[1/1(日)オンアップデート]で追加された【新春任務】消化記事其の参(。・Д・)ゞ
北へ!ということで北方海域(3-*)指定かつ編成指定も特殊なのでそこそこの難易度という感じですかねー。

令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ! 
前者は「彩雲(偵四)」が無難だと思いますが「彩雲(偵四)」と「彩雲(東カロリン空)」を既に所持している場合は正直不要な気もします。基本的に艦隊に1個しか搭載しない装備ですし3個目は持て余すはず。載せっぱなしにしたいので私は選択。
後者の「特大発動艇+一式砲戦車」/「試製東海×2」が非常に悩ましいですが基本的には一式砲戦車の優先度が高いかな?
一式砲戦車は去年の新春任務で実装されて以来ですしランカー報酬だと聯合限定の装備で最高峰の対地装備なので。
対して「試製東海」は道中の潜水艦対策に優秀なんですが恒常任務で2個までは手に入りますし最近は道中の潜水艦を対潜支援で対策するということも増えているので個人的には2個あれば最低限の潜水艦対策が出来るかなという印象です。
結局"東海"は基地航空隊に4機配備しても"潜水新棲姫"編成相手だと本隊に対潜役がいないと(1スロ対潜程度ではいても)先制雷撃飛んできますし最深部にありがちなボスが強くて撃破するには火力が最重要という海域だと道中の潜水艦対策は最低限(orノーガード)となった経験がある提督は多いはず。今後も陸上型深海棲艦が出てくるだろうことを考えるとやはり。
長々書きましたが正直正解はないです_(:3 」∠ )_
次回イベントでは対潜が最重要で対地はそこまででもないという可能性は十二分にありますし、他にも「試製東海」を2個消費して「東海(九〇一空)」が手に入る任務とかが実装されたらまた話は変わりますし自分のプレイスタイルとか今後のイベント攻略を想像してどちらが自分にとってより重要になるかをよく考えて選択するのを推奨します。
【新春任務】3個目はこんな感じでした。順当に難易度が上がっている感じですかねー。
悩ましい選択報酬ですがそれだけ美味しい報酬ということでもあるのでしっかり消化しましょう(。・Д・)ゞ
北へ!ということで北方海域(3-*)指定かつ編成指定も特殊なのでそこそこの難易度という感じですかねー。


- [「水母」1+「補給艦/潜水母艦」1]+[自由枠4]で
- [#3-3/#3-4/#3-5]を各1回S勝利?すると達成。
編成(#3-3):令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
編成(#3-4):令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
編成(#3-5):令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
報酬:令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
- 「彩雲(偵四)」/「補強増設×2」/「新型航空兵装資材×3」
- 「特大発動艇+一式砲戦車」/「試製東海×2」/「戦闘詳報」
前者は「彩雲(偵四)」が無難だと思いますが「彩雲(偵四)」と「彩雲(東カロリン空)」を既に所持している場合は正直不要な気もします。基本的に艦隊に1個しか搭載しない装備ですし3個目は持て余すはず。載せっぱなしにしたいので私は選択。
後者の「特大発動艇+一式砲戦車」/「試製東海×2」が非常に悩ましいですが基本的には一式砲戦車の優先度が高いかな?
一式砲戦車は去年の新春任務で実装されて以来ですしランカー報酬だと聯合限定の装備で最高峰の対地装備なので。
対して「試製東海」は道中の潜水艦対策に優秀なんですが恒常任務で2個までは手に入りますし最近は道中の潜水艦を対潜支援で対策するということも増えているので個人的には2個あれば最低限の潜水艦対策が出来るかなという印象です。
- 「試製東海」+「東海(九〇一空)」=3↑ 「特大発動艇+一式砲戦車」>「試製東海×2」
- 「試製東海」+「東海(九〇一空)」=2 「特大発動艇+一式砲戦車」≧「試製東海×2」(【甲】攻略を目指すなら)
- 「試製東海」+「東海(九〇一空)」=1↓ 「特大発動艇+一式砲戦車」<「試製東海×2」(恒常任務消化に手が回らずイベントは【丙/丁】でサクッと派なら)
「特大発動艇+一式砲戦車」<「試製東海×2」(【甲】攻略にこだわらず【乙/丙/丁】攻略の快適さを重視するなら)
結局"東海"は基地航空隊に4機配備しても"潜水新棲姫"編成相手だと本隊に対潜役がいないと(1スロ対潜程度ではいても)先制雷撃飛んできますし最深部にありがちなボスが強くて撃破するには火力が最重要という海域だと道中の潜水艦対策は最低限(orノーガード)となった経験がある提督は多いはず。今後も陸上型深海棲艦が出てくるだろうことを考えるとやはり。
長々書きましたが正直正解はないです_(:3 」∠ )_
次回イベントでは対潜が最重要で対地はそこまででもないという可能性は十二分にありますし、他にも「試製東海」を2個消費して「東海(九〇一空)」が手に入る任務とかが実装されたらまた話は変わりますし自分のプレイスタイルとか今後のイベント攻略を想像してどちらが自分にとってより重要になるかをよく考えて選択するのを推奨します。
【新春任務】3個目はこんな感じでした。順当に難易度が上がっている感じですかねー。
悩ましい選択報酬ですがそれだけ美味しい報酬ということでもあるのでしっかり消化しましょう(。・Д・)ゞ
コメント
コメント一覧 (3)
鎮守府に休みは無いのか!(無い!
naru
が
しました
選択報酬は補強増設2と特大発動艇+一式砲戦車にしました。彩雲(偵四)はスロット6以上で開幕接触率100%になりますが自分は★2を1つ持っているため2つ目使うか?がイベントでは装備余裕がない&2つ目の彩雲で賄える感覚から課金しないことを考え補強増設2にしました。
熟練提督の方は特大発動艇+一式砲戦車が大発戦車最強のため押してはいますが試製東海が3以下なら試製東海2を取っておいたほうがいいように感じています。ホニ車の変わりはある程度出来ますが対潜の代わりは対潜支援や艦載機では役者不足。ボスにたどり着かなければ厳しいのが弱小の悲しいところですし。
自分は試製東海4つあるので特大発動艇+一式砲戦車を選びましたが正直あまり役立った印象がないためケッコン艦がない自分としては道中安定や潜水姫対策に試製東海4は欠かせないと感じています。
naruさんのおっしゃる通り正解はないのかもしれませんが意外と試製東海の入手は出てこないため「自分に取って何が足りていないか?」を考えることが大事ですね。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました