
- 01▼大和型戦艦一番艦「大和」【改二改装】の実装
- 02~05▼戦艦「大和」【改二改装】諸元
- 06▼【新装備】の実装
- 07~09▼【新装備】の性能諸元
- 10~14▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新
- 15▼季節は、春から【梅雨】へ!
- 16▼季節限定の艦娘【梅雨】ボイス、実装開始!
- 17~19▼【家具屋さん】お品書きの更新
- 20▼一部海域の海域BGM&【鎮守府ジュークボックス】の更新
- 21▼地味ですが【家具】が梅雨&紫陽花の季節へ
- 22,23▼【新任務】群の実装
- 24,25▼【大和改二】第一戦隊、突撃!主砲、全力斉射ッ!の実装
- 26~28▼【大和改二】大和、突撃します!二番艦も続いてください!の実装
- 29,30▼改大和型航空戦艦【大和改二重】諸元



- 第五装備スロットを持つ強力な打撃力を持つ水上艦艇
- 多数の大口径主砲や対空装備、電探、各種兵装の組み合わせなどによって~多彩な運用が可能
- 【大和改二】は、強力な【高速戦艦】
- 同改装には大量の資材と「戦闘詳報,改装設計図,新型砲熕兵装資材,新型高温高圧缶」が必要
- 51cm級主砲対応、さらに航空艤装を強化、「水上戦闘機」及び「瑞雲」などの水上機の搭載も可能
- さらなる重改装によって、低速重武装艦、三連装主砲の後述【大和改二重】へと改装可能
「大和改二重」がどんな改装かにも寄りますが燃費はともかく「Iowa」ぐらいの使い勝手になるかも?

試製大口径主砲「試製51cm三連装砲」、やっぱり51cmの三連装砲(・◇・)06▼【新装備】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 8, 2022
【大和改二】実装と共に、下記の新装備群を実装します。
●新型高角砲群「10cm連装高角砲群 集中配備」
●改良戦艦副砲「15.5cm三連装副砲改二」
●試製大口径主砲「試製51cm三連装砲」
●大型測距儀&電探「15m二重測距儀改+21号電探改二改+熟練射撃指揮所」※本実装#艦これ

- 【大和改二】などでは「10cm連装高角砲群 集中配備」と「15m二重測距儀+21号電探」系装備の複合運用でより有効な対空砲火を発揮することが可能です。
- 「10cm連装高角砲群 集中配備」をさらに集中運用することで、上記防空力をさらに強化することも可能です!
- 51cm級の大口径主砲を大和型で運用する際、「15m二重測距儀+21号電探」系装備と組み合わせすることで、さらに砲戦能力を高めることが可能です。
- 試製新装備「試製51cm三連装砲」は大型大重量なため、改大和型【重改装】モデルに運用適正があります。
- 「15.5cm三連装副砲」系装備の大和型運用適正が強化向上しました。
- さらに「15m二重測距儀+21号電探」系装備の複合運用で戦力向上が可能です。
- 【大和型】改二による「15m二重測距儀改+21号電探改二改+熟練射撃指揮所」で、さらなる能力向上が可能です。

【15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所】は優秀ですがコストがどうなるか……。

【15.5cm三連装副砲改】は★10を持っているので試しましたが共食い形式でした_(:3 」∠ )_



今年は追加がないかな?と思っていましたが「潮」が追加されました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
後日【梅雨】グラフィックまとめ記事に追加して記事自体を更新すると思います。

恒例の。16▼季節限定の艦娘【梅雨】ボイス、実装開始!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 8, 2022
梅雨の季節到来!雨の季節も愉しんでいきましょう!
従来の艦娘【梅雨】ボイスに加え、USS「Scamp」、HMS「Victorious」、駆逐艦「玉波」「秋霜」「梅」、潜水母艦「迅鯨」「長鯨」、海防艦「昭南」などにも同実装開始です!#艦これ


復刻がメインですが鎮守府も【梅雨】入り。

これも恒例。20▼一部海域の海域BGM&【鎮守府ジュークボックス】の更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 8, 2022
通常【1-1海域】BGM及び【鎮守府ジュークボックス】を季節更新します。
梅雨のBGM、
♪雨音の鎮守府
♪雨とお酒と艦娘
さらに、最新公式OST7に収録の
♪「村雨と峯雲の出撃」も実装(※母港BGM設定可)!
村雨さん…峯雲もよろしくね!#艦これ

いつもの。21▼地味ですが【家具】が梅雨&紫陽花の季節へ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 8, 2022
かなり地味ですが、「艦これ」的には大事にしたい季節の移り変り…鎮守府提督室の家具、
●艦娘の傘立て
●大型生花アレンジメント
●温泉檜風呂
●温泉岩風呂
●鎮守府カウンターバー
●潜水艦隊の窓
●海防艦の汎用円形机
が梅雨modeに!#艦これ


