#E3-1甲海域拡張
海域拡張前海域拡張後
さて前段作戦最深部[#E3]はまず海域拡張から(。・Д・)ゞ[#E2-2]と共通の[遠征艦隊先遣隊]札なので先に考えておくと吉。
  1. C2マスS勝利
  2. EマスS勝利×2
"C2マス"は"集積地棲姫+PT小鬼群"なので対策すればどうとでもなりますが"Eマス"は先制雷撃を撃ってくるあの"ネ級改II(夏)"なので単純に難易度高め、[耐久470/装甲244]とこれまでの姫級の誰よりも硬いのでしっかり戦力の投入を。
2022Su #E3-1 海域拡張


紫電fC2マスS勝利
2022Su E3-1 G1
まずは『C2マスS勝利』。"集積地棲姫"は耐久2400個体ですし"PT小鬼群"さえ落とせたらどうとでもなるはず。
C2マスS勝利

紫電fEマスS勝利×2
2022Su E3-1 G2
次は『EマスS勝利×2』。"ネ級改II(夏)"は本当に強いのでしっかりとした編成を組んで臨みましょう。
"Eマス"は警戒陣編成もあるので厄介なんですけど随伴艦を落とせるのであれば"ネ級改II(夏)"の雷撃以外の攻撃が弱体化するのでこちらの火力要員を残しやすくなりますし再度言いますが随伴艦が落とせるのであればむしろS勝利狙いやすいかも。
まぁそれを言い出すと他の陣形の時にこちらが被弾しなければ……という話になるのでやはり厄介かな?
EマスS勝利EマスS勝利

紫電f海域拡張
海域拡張前海域拡張後
これで新しいスタート地点とボスマス、そこへ続く航路が出現して[#E3-1]本攻略開始となります(。・Д・)ゞ
ここから別札なんですけどどうしますかねぇ……先行勢は「大和,武蔵」編成が多くて実際[#E3-2]はそれに値する敵編成だと思いますし札も[地中海連合艦隊]と恐らく後段でも使う札になりそうなので「大和,武蔵」編成で正解な気はしますが……。

あとこの海域拡張で基地航空隊が使えるようになります。この段階から使えればそこまでのギミックではないんですが。