【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
[1/20(金)アップデート]で追加された【節分任務】消化記事其の参(。・Д・)ゞ
南西海域(7-*)、それも実装されたばかりの[#7-5]も指定されているので難易度はともかく時間がちょっとかかります。

紫電f【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
  1. [旗艦「水母/航巡」+随伴艦「旗艦と同一艦種」1]+自由枠4で
  2. [#7-2-2/#7-3-2/#7-5-3]を各1回S勝利+[#7-4]をA勝利↑すると達成。

編成(#7-2-2):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
編成(#7-2-2):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
  • 編成
  • "空母"指定がないのでいつものボス戦航空拮抗調整ですが条件が特殊なので"航巡"2編成。
  • 制空値&索敵値
  • ボス到達時制空値160↑で航空拮抗となるのでその辺りを目安に。
    一応索敵値も要求(33式係数4で69↑)されますが伊勢型改二を編成すれば恐らく余裕。私の編成/装備で173↑。
    ゲージ破壊後ならボス到達時制空値119↑で航空拮抗となるので「伊勢」に"艦戦"1+航巡に"水戦"1でok。
  • 海域
編成(#7-3-2):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
編成(#7-3-2):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
  • 編成
  • 去年は条件に"重巡"も入っていたので「羽黒」「足柄」「神風」のテンプレ編成で良かったんですが今年は出来ないのでこんな形に、潜水艦戦(J)が増えるだけなので問題はないはず。「神風」に対潜装備載せても良かったかも。
    あとは調べたら"航巡"2+「羽黒」+「神風」の4人編成だと最短√みたいなのでそっちでも良いかも(・◇・)
  • 制空値
  • この√でも敵が制空値を持ってないので考えなくてok。
  • 海域
編成(#7-4):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
編成(#7-4):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
  • 編成
  • 編成条件が[#7-4]ではなかなか厄介なので"航巡"でなんとか制空値を稼ぐ形。上位"水戦"が1個でも★10なら足りるはず。上位"水戦"が全部未改修だとギリギリ制空値が足らないのでその場合は「最上」にも2つ搭載かな?
    S勝利指定なら「夕立」か「雪風」も魚雷CI装備にするんですがA勝利で良いので対潜重視。

    あといつものように基地航空隊は送らない形にしてますが送った方が楽なのでお好みで。
    ちなみに送ってないのもあってA勝利止まりでした(・◇・)「Ташкент」が魚雷CI発動していたらいけたと思いますが。
  • 制空値&索敵値
  • 削り段階/ゲージ破壊後ならボス到達時制空値146↑で航空優勢になりますが道中の空襲戦(E)で確実に航空拮抗になる160↑を目安にしてます。最終形態では制空値236↑で航空優勢なので基地の削りや本隊の調整が必要。
    索敵値も要求(33式係数4で37↑)されているようですが勝手に満たすような?私の編成/装備で73↑。
  • 基地航空隊
  • 基地
    第一航空隊:【ボス(P)】に集中。or【J,Pマス】に分散。必要行動半径は【2】

    私は送ってませんがもし送るとしたらこんな感じかな?以前使った画像をそのまま載せてます(・◇・)
    "ヒ船団棲姫"への火力はあまり期待出来ませんし随伴艦狙いで"東海"系1+適当な"陸攻"1~2で恐らく充分。
    制空値も稼げる"65戦隊"★10とかなら"陸戦"要らずですが"東海系"1+"陸攻"1~2+"陸戦"1が無難かな?
  • 海域
編成(#7-5-3):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
編成(#7-5-3):【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
  • 編成
  • まだ編成が洗練されてませんが難易度自体がそこまで高くないのでとりあえずこんな感じに。
    ちなみに[#7-5-1],[#7-5-2]もほぼ同じ編成で[#7-5-2]は対地が必要なので"駆逐"を「天霧,朝潮」にしたぐらい。
    装備は都度調整してますが今後は毎月消化することになるので今後はその辺りも色々洗練していくことになりそう。
    それこそ今回は火力重視にしてますが"駆逐"1人をFletcher級に変えることになりそうな予感(・◇・)
  • 制空値&索敵値?
  • 1戦目(A)の空襲戦で最強編成でも航空拮抗が取れる制空値224↑を目安にしてますが[#7-5-3]最終形態だけしか最強編成は出ないかも知れないのでその場合は「龍鳳」の4スロは[彩雲]にしてT字不利を消した方が良いかも。
    ちなみに制空値をそれぐらい稼げばボス戦はどの段階も航空優勢↑でした。[#7-5-3]ボスはそもそも制空値0ですが。

    あとはボス前で索敵演出があったので索敵値が要求されているはずですが数値は分かりません_(:3 」∠ )_
    私の編成/装備の33式各係数で[38↑/71↑/104↑/137↑]。多分この数値だと余裕があるんじゃないですかねー?
  • 海域
報酬:【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
洗濯報酬(【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
  1. 「間宮」/「伊良湖×2」/「改修資材×4」
報酬(【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
「改修資材×4」と迷いましたがとりあえず今回は「伊良湖×2」にしました。来週以降は変えるかも(・◇・)


出撃任務2個目はこんな感じでした。
[#7-5]は最初3ゲージ制?と少し身構えましたが"バタビア沖棲姫"が少し硬いぐらいなので難易度はそこまででもないですかねー、ギミックもあるということでイベント海域の予行練習的な調整なんじゃないでしょうか。
攻略にかかる時間も想定していた程ではなかったです。基地航空隊がないのでこれから編成等が洗練されていって効率化が進めば[#6-5]の攻略時間とそこまで変わらないような気がします。
それと基地航空隊がないというのが意外でした。てっきり[#7-5-1]とかを指定した任務があってそれをクリアすると「設営隊」が貰えて南西海域(7-*)の基地航空隊拡張に使って[#7-5]には2部隊送れる形になるんじゃないかと予想していたので。
なんにせよ新しいEx海域ということで今後も消化していくことになりますし色々編成を調整していきたいですねー(・◇・)
おまけ

「Perth」ドロップ
まさかの1発「Perth」ドロップでびっくりですがどうせなら来月に【バレンタイン】modeで見たかったですねぇ。