ゲージ削り
まずは"ゲージ削り"。というか本攻略。"深海梅棲姫"は硬いですが随伴艦は"駆逐古姫"以外は至って普通で"駆逐古姫"も連合艦隊の第二艦隊にいたから厄介だっただけで基本的に昼戦で"深海梅棲姫"だけに出来るはずです。
OマスS勝利
手順2は"OマスS勝利"。[海域拡張]記事の手順3と同じことをします。
コンセプト等は[海域拡張]記事の手順3と同じ。
CマスA勝利↑+TマスS勝利(A勝利↑?)
次は"CマスA勝利↑"+"TマスS勝利(A勝利?)"。"Cマス"は道中なので[海域拡張]記事の手順4と同じことをします。
コンセプト等は[海域拡張]記事の手順4と同じ。
一応"Cマス(eliteレ級)"でA勝利は取らないといけないので[警戒陣]ではなく[単縦陣]にしても良いかも。

IマスS勝利
手順4は"IマスS勝利"。[海域拡張]記事の手順1と同じことをします。
コンセプト等は[海域拡張]記事の手順1と同じ。
装甲破砕最後に手順1というか本攻略を開始すれば【装甲破砕】が発動しているはずです(。・Д・)ゞ
"深海梅棲姫-壊"へ移行した際も髪色が明るくなっているんですが【装甲破砕】すると更に鮮やかに。
こう見るとかなり「梅」に近くなっている気がするので浄化の準備的なことなんですかねー?
【装甲破砕】をやらなくてもいけなくはない感じですが"深海梅棲姫-壊"はかなり硬いのでやった方が楽にはなるはず。
コメント
コメント一覧 (7)
XマスA勝利以上はいらなかったです。Cのレ級が鬼門でしたが今回は中破2で何とか許して
貰えました。意外とIマスのPT小鬼群が落ちず夜戦でS勝利だったので危なかったです。
闇梅とやった感想としては前哨戦でも竹が200行けばいいほうでしたので装甲ギミック解除はいるように
思いました。北上は・・まあ甲標的だけでした。魚雷カットイン出ないし連撃は普通。特効あるのか?と
若干後悔したのでなくてもいいのでは?と思います。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました
おかげでラスダン用に編成などいじることもなく雷巡けちることが可能でした
ほぼ削りのままで行くのであれば今回は破砕やった方が全体的に楽な気はします
カチカチで試行回数か、面倒でもふにゃんふにゃんで一発狙うかという感じかと思います
naru
が
しました
不幸だわ。
naru
が
しました
naru
が
しました