#E2-1甲[vs重巡夏姫]海域&敵編成&推奨√

![[#E2-1]攻略編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/f/e/fe377ebb-s.jpg)
- 編成 「三隈」「大鷹」は普通の装備にしてボスA勝利を取れるように。
- 輸送量(TP) [S勝利:116TP/A勝利:81TP]。A勝利(81TP)×6回想定。
- 制空値 空襲戦(O)で航空拮抗が取れる制空値169↑調整。そこまで稼げばボス前(P)は航空優勢↑になりますし。
- サブ 「三隈」「大鷹」「瑞穂」
[夜間瑞雲]CIで更に安定するようにしましたがほぼ不要だったので"航巡"ではなく"重巡"で充分かも。
低速okなので"軽母"枠は大鷹型が良いと思います。ついでに「瑞穂」を編成して先制雷撃+輸送装備に。
あとは[大発動艇]系を搭載出来る"駆逐"3人だとTP量が良い感じになります(・◇・)

![[#E2-1]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/b/c/bc1edd3b-s.png)
![[#E2-1]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/c/1/c19f693a-s.png)
最後は特に必要のない[夜間瑞雲]CIが発動して想定通り6回A勝利で終わり。
輸送装備を搭載して脆い編成なので多少の撤退は必要経費ですかねー?それでも総出撃は10回ぐらいだと思いますが。
最初"水母"は「千歳」か「千代田」かなー?とか考えてましたが低速okということで「瑞穂」が編成出来て嬉しい。
"軽母"も何だかんだ大鷹型は持て余すことが多いので序盤に低速okな輸送海域があると良い感じ(・v・ )

そしてしれっと基地航空隊も作られるので次の[#E2-2]から基地航空隊が使えるようになります。
[#E2-2]は海域拡張ギミックで編成した[南沙哨戒部隊]艦隊で攻略になるので考えることは少ないはず。
コメント
コメント一覧 (6)
naru
が
しました
決戦支援は私も送らず敗北は1回。ちょっと噛み合いが悪すぎたときなので送らないのもアリ。私はキラのために旗艦ローテもしましたが夜戦で三隈が動けるようにはしておきたいかな。潰されると他が弱いので。
naru
が
しました
naru
が
しました
正直7回でも疲れました。(`・ω・´)ゞ
メンバーは三隈(サブ)大鷹改二、日進(3号サブ)皐月、如月、睦月。ボス前Pマスを警戒陣&発煙装置改2つを皐月に持たせ発動。1回だけ睦月大破があったため睦月と皐月の順番を入れ替え。皐月の補強増設に25㎜機銃で気持ちばかりの対空カットインで何とかなりました。
ボス戦は決戦支援が働けばA勝利確定。一度だけ重巡夏姫を大鷹が330ダメ出して89まで追い込んだので夜戦やりましたが三隈では連撃で抜けず4残し。なのでA勝利量産で夜戦はやらないことに決定。
自分の場合夜偵と夜間瑞雲だと索敵が足らず33式分岐係数4で70に達しないため昼戦重視にしました。
その分決戦支援のキラ付けに時間がかかり4時間ほどかかりました。睦月型もキラが取れると意外と当てられるので内心ヒヤヒヤものの輸送でした。世間ではだるいと言われているようですが選抜メンバーによっては苦戦するので注意ですね。(;´∀`)/
naru
が
しました