Lマス到達+MマスS勝利
次は"Lマス到達"+"MマスS勝利"。編成を考えると手順1より簡単かな?
"Lマス到達"を狙う出撃と"MマスS勝利"を狙う出撃で最短でも2回の出撃が必要になります。
"Lマス"は非戦闘マスなのでその前の"Iマス"で大破が出ていても進撃可。
- 編成
"戦艦"+"正規空母"を編成した重量編成だとこっちの√になるっぽいので"戦艦"+"空母"を編成しただけ。
"戦艦"は本攻略で"水戦"を載せることになるかも知れないので一応「Littorio」にして必要になったら改造する予定です。
空母は誰でも良いので改造するか分からないままストックしている「雲龍」を適当に。
※「Fletcher」「Littorio」「阿武隈」「雲龍」はサブ。
- 制空値
制空値219↑稼ぐと"MマスS勝利"を狙う時の道中(K)で航空優勢↑になるのでそこを目指すと吉。
- 基地航空隊
基地航空隊も送れるんですが不要だと思ったので送ってません。
勿論送っても問題ないのでどこかの戦闘で不安があれば好きな装備を配備して送ってください。
海域拡張①手順2までこなすと海域拡張が1段階進んで新しい航路が出現します(。・Д・)ゞ
手順3からは新しく出現した最奥マスを目指して出撃することになります。
O1マス到達+O4マスS勝利
手順5は"O1マス到達"+"O4マスS勝利"。手順4編成をちょっと弄るだけなので特に難しくないはず。
"O1マス到達"を狙う出撃と"O4マスS勝利"を狙う出撃で最短でも2回の出撃が必要になります。
"O1マス"は非戦闘マスなのでその前の"O5マス"で大破が出ていても進撃可。軽量編成なら"O2マス"で大破が出ても進撃可。
- 編成
手順4編成から"重巡1"→"駆逐1"にしただけ。この編成で"H2マス"にも行くことが出来れば良かったんですが……。
"O1マス到達"を狙う時に"戦艦1"→"駆逐1"にすれば"O5マス"を回避出来るはず("駆逐3"が条件?)、"O2マス"が戦艦(ル級)2の少し厄介な戦闘なのでそこで大破が出てもそのまま"O4マス"にいけると考えるとそっちの編成の方が良いかも。
手順6を戦艦抜き編成にしてみたので手順5もそっちの編成を使っても良いかも知れません。
※「Fletcher」「Littorio」「Pola」「阿武隈」はサブ。
- 制空値
2戦目(J)到達時に制空値219↑あれば航空優勢になるので出撃時225↑あれば充分。
- 基地航空隊
基地航空隊も送れるんですが不要だと思ったので送ってません。
勿論送っても問題ないのでどこかの戦闘で不安があれば好きな装備を配備して送ってください。

海域拡張②手順5までこなすと海域拡張が更に1段階進んで新しい航路が出現します(。・Д・)ゞ
手順6からはまた新しく出現した最奥マスを目指して出撃することになります。
海域拡張③これにて新しい航路とボスマスが出現して海域拡張は終わり、これより本攻略となります(。・Д・)ゞ
[#E1]ということでどれも難易度は高くないですが指定されたポイントが多いので[#E1]にしては時間がかかります。
コメント
コメント一覧 (9)
naru
が
しました
H2マスですが、A勝利でピロリン鳴ったので多分Aでも大丈夫かと思われます。
続きも頑張ってください!!(*'▽')
naru
が
しました
H→H1は、低速ガングートだと逸れ、高速化することでH1に到達しました。
naru
が
しました
naru
が
しました
確かに手間と多少の時間はかかりますが、攻略に行き詰まるというほどではなかったですね。
本攻略もTマス到達に1個増えるだけだし何とかなりそうですね。Nマスの警戒陣次第といったところでしょうか。
O1マスへは戦艦込みでも「軽空・高戦・軽巡・駆逐3」の編成で行けました。でも実際大破したら進軍するのは怖いですね。
そういえば基地航空隊の半径情報は新しい取り組みですか?見やすくて助かります。
次もよろしくお願いします。
naru
が
しました
このコメントは非常に助かりましたw
ありがとうございます!
naru
が
しました
結構疲れますが記事書いているほうはかなりしんどいのでは?ギミック自体はそこまでしんどくないですが。
最初は道中支援使っていたのですが支援来ない&ワンパンで嫌気さしましたので4番にイタリア、
56番に秋月砲1ソナー爆雷の駆逐艦&警戒陣で対処したら意外とうまくいきました。
本番ではこの形態で潜水艦マス、Nマスを抜ける予定です。イタリアの壁意外と役立ちました。
基地航空隊はKのヌ級、O2のル級に入れたほうが安定します。またO1マス達成、O4マスS勝利、
海域開放3は全て戦艦1軽空母1軽巡1駆逐艦3で可能でした、特にO1マスのO5はこの編成だと
踏まなくていいので実質戦闘が減ります。実践すると意外と使いまわし出来るのがよかったです。
解除時気になったのが意外と空襲戦がヤバいです。特にRマスはイタリア強風改で補助しても
対空カットインが出ないと大破するためここが鬼門になりそう。最悪は軽空母艦戦4で対応して
何とか抜けられるようにしたいものです。キラ付けで抜けられればいいんですけどねえ~(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました