2人目の「天霧」を改二に改装
さてさて「山風」からちょっと遅れましたが2人目の「天霧」も改二に出来る練度になったので改装しました(。・Д・)ゞ
"PT小鬼群"が猛威を奮うイベントが今後あるのかは置いといて気軽に編成出来るようになったのは大きいかな?
  1. 朝潮改ニ(70Lv)⇔朝潮改二丁(85Lv)
  2. 山風改ニ(83Lv)⇔山風改二丁(91Lv)
  3. 天霧改ニ(84Lv)⇔天霧改二丁(89Lv)
駆逐艦の改ニ⇔改ニ丁コンバートは3人目ですがこう見ると要求練度が上がってますねぇ。
まぁ「朝潮」は改装設計図も不要ですし"改ニ丁"としてのプロトタイプというか実装時は駆逐艦の対地能力がそこまで求められていなかったはずなので対潜特化という形だった"改ニ丁"が「山風」や「天霧」を見ると対潜特化ではなく対地能力引き上げという形にシフトしている感じですかねー。「天霧」は更に対"PT小鬼群"性能も付与されていたりしますけども。

朝潮、天霧、山風
ちなみに3人ともサブを育成済みです(・◇・)
とりあえずこのまま改ニ運用の予定ですがイベント海域で対地,対潜とか輸送,対潜が求められたらサブも改二丁にするかも。
現状足らないと思ったことはないですが【大規模】イベントだと欲しくなるかも知れませんし改ニのメリットが夜戦火力ぐらいで夜戦火力が高い駆逐艦は他にもいくらでもいますからねぇ……。
それに駆逐艦をフィニッシャーにする時は特効倍率が付与されるかどうかが大きくて「朝潮」「天霧」「山風」に特効倍率が付与されたとしても他の特効倍率が付与されやすい「霞」とか「長波」とか「雪風」とかにも載っていたらそっちを優先することになるはずなので気軽に対地,輸送海域で編成出来るようにした方が活躍の場が増えそうな気がします。

まぁ結局はイベント次第なので直近では春イベントでどうなるか、現状「天霧」と「山風」はそもそも選択肢がないですが夏頃には改ニ丁に必要な90Lv前後に出来ると思うので春イベントで対地艦がもっと欲しいとなったら改装するかも?

天霧改二(丁)
少し前に作った改ニ/改ニ丁変化gifですが「山風」に比べると変化が大きいですかねー。
片脚だけ長いスパッツ?レギンス?は見ない気がしますが何か元ネタがあるんでしょうか(・◇・)
坊ノ岬沖海戦組の片脚ニーソに近いのは何かあるのかも……?

それはさておき「朝霧」「夕霧」はいつ実装されるんですかねー。
drewさんは描き下ろし多いですしボイスで言及もしているのですぐに実装されると思っていたんですがモチーフとの兼ね合いでしょうか?まぁ駆逐艦は他にも「夕月」とか結構引っ張られている艦が多いので揃えるのは遅らせてるのかも?
春イベントで「早潮」が実装されそうでついに陽炎型もリーチですが「夏潮」の実装は引っ張られそう?
おまけ

「天霧」改装
そういえば【花束】modeでした(・◇・)