そろそろ作戦名でも告知されるかなーと思っていたらさらっと新艦娘情報が出てきましたね。提督の皆さん、お疲れさまです!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 16, 2021
現在「艦これ」運営鎮守府では【地中海】遠征となる次期期間限定作戦:夏イベ実装準備を進めています。同第一作戦海域ではパスタの国の軽巡や複数の駆逐艦や戦争を忌むものの名を持つ戦艦、さらにあの特務艦や新艦娘の日潜水母艦も邂逅可能予定…お楽しみに!#艦これ
"新艦娘の日潜水母艦も邂逅可能予定"ということで「迅鯨」の妹の「長鯨」がほぼ確定かな?
「迅鯨」が実装されて1年経ちましたし【潜水艦隊攻撃】の更新も考えて潜水母艦を充実させる的な感じでしょうか。
姉妹艦ということでゆづさん担当なのは間違いないでしょうし仮に海防艦が実装されるとしたら択捉型はなさそう?
まぁそもそもが欧州方面のイベントなので日本艦は1人だけな気もしますけども(・◇・)
他の"パスタの国の軽巡や複数の駆逐艦"はL.d.S.D.d.Abruzzi級とMaestrale級で"戦争を忌むものの名を持つ戦艦"は「Warspite」、"あの特務艦"は「宗谷」と[#E1]からドロップが豪華っぽいですね。
新艦娘目当てで周回することになると思いますが他に狙う艦娘はいないかなー?強いて言えばL.d.S.D.d.Abruzzi級ですけど海外軽巡も増えましたし「能代/矢矧」が改二でかなり強化されたので2人目必要ですかねぇ……。
攻略中とか新艦娘を狙っている間に拾えたら一応育成しそうですけどメインでは狙わない気がします。
- 日潜水母艦(長鯨?):#E1ドロップ艦?
- 弩級戦艦として誕生した少し小さな戦艦(Giulio Cesare?):#E2報酬艦?
- 紅茶の国の正規空母(Victorious?):#E3報酬艦?
- ???:#E2ドロップ艦?
- ???:#E3ドロップ艦?
5人目もいれば[#E3]ドロップ艦もいるかも的な(・◇・)「竹」の時のイベントパターンで最深部(#E3)が高難度だから新規ドロップ艦はなしな流れが本命な気がしますけど最近サプライズも多いですし5人目もワンチャン?

潜水母艦は【潜水艦隊攻撃】用のグラフィックもあるはずですしどんな感じになるか楽しみですねー。
それはさておき駆逐艦も1人は実装されそうなのでそこがサプライズ枠ですかねー?
絵師さんがばらけて海外駆逐と仮定すると……フランス艦かアメリカ艦が怪しい?
サプライズを重視するならフランス駆逐と考えて「島風」「Ташкент」よりも速い世界の駆逐艦史上最速記録を出した「Le Terrible(ル・テリブル)」とか?それかモチーフに噛み合いそうな他の「Le Fantasque(ル・ファンタスク)」級の誰か?
ただ大型駆逐艦という分類で途中から軽巡扱いだったりもしたのでその辺りを「艦これ」ではどう捉えるのか問題が……。
おまけ
「迅鯨」大好き提督と言えば桐沢十三さんというイメージですが「長鯨」の予想、というか夢に出てきた絵を描いてますね。「迅鯨」がデレ強めというか愛が重いというかかなりの提督LOVE勢キャラなので「長鯨」はちょっとツンツンしているというか素直になれない系だと人気が出そうな予感(・v・ )はい。 https://t.co/Cu9BvrkURF pic.twitter.com/dolaecmVfk
— 桐沢十三🐐神戸新開地28⚓元構造解析~連載中🐹 (@paulowniamarsh) August 16, 2021
コメント
コメント一覧 (2)
桐沢氏の予想図が果たして正解となるかどうかも気になりますけど。
シドニーに期待している理由は、絵師の被りも考慮に入れての予想でもあります。
パース級なら草田氏の担当になるはずですし、パースの水着modeと同時発注してるかもと思えたので。
また、英空母がコニシ氏担当となるのはほぼ確実なので、J級などの実装の可能性はおそらくないだろうな、と。
E3ドロップ艦があるかどうかですけど、あるとすればゴリツィアに期待したいところですね。
naru
が
しました