
- 01▼【SouthDakota】に艦娘【水着mode】期間限定実装!
- 02▼【Washington】にも艦娘【水着mode】期間限定実装!
- 03▼夏祭り!艦娘【浴衣mode】今夏も先行限定実装開始!
- 04▼【高波改二】にも艦娘【水着mode】期間限定実装!
- 05▼艦娘【水着mode】の【迅鯨】、欧州遠征に備える!
- 06▼【潜水艦隊攻撃】潜水母艦攻撃の特殊グラも【水着mode】期間限定対応開始!
- 07▼【母港最大拡張枠】の拡大(最大500隻体制へ)
- 08▼「編成記録/編成展開」の最大枠拡張
- 09▼【装備記録/展開】の最大枠拡張
- 10▼【データべース】の拡張
- 11▼【家具屋さん】お品書きの一部緊急更新!
- 12,13▼一部改装艦娘の能力【上方微修正】等更新
- 14▼家具【ジュークボックス】真夏の更新
- 15▼改装金剛型による夜戦特殊攻撃【僚艦夜戦突撃】の上方修正!
- 16▼艦娘の【艦載機】装備「見える運用特性」を強化更新!
- 17▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新
- 18▼【作戦準備】任務群の実装!
- 19▼この夏「丹陽」及び「雪風改二」に【夏のお嬢さんmode】限定実装開始!
- 20▼お待たせしましたっ!今夏【由良改二】に遂に【水着mode】限定実装開始!







【浴衣】modeも早めに実装ということで既存組に関しては"秋季"限定グラフィックまとめ記事をどうぞ(。・Д・)ゞ










「迅鯨」に水着差分があってこのグラフィックも更新となると夏イベントでも潜水艦で攻略する海域があるのかも?

告知通り『「母港最大拡張枠」拡大』の実施。07▼【母港最大拡張枠】の拡大(最大500隻体制へ)
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
「母港最大拡張枠」拡大を実施します。同拡張により「艦娘」の最大運用隻数は、現在の490隻から【+艦娘10隻】拡張、最大【500隻】の運用が可能となります。
※【母港拡張】を実施すると、自動的に「装備」運用枠も【装備x40枠】拡張されます。#艦これ

今は【18編成枠】まで拡張出来るんですねぇ。いくつか増やしても良いかも(・◇・)08▼「編成記録/編成展開」の最大枠拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
艦隊編成を記録できる「編成記録」及び迅速に同編成を展開できる「編成展開」最大枠を【1編成枠】拡張、本アップデートによって最大【18編成枠】まで拡張可能となります。編成記録をお使いの提督の皆さん、無理のない範囲でご活用頂けますと幸いです。#艦これ

装備プリセットは現状キラ付け等の遠征隊用となってますがそれで特に困ってないんですよねぇ。09▼【装備記録/展開】の最大枠拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
迅速な装備転換が可能となる「装備セット記録枠」の最大拡張枠が【+2装備セット枠】拡張され、全【14装備セット枠】まで拡大可能になります。
※ドック開放キーは編成記録拡張にも用います。
※ドック開放キーx1で装備記録/展開セット枠x2の拡張可能です。#艦これ

新艦娘と新装備用ですかね。10▼【データべース】の拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
次期作戦計画の準備のため、「艦これ」艦娘データベースを拡張、【艦船図鑑】及び【装備図鑑】の図鑑も領域を拡張します。#艦これ


「大和」のCF企画に合わせて急遽実装という感じですかね?国際信号旗は"UW1Z"となってますが"UW1"で「あなたの協力を感謝する」という意味なので多分これを意図していると思いますがZ旗は強意なんですかね?

- 「大和改」【火力max】up【運max】up4【搭載機数】up(4スロ目)
- 「松改」【火力max】up【運max】up
- 「第四号海防艦改」【対空max】up【運max】up
- 「由良改二」【雷装max】up【運max】up
- 「Grecale改」【装甲max】up【回避】up【回避max】up【運max】up
- 「Warspite改」【回避max】up【火力max】up【索敵能力】up【運max】

恒例のBGM関連更新。14▼家具【ジュークボックス】真夏の更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
BGM家具も今夏本番更新!「大和」率いる連合艦隊の出撃イメージ♪連合艦隊の出撃、
夏の艦娘BGM
♪水着の出撃
♪浜辺の艦娘
と共に、
♪雪風の奇跡(※再生必要コイン1/2に!)
♪佐世保の時雨(※再生回数を2回に!)
も、引き続きよろしくお願いします!#艦これ

結構大きな上方修正なんじゃないですかね?15▼改装金剛型による夜戦特殊攻撃【僚艦夜戦突撃】の上方修正!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
金剛型【改二丙】夜戦特殊攻撃【僚艦夜戦突撃】に下記の上方修正を実施します。
※発動時消費弾薬を若干削減
※一回の出撃で最大2回まで発動可!
※その会敵で他艦娘「特殊攻撃」が発動しても、同夜戦で条件が揃えば発動可能!#艦これ
[#5-3]みたいに夜戦が続く海域でも有用ですし前回の[#E4-4]みたいな海域でボス前で【Nelson touch】を使ってボス戦では【僚艦夜戦突撃】を狙うなんてことも出来そう。艦隊編成をよく練らないといけませんが(・◇・)

この辺りの装備ボーナスは扱いが難しいんですが……確か現状だと【雷装】は航空戦では適用されてないけど砲撃戦では意味があるという感じだったはずなのでそれが航空戦にも適用されるってことですかね?検証待ちですねー。16▼艦娘の【艦載機】装備「見える運用特性」を強化更新!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 4, 2021
艦娘の【艦載機】装備「見える運用特性」を強化、一部の改良型「天山」艦攻や「Swordfish」の上位機種、そして先日先行実装された「Barracuda Mk.II」などを適合性の高い搭載艦で運用する際、雷装【+フィット】が攻撃に付加されます!#艦これ










軽メンテということで前回に比べると控えめではありますが【水着】mode等の追加や【僚艦夜戦突撃】や艦載機の装備ボーナスの仕様変更で色々環境が変わりそうな気配もありますね。夏イベントまでにしっかり把握することが鍵かも(・◇・)

コメント
コメント一覧 (5)
そして・・・雪風系列もしゅごい
naru
が
しました
naru
が
しました
ダコタとワシントンの差分も良い感じですねぇ…新規水着は全てパージしなくっちゃ(使命感)。
naru
が
しました
naru
が
しました