
まずはいつも通りのデイリー演習任務、今年は5枠指定ということで油断すると危ないかも?


- [「軽巡/練巡」2+「駆逐/海防」3]+[自由枠1]で
- [同日中に演習で3回S勝利]すると達成。
演習3回:【節分任務】節分演習!二〇二三
報酬:【節分任務】節分演習!二〇二三
いつも通りデイリーで「節分の豆」が1個貰える感じですねー、忘れないようにしましょう(。・Д・)ゞ初日と最終日以外はチャンスが10回あるのでどうとでもなるはずですが今年は何個余剰が出ますかねー。

今年の交換リストはこんな感じですが"四式重爆 飛龍(熟練)も最大1つ獲得可能な節分任務群"とも呟かれたので「節分の豆」は最大でも59個かな?"※同作戦期間は、三週間以上を予定しています!"ともあったので……【2/10(金)】まででデイリーで22個、ウィークリーで20個、マンスリーで8個、単発で3個の合計53個がしっくり来るかなー?
三週間"以上"とあるのでもう1周分あってもおかしくないですがそうすると合計60個に届くので[四式重爆 飛龍(熟練)]が1個限定ということなら【2/10(金)】が本命かなー?まぁ1回交換したら暗くなって選べなくなるパターンも有り得ますが。
コメント
コメント一覧 (3)
naru
が
しました
やはり戦艦や空母が多い編成は勝ちにくいですね、矢矧や能代使っても、集中攻撃で落ちると削りきれなかったりしますし。
自由枠は彩雲積めて攻撃2巡できる伊勢型改二にしました。
私も放置用編成枠欲しいなと思いました(3DSのドラクエモンスターズのすれ違い通信用編成とほぼ同じ仕様で、攻略の為に編成変えても、専用枠は設定したもののまま)
私の場合はほぼ1-2、2-1、2-2、3-5、5-2、7-1ぐらい(デイリー、ウィークリー任務消化やレベリング)しか行きませんが(・・;)
演習で能代がLv99になったので指輪渡しました(耐久61、運24→27、改修分含む)
naru
が
しました