ある程度予想されていましたが大和型改二にも特殊砲撃が実装という感じですね。25▼【大和改二】第一戦隊、突撃!主砲、全力斉射ッ!の実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 8, 2022
※発動は、通常艦隊では「梯形陣」、連合艦隊では「第四警戒航行序列」!
※【大和改二/改二重】による特殊攻撃『第一戦隊、突撃!主砲、全力斉射ッ!』は、「武蔵改二」旗艦でも実施可能です!
※さらに!#大和改二#武蔵改二#艦これ
倍率等々は今後の検証で判明していくと思うのでそれは置いといて連合艦隊時に[第四陣形]で発動するというのが「長門,陸奥」や「Nelson」、「Colorado」と異なる点かつ大きいポイントなので本当に切り札的な調整ですかねー。
『第一戦隊、突撃!主砲、全力斉射ッ!』が正式名称っぽいので今後記事とかで略す時は【全力斉射】かな?

- 発動陣形条件は先(第一戦隊、突撃!主砲、全力斉射ッ!)と同様です。
- 参加艦が中破の場合は発動しません。
- 二隻編成で発動参加できない戦艦の一部は、三隻編成で参加することも可能です!
- 編成例) 大和改二・扶桑改二・山城改二
- 一番~二番艦(+三番艦)の戦艦編成によって発動する本特殊攻撃は、今後更新される可能性があります。
- また、Colorado級は同二番艦実装予定の後段作戦以降追加予定です。
- 併せて、金剛型改二丙の特殊攻撃の火力も若干向上しました。
「大和」+「扶桑」+「山城」で発動するのも面白いですが「大和」+「South Dakota」+「Washington」とか「大和」+「金剛」+「榛名」or「比叡」+「霧島」とかで発動するなら「大和改二」の高速戦艦化が大きそう?


- 速度こそ低速になってしまうものの
- 大和本来の三連装主砲装備の姿の重武装大搭載量の戦力投射型の大和型【航空戦艦】
- 航空艤装及格納庫を拡充(水戦,水爆)
- 両用戦装備も搭載可能(大発動艇系,特二式内火艇)
- 51cm級大型主砲兵装も唯一重量ペナルティなく運用可能な重改装艦(大和改二はペナ?)
今日のアップデートはこんな感じでした。
ついに「大和改二」が実装されましたが「大和改二重」とどちらで運用しますかねー。
一応高速化は史実で計画?されていたようなので予想出来た提督もいたみたいですがこれは2人体制も考えるべきかなー?
とりあえず【新任務】を消化しながらどう運用していくかを考えようと思います(。・Д・)ゞ
コメント
コメント一覧 (10)
コンバートは難しいですね。
現在、うちの鎮守府には、大和3隻武蔵2隻が在籍してますが、イベントでの使用を考えると、2組み用意したいと思ってます。
コストが莫大な為、一朝一夕には出来ませんけど、ロマン的に、いつかは成し遂げたいですね。
ケッコン済みのメイン艦は重で、サブは使い勝手の良い高速艦運用を、考えてますがどうでしょうかね。
今までのコンバートだと、優劣が見えて一強でしたけど今回は選択が難しいですね。
naru
が
しました
高速!?そうきたか。天津風を拾うたびに改修しておいたので缶は十分ですが弾と鉄が痛いのでサブはとりあえず改装保留。コンバートもフレーバー程度かなと思ったらどちらも使いどころが出そうな感じで悩ましい。任務の誘導的に基本は重で良いかなと感じますが高速となると・・・。
あと、任務1つ目はクリアしましたが報酬選択が悩ましいので後段の報酬(ランカーの方は今月の報酬も)見てからが無難かも。私は待たないので直感で行きます!
naru
が
しました
イベント中なので任務は後回しになりますが、どの報酬を選べばいいかまこと悩むラインナップですね。ものによっては後段で報酬に入らないかな〜と希望を抱いています。
naru
が
しました
航空戦艦はじきが注意ですがが、イベ最終海域、やまむさタッチ必須となればまあその時は再コンバートしてもOKかなー?とは思います
2隻カッコカリ体制であれば理想なんでしょうけど通常海域で使うとすると5-5くらいでしょうし、イベ最終海域で大和使用するときはカッコカリしておきたいですし・・・
naru
が
しました
資材と勲章がぶっ飛ぶため改二だけにして様子見ですね。任務も意外と報酬迷う部分もあるため
後段の報酬と提督たちの様子を見ながらイベント重視で見ていきたいと思います。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました
潮のグラ・・・捗ります!
naru
が
しました
大和改二楽しそうですね。資源は知りませんが。
任務報酬も豪華!46改★8とかホントにいいんですかっ?
私のとこの大和はず~っと出番無かったので「重」一択ですね。
もう改装しちゃったので5-3も遠回りの予定です。
naru
が
しました
どっちのコンバートでカッコカリするか悩み中。 重はカッカリ済みの方が
いいかな? まあイベント中なので改装タイミングも満を持すカタチが望ましいけど…
naru
が
しました