
![11月の[#5-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/2/8/288f0a07-s.jpg)
いつもの編成。
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス(eliteレ級×2) T字有利 先制雷撃でIowa中破 鈴谷大破


こちらも大分被弾しちゃいましたが昼戦で南方棲戦姫だけ出来たのでなんとか撃破 最後は夕張。
出撃2回目ゲージ破壊2回目
ボス(eliteレ級なし) 同航戦 航空戦でIowa小破


道中の被弾がほぼ夕張だけでレ級がいなければ余裕 旗艦も南方棲戦姫もSaratogaが落として昼戦END。
出撃3回目ゲージ破壊3回目
ボス(eliteレ級×2) 同航戦 航空戦で夕張中破 先制雷撃で瑞鶴中破


こちらもそこそこ被弾しましたが火力を通せたのでレ級がいましたが昼戦END 最後は翔鶴。
出撃4回目旗艦撃破失敗1回目
ボス(eliteレ級×2) T字有利 航空戦+先制雷撃で夕張大破


翔鶴/瑞鶴が早々に大破させられたり残ったIowaも最後には大破させられたら厳しい 一応スナイプには賭けましたが……。
出撃7回目ゲージ破壊4回目
ボス(eliteレ級なし) 同航戦


Iowaの中破が気になってましたがレ級なしなら問題なし 昼戦S勝利は逃しましたが最後はIowa。
出撃8回目ゲージ破壊5回目
ボス(eliteレ級なし) 反航戦


ほぼ被弾なしで到達出来たのでレ級がいても問題なかったとは思いますが翔鶴が落として最後は余裕。
今月の[#5-5]はこんな感じでした。久々にストレートいけるかな?と思いましたが残念_(:3 」∠ )_
[#1-6]も戦果拡張任務も消化したのでもう一気に戦果が増える要素はないですがなんとか第二群はいけるかなー?
予測では大丈夫なはずですが第二群狙いは本当に久々でボーダーの推移をチェックしてないので最終更新でどうなるか……。
まぁ落ちたとしても第三群は安泰ですし第二群で良いものが貰えるとも限らないのでその時はその時ということで。
おまけ
そして武勲褒賞は"先行実装の新航空装備"ということで何が配られるんでしょうか。月次作戦「十月作戦」トップランカー提督及びコメント選抜群提督に贈る武勲褒賞を明日11/30(火)夜以降に配信予定です。同褒賞には、先行実装の新航空装備を含む予定です。戦果及びコメントに自信ありの提督方は少しだけお楽しみに!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 29, 2021
Xmasメンテ&アップデートは、12/10(金)に実施予定です!#艦これ
新装備だと空気になる可能性もあるんですが"水雷戦隊 熟練見張員"みたいに化けるものもあるので読むのが難しい。
ここで先行実装して【Xmas限定任務】で本実装という流れも作れるので当たり装備になりそな気がしますがどうかな?
コメント
コメント一覧 (4)
11月の5-5は南極宗谷を編成した中央下ルートを試してみました。宗谷を編成することで他は戦艦空母を3編成できる上、高速縛りもないのでまずまずの戦力にできた状態でレ級マスを回避なのでどんなものかな、と。
で、結果としては充実した戦力の上ルートと同じくらいの試行回数で終わりました。南極宗谷は固いし宗谷が原因の道中大破撤退は無かったと思います。ボスマスで展開が悪いと旗艦撃ち漏らすことがあり結局試行回数一緒となりましたが、展開わるいとダメなのは上ルートでも一緒ですね。
結論としては特別優れたものじゃないけど道中レ級の機嫌が悪いなと感じた月とかに利用するのもありかなってところですね。
次も様子見も兼ねて宗谷ルートを試してみようと思ってます。宗谷のレベリングにもなりますからね。
naru
が
しました
自分も12月の5-5は南極宗谷込み編成の中央下ルートを試行。 結果は駆逐艦の大破による撤退1回に、
"eliteレ級"×2パターンでA敗北1回A勝利1回S勝利1回で残り3回は"当たり編成"パターンでS勝利の計7回。
編成むつなが、加賀改二(戊or護)、駆逐艦2、南極宗谷で支援は無し。 確かに宗谷が原因の道中大破撤退は
無かったですねw 加賀さんは両方を試しましたが道中重視なら護、ボスマス重視で(夜戦まで無事なら)戊と
いった感じかな? 個人的にはボス到達重視なら上√より安定する編成かと。 来年もこれで割る予定です。
naru
が
しました