編成:戦艦1航戦1航巡1駆逐2軽巡1
![12月の[#6-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/2/2/22f90ccb-s.jpg)
いつもの編成ですがちょっと「秋刀魚」を意識した装備に。
出撃4回目ゲージ破壊4回目
ボス T字有利


ついに道中で被弾したと思ったらボスでも中破が2人出ましたが昼戦で空母棲姫だけに出来たので問題なし 最後はNelson。
出撃7回目(Ташкент,矢矧小破)ゲージ破壊6回目
ボス 反航戦


雪風が大破してヲ級が1隻残っちゃいましたが夜戦で問題なくS勝利 旗艦はNelsonが撃破。
今月の[#6-5]はこんな感じでした。ストレートクリアは逃しちゃいましたがまぁしょうがない(・◇・)
それはさておき「秋刀魚」は合計6尾と恐らくかなりの減衰がかかって尚これなので流石「秋刀魚」漁のメッカ。
あとは先月から"瑞雲改二"×2体制にしましたが改めて計算してみたら「鈴谷」の4スロ全滅率が1%ということなのでまず全滅することはないかなー?ただ"瑞雲(六三四空/熟練)"でも3%なので変わったと言っていいのか……まぁ実際"瑞雲(六三四空/熟練)"で枯れたことはあるので"瑞雲改二(六三四空)"が枯れるのかどうかを今後チェックしていきたいと思います。
それと今回の出撃6回目でこの編成にしてから恐らく初めて航空拮抗になりました(・◇・)
制空権シミュレータでは97.19%で航空優勢になるはずなのでちょっとびっくり、母港に帰還した状態での制空値が[276]だったので恐らく基地航空隊での削り4回でかなり低い乱数を引いたということなんでしょうけどこんなことあるんですねぇ。
まぁ上記したように3%の全滅も引いたことはありますしこれまでの[#6-5]への出撃数を考えると2.81%のドロップ艦を引いたと考えるとなくもない話ですかねー。少しびっくりしましたが確率ってこういうものですからねぇ。
おまけ

「秋刀魚」はこれで93尾、『秋刀魚祭り限定任務:特別な「瑞雲」配備!』で8尾消費して一度99尾までカンストさせてその後に「秋刀魚カレー」×2で44尾消費して55尾になったところからの93尾なのでカンスト記事から38尾集めた形(・◇・)
流石にここから6,7尾集めるのは厳しいのであと2尾を目標にしてネジ19個と交換するのが理想ですかねー。
現時点で合計145尾、目標が達成出来れば147尾と例年の倍どころか3倍近く集められたので上出来でしょう。
コメント