#E5-2甲[vs戦艦夏姫]海域&敵編成&推奨√

![[#E5-2]攻略編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/5/b/5b7f207c-s.jpg)
- 編成 "戦艦"2+"空母"1の[水上打撃部隊]編成。「衣笠」も輸送役にしても良かったかも。
- 輸送量(TP) [S勝利:164TP/A勝利:112TP]。
- 制空値 ボスは制空値0ですし道中(I)で航空優勢が取れる制空値198↑が目安かな?
- サブ 「扶桑」「Ark Royal」「Jarvis」「天津風」「朝潮」
- 基地航空隊 この段階では使えません。
TP総量も多くないのでA勝利狙いで充分だと思いましたがS勝利も狙いやすいということで2人魚雷CI装備にしてます。
ここで潜水艦対策として1スロ先制対潜出来る「朝潮」とか自動先制対潜の「龍田」を選出した感じです。
あとは[#E5-3]でのフィニッシャー予定の「Jarvis」を追加。ここでは夜戦火力兼対潜役にしてます。
結構な確率でS勝利が狙えたので「衣笠」→輸送役+第二艦隊の装備を調整してS勝利で200TP調整を目指しても良いかも。
ちなみに私はバグもあって6到達で[S5:A1]でした。A勝利の時も妖怪が出たのでS勝利は相当狙いやすいと思います。


![[#E5-2]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/e/9e6c6379-s.png)
![[#E5-2]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/3/3/33f20423-s.png)
最後は雷撃戦で昼戦S勝利取って終わり。完全勝利も2回ぐらいあったので適切な編成ならかなり安定すると思います。
それにしてもバグで最初のS勝利2回が輸送失敗になって進まなくて驚いたというかこれどうしようと焦りましたねぇ。
[#E6-3]でゲージ破壊可能状態の時に削り段階の編成が出てそのまま撃破してクリアとなった提督もいるようですし[#E1-2]の"ネ級改II(夏)"が最終形態でも1隻というのも同じようなことが起きてたんですかねー?
特に大きなバグではないので個人的にはまぁまぁといった感じですがちょっと怖いですねぇ_(:3 」∠ )_
[#E7]投入までには直すというか恐らく今原因究明からの復旧を急いでる感じだと思うのでまぁその内直るでしょう。

そのまま攻略も出来そうですが今回は存在を忘れてないので恐らく次の記事は【装甲破砕】記事になるはずです。
コメント
コメント一覧 (11)
【このイベはぬるかったwww】とか。そうやって運営を煽り続ける一部の古参が
問題だと思っていますね。
だって、当たり前のことなんですれども。煽られて嬉しい運営(人間)なんてこの
世に存在する訳がありません。
相手も人間だと思って、少ない時間と人員の中でやりくりしながら艦これを作って
いるであろうことは考えてあげて欲しいと常々思っています。昨今の現状では何と
コンシューマの世界ですら…バグだらけで家庭用ゲームを販売し。
バグなど取る気がサラサラなく。アップデート用のデータで修正しながら販売する
有様であると家庭用専門の友人から聞いています。
昔で言えば【製作期間数年もの長大な時間を要したソフトなのに粗全てのメーカー
が不良品を消費者に売りつけている有様です】その中で製作期間3~4か月なんて
無理難題に決まってますから。艦これの規模なら年3回ぐらいでも厳しいのでは?
そう感じています。流石に半年もあればバグ取りは何とかなる気がしますけどね。
naru
が
しました
正空2軽空1駆逐3
+
戦艦1重巡2軽巡1駆逐2
naru
が
しました
naru
が
しました
この編成の衣笠改二の装備なのですが、煙幕はどこで使う想定で載せているのでしょうか?
naru
が
しました
編成は以下の通りです。念のため道中決戦支援ありです。
水上打撃部隊
第一:Italy、扶桑、アークロイアル、Houston、早波、深雪
第二:初霜、龍田、朝潮丁、谷風丁、村雨、梅
道中潜水艦は第二艦隊先制対潜5(うち龍田、朝潮は1スロ)ヌ級改マスは警戒陣もあり水上打撃部隊では開幕粉砕が出来ないので道中支援で何とかなりました。2回警戒陣がありましたが支援が上3隻を潰したおかげであまり苦戦しませんでした。ちなみに煙幕は必要ないのでいらないですね。
ボス戦は単縦陣や複縦陣ならS勝利か夜戦戦艦夏姫大破のみに出来るので問題なし。Italyや扶桑の連撃でボス300弱、アークロイアルも艦爆2でダメージが出ていたので決戦支援と合わせれば問題なしでした。
最初Italyと扶桑の装備は特効偵察機にしたのですが、ボス前索敵33式分岐係数4で130必要なところが120しかなかったので11型乙熟練と瑞雲改二で152。それでも火力は十分でしたので索敵不足に注意です。
最後の1回ってときにまさかの警戒陣。3隻まで倒したのですがあと1隻の駆逐艦が鬼回避で夜戦B敗北。全くボスマスなのに警戒陣はマジで止めて欲しいです。最後単縦陣昼戦S勝利で決め何とか輸送完了です。
最後は闇ネヴァタとの勝負ですが装甲344もあるのでおそらく破砕してやると思います。確実に丁寧に仕留め最後のゲージを割りたいと思います。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました
第一艦隊に入れたヘレナの火力が目を見張るものでした。
軽巡特効もついていますしさすが大淀から昼戦ゴリラの称号を引き継いだだけのことはありますね
naru
が
しました