#E2-1甲[vs重巡夏姫]海域&敵編成&推奨√
2023Su E2-1
√:K-O-P-W-S

2023Su E2-1e
2023Su E2 K
【[潜水戦]敵陣形:単横陣,梯形陣】
[単横陣]輸送重視になるのでちょっと怖いですが"カ級"なので何とか。偶に事故ります。
2023Su E2 O
【[空襲戦]敵陣形:輪形陣】
[輪形陣]防空艦なしでしたが"ヌ級(改)"がelite止まりですし"軽母"を編成したのもあってほぼ被弾なし。
2023Su E2 P
【[通常戦]敵陣形:単縦陣,複縦陣,輪形陣】
[警戒陣]相手の陣形次第では怖いですが警戒陣があるのでそんなに事故りませんでした。
多分単縦陣編成を引いたのが少なかったんじゃないですかねー?事故った時は単縦陣だった気がします。
2023Su E2 S
【[ボス]敵陣形:単縦陣,複縦陣,梯形陣】
[単縦陣]輸送装備onlyではなく戦力枠を編成したのもあってかA勝利は問題ありませんでした。
A勝利も危ないようだったら決戦支援を送ろうかなー?とか考えてましたが結局送ってません。
1人魚雷CI艦を用意すればS勝利も狙えなくはなさそうでしたが安定はしなさそうなのでA勝利狙いで良いと思います。
    √分岐条件
  1. [戦艦/正規空母0]
  2. [駆逐3↑]
  3. [索敵値]↓の攻略編成で[15/34/53/72](33式各係数、小数点切捨て)
自由枠に"軽母","水母","巡洋艦"が編成出来るんですがどの組み合わせならokなのか細かい条件は分かりません。


紫電f攻略編成
[#E2-1]攻略編成
  • 編成
  • 「三隈」「大鷹」は普通の装備にしてボスA勝利を取れるように。
    [夜間瑞雲]CIで更に安定するようにしましたがほぼ不要だったので"航巡"ではなく"重巡"で充分かも。
    低速okなので"軽母"枠は大鷹型が良いと思います。ついでに「瑞穂」を編成して先制雷撃+輸送装備に。
    あとは[大発動艇]系を搭載出来る"駆逐"3人だとTP量が良い感じになります(・◇・)
  • 輸送量(TP)
  • [S勝利:116TP/A勝利:81TP]。A勝利(81TP)×6回想定。
  • 制空値
  • 空襲戦(O)で航空拮抗が取れる制空値169↑調整。そこまで稼げばボス前(P)は航空優勢↑になりますし。
  • サブ
  • 「三隈」「大鷹」「瑞穂」
紫電f雑感
[#E2-1]雑感[#E2-1]雑感
最後は特に必要のない[夜間瑞雲]CIが発動して想定通り6回A勝利で終わり。
輸送装備を搭載して脆い編成なので多少の撤退は必要経費ですかねー?それでも総出撃は10回ぐらいだと思いますが。

最初"水母"は「千歳」か「千代田」かなー?とか考えてましたが低速okということで「瑞穂」が編成出来て嬉しい。
"軽母"も何だかんだ大鷹型は持て余すことが多いので序盤に低速okな輸送海域があると良い感じ(・v・ )

紫電f第一段階終了&第二段階開始
第一段階終了第二段階開始
ちょっとSSを撮るのが遅れちゃいましたがこれで第一段階が終わって第二段階がそのまま始まります(。・Д・)ゞ
そしてしれっと基地航空隊も作られるので次の[#E2-2]から基地航空隊が使えるようになります。
[#E2-2]は海域拡張ギミックで編成した[南沙哨戒部隊]艦隊で攻略になるので考えることは少ないはず。