
- 01▼冬季期間限定海域、終了!
- 02▼【母港最大拡張枠】の拡大
- 03▼【艦隊編成記録/展開】の最大枠拡張
- 04▼とめどもなく「卯月」!春のうーちゃん祭り!
- 05▼【お花見】ボイスなど春の季節限定ボイス追加&新規実装開始!
- 06▼季節限定の艦娘【花束】&春の【お出掛け】mode等、限定実装開始!
- 07▼特2TL型「山汐丸」に春の【花束】mode&春の【春】ボイス新規実装開始!
- 08▼潜水母艦「長鯨」に春の【お出掛け】mode&【春】ボイス新規実装開始!
- 09,10,11▼【家具屋さん】お品書きの更新
- 12,13▼改特I型駆逐艦「浦波」【改二】改装の実装!
- 14~19▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新
- 20▼今冬【新艦娘】日常仕様実装!
- 21▼地味ですが大切な【家具】の季節更新
- 22▼任務の季節更新&新実装!
- 23▼【新任務】の実装!
- 24,25,26▼【UI】の細部小改良
- 27▼「艦娘へのクッキー」今季販売終了!


2022冬イベント完!参加した提督の皆様お疲れ様でした(。・Д・)ゞ

イベント前だけでなくイベント後にも『【母港最大拡張枠】の拡大』は意外(・◇・)ドロップが豪華だったからかな?02▼【母港最大拡張枠】の拡大
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
艦隊「母港最大拡張枠」拡大を実施します。同拡張により「艦娘」の最大運用隻数は、現在の520隻から【+艦娘10隻】拡張され、最大【530隻】の運用が可能となります。
※【母港拡張】を実施すると、さらに「装備」運用枠も連動して【装備x40枠】拡張されます。#艦これ

こっちも『【母港最大拡張枠】の拡大』に合わせてかな?03▼【艦隊編成記録/展開】の最大枠拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
迅速な艦隊編成が可能となる「艦隊編成記録/展開枠」の最大拡張枠が【+1編成】拡張され、【全19艦隊編成】まで拡大可能になります。
※ドック開放キーは装備記録拡張にも用います。
※ドック開放キーx1で【艦隊編成記録/展開枠】x1が拡張可能です。#艦これ


今年も「とめどもなくうーちゃん!」。

恒例の季節更新。05▼【お花見】ボイスなど春の季節限定ボイス追加&新規実装開始!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
春!日本では、お花見の季節!従来の艦娘【春&お花見】ボイスに加え、USS「Scamp」、伊号潜水艦「伊203」、松型駆逐艦「桃」「梅」などにも同実装開始です!#艦これ

そういえば去年集合画像作る予定で作ってませんでしたね(・◇・)今年の追加分含めてまた考えます。








春らしい家具を選んでみましたが窓が難しいですねぇ。秘書艦を「長鯨」に合わせて「潜水艦隊の窓」に。



まさかのサプライズ「浦波改二」Σ(゜゜)グラフィックを見て分かるとおり"大発動艇"系を搭載可能。
"特二式内火艇"も搭載出来るので対地戦力は駆逐としては最上級。[#E4]を乗り越えてということでしょうか。

- 【三式戦 飛燕一型丁】の改修解禁&【三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)】の改修更新解禁
- 【キ96】の改修解禁&【キ102乙】の改修更新解禁
- 【10cm連装高角砲】の改修解禁&【10cm高角砲+高射装置】への改修更新解禁
- 【12.7cm連装砲A型改二】の改修解禁&【試製 長12.7cm連装砲A型改四】への改修更新+改修解禁
新装備の【試製 長12.7cm連装砲A型改四】は[火力4/対空3/命中2/装甲1]で装備ボーナス(特I型?に火力+5/雷装+1/対空+5/回避+2)もあるようなので悪くはないんですがD型砲のような主砲魚雷電探CIへの補正とかはなさそうなのでうーん……特I型駆逐が嫁艦とかなら1個は用意しても良いのかも?

恒例の更新。20▼今冬【新艦娘】日常仕様実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
鎮守府の地味に大切な家具「鎮守府カウンターバー」日常の食事&飲み物、そして「秘書艦と提督の机」などのお茶など、今季冬イベで実装された四隻の【新艦娘】日常仕様が実装適用されます!
日常の彼女たちも、どうぞよろしくお願いします!#艦これ

こっちも。21▼地味ですが大切な【家具】の季節更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
・提督の麻雀卓
・温泉檜風呂
・鎮守府カウンターバー
・温泉岩風呂
・海防艦の汎用円形机
・蜜柑と特注鎮守府ちゃぶ台
・潜水艦隊の窓
※それぞれ今季及び桜modeに、地味に自動季節更新します。艦娘と共に、鎮守府で季節を。#艦これ


まぁ私はそもそも"二式複戦 屠龍 丙型"を作ってないのでこっちの任務を消化するのは相当先になりそう_(:3 」∠ )_

これは主に装備用の更新ですかね。ここのところ名称が長い装備が増えてきて装備覧だとクリックして詳細を見ないと分からなかったものがマウスオーバーするとスクロールされて読めるようになると地味ですが良い更新なんじゃないでしょうか。24▼【UI】の細部小改良 1/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
編成画面の【艦娘】リストにおいて、艦娘名が長い場合は対象艦娘にオンマウスすることで、艦娘名がスクロールして表示されます(※Android版では、ヘッダー左上の「艦種/艦船名」を押し込むと、全ての表示が艦娘名のみに切り替わる簡易表示に一時的に変わります)。#艦これ
ある程度プレイしていたらこの順番で並んでいると把握していると思いますが新装備が出ても対応しやくなるので。

いつもこのタイミングでしたっけ?27▼「艦娘へのクッキー」今季販売終了!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
あか…いえ、アイテム屋さんでの「艦娘へのクッキー」の今季販売、終了しました!
温かい提督の皆さんの想い、ありがとうございました!
艦娘に代わって、お礼申し上げます!
来季は可能であれば、少しだけでも…何かお礼を作りたいですね。感謝です!#艦これ
今回のアップデートはこんな感じでした。サプライズ改二はありましたがそれ以外は普通かな?
こんなtweetもあるので九周年アップデートに向けた前座という感じですかねー(・◇・)艦娘【春の花束】modeなどは今春さらなる更新も予定しています。また、【改修工廠(明石の工廠)】改修メニューは次回メンテ時も、引き続き更新される予定です!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2022
そして、この春~初夏まで、さらなる【改二】改装も実装準備が進んでいます。九周年タイミングで、新情報ご案内予定です!#艦これ
とりあえずちまちま【新任務】を消化しつつ次回アップデートや次回イベントに備えて色々考えていきたいところ。
コメント
コメント一覧 (2)
試製 長12.7cm連装砲A型改四★6(多分★7からA型改二餌)もう1本はA型改三にしようと
思っています。2本目シナジーがあれば任務分と合わせ浦波に2本&水上電探ですけどねえ~
今回改二になった浦波は器用貧乏なのか?汎用性にたけたのか?よくわからない印象です。
火力は天霧改二より下、特Ⅰ型としては中レベルなので特効が乗れば魚雷カットイン艦になれますが
しばらくは大発特効か試製 長12.7cm連装砲A型改四の連撃役で様子を見てみます。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました