れません。私は「摩耶」or秋月型での運用を想定していますが他にもどこかで輝くかも。
"SKレーダー"も1個は★10まで改修するかも知れませんが特に急ぐつもりはないのでいつ完成するかは_(:3 」∠ )_
"13号対空電探改"がかなり余っていてそれを有効利用出来る改修でもあるのでやりたい気持ちはあるんですけどねぇ……。
おまけ

「Gambier Bay Mk.II」実装前から2個持っていて1個適当に改修していたので★2が2個という微妙な状態になってしまったのがちょっと気になりますけどいずれ改修することになるんですかねー。ネジコストが軽いなら考えますが……。
コメント