2人目の「Intrepid」改造
ちまちま演習で育成していた「Intrepid」が80Lvになったので改造しました(。・Д・)ゞ
アメリカ艦に特効倍率が付与される海域じゃないと温存しがちで意外と編成機会は少ないんですがこれで今後はある程度気軽に編成出来るようになるかな?まぁ空母はサブも多いのであえて「Intrepid」を優先することがあるかは何とも言えませんが搭載の多さを活かせる海域があればしっかり活躍させてあげたいところですかねー。

Equipment_Card_SB2C-5SB2C-5f
以前に武勲褒賞で配られた"SB2C-5"の妖精さんが「Intrepid」モデルでしたし改二とかも考えてるんでしょうか?
現時点でも搭載は空母の中で最大ですが逆に言うとそれだけなので一航戦改二の5スロや五航戦改二の装甲空母とかの方が求められる場面は多いですし空母の中ではいまいち影が薄い感は否めないので改二が実装されてもおかしくない気はします。

まぁ2020秋/冬イベ[#E4-3]では持ち前の大搭載で大活躍だったので改二は他の艦娘の方が優先されるかな?
この時は特効倍率が付与されたのも大きかったですが空母に攻撃機をガン積みする攻略法を選択したので一度熟練度が下がると上げにくい"流星改(一航戦/熟練)"を搭載しやすかったのは嬉しかった記憶があります。

それはさておき3人目も狙えたんですが最初にも書いたように空母はサブが多いので流石に……と狙いませんでした。
ついこの前2人目の「加賀」を改二に改装しましたし「赤城」も2人目を育成してあっていつでも改二に出来るので持て余すだけだろう……というか現時点で持て余していますし3人目は攻略中に拾えたら考えるぐらいですかねぇ?

いずれにしてもこれで空母戦力が更に強化されました。
今後2人目を狙うとしたら……「Hornet」と「Victorious」ぐらいかなー?
「Hornet」は以前に狙えた時に拾えなかったので今後また機会があれば狙うとは思うんですがスペック的に特筆するものはないので周回が簡単とか一緒に何かが狙える海域じゃないと手を出さない可能性も。
「Victorious」は搭載が少なめですが逆にそれが周回には向いてますし装母にしては燃費が軽いので2人目は便利なはず。
あとは……「Saratoga」の改状態のグラフィックも好きなので拾えたら育てるかも(・◇・)

Do 17 Z-2★10
それと"Do 217 E-5+Hs293初期型"へ更新するかどうかは置いといて"Do 17 Z-2"を★10にしました。
"Do 17 Z-2"のままでは使いませんし★10までの素材は開発出来る装備なので欲しくなったら更新出来るように。
正確にはそう思って改修していたらもう1個武勲褒賞で★8が入手出来たのでそっちを先に★10にしただけ(・◇・)
Do 17 Z-2
元から改修していた方は★6なのでこっちも改修を続けて★10を目指します。
一応"Do 217 K-2+Fritz-X"へいきなり更新出来る可能性もなくはないので更新は保留。
まぁ"Do 217 K-2+Fritz-X"はほぼ聯合限定(第一群でも1回)の装備なのでその可能性は途轍もなく低そうですけども……。
おまけ

九六式陸攻
"九六式陸攻"はレシピが重い代わりに開発率はそこそこなので助かる。