#E7-2甲[vsトーチカ要塞棲姫]海域&敵編成&推奨√

![[#E7-2]攻略編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/f/8/f829ef7f-s.jpg)
- 編成 「長門,陸奥」に"戦艦"1人追加するなら……ということで「Maryland」追加。
- 制空値 空襲戦(D)とボス前(F)で航空拮抗が取れる制空値169↑が目安かな?
- サブ 「長門」「陸奥」「飛龍」「矢矧」「Fletcher」「天霧」
- 基地航空隊
正直凄く合っている感はないですが単純に優秀な"戦艦"ですし道中の敵には有効なので[#E7-1]もこの形で良いかも。
【護衛退避】は1回もなかったので「Maryland」には[徹甲弾]とか載せて火力増強した方が良かったかな?
![[#E7-1]基地](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/3/5/355a97d7-s.jpg)
第一航空隊:【Fマス】に集中。必要行動半径は【4】[航空劣勢×2]
第二航空隊:【Hマス】に集中。必要行動半径は【5】[制空権確保×2]
第三航空隊:【防空】。[航空優勢~制空権確保]
第二航空隊:【Hマス】に集中。必要行動半径は【5】[制空権確保×2]
第三航空隊:【防空】。[航空優勢~制空権確保]
[#E7]は第三航空隊も出撃させられるので道中に送ったりボスに送ってもok。不要そうだったので私は【防空】のまま。

![[#E7-2]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/2/7/27fe87ba-s.png)
![[#E7-2]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/c/c/cc320b78-s.png)
最後は特殊砲撃も含めてかなり"Schnellboot小鬼群"に吸われてしまったのと夜戦でmissが多くてギリギリでしたが「村雨」が決めて終わり。"Schnellboot小鬼群"対策もしてはいるんですが早々に落とせるかどうかは運ですからねぇ。

今度は[英海軍主力部隊+第一艦隊]でまた”トーチカ要塞棲姫”を撃破しにいきます。
コメント
コメント一覧 (4)
基地は全部道中、ラスダンのみ決戦支援入れて危なげない感じです
ネヴァダ砲の特効が強く感じましたので試してみてもいいかも
ここドロップ0なんですかね?そっちの方が堪えました(まあ陸地に艦娘は違う気もしますが)
naru
が
しました
水上打撃部隊
第一:Colorado、長門、陸奥、サラトガ白、天霧丁、山風丁
第二:霰、天津風、矢矧乙(サブ)冬月(サブ)Верный、満潮
道中から艦載機を枯らす軽巡ト級が居座るので空母は艦戦がん積み。ボス戦もトーチカが基地航空隊を枯らしてくるため基地は道中対策で3小隊回しました。ボスは決戦支援とColoradoタッチでトーチカ2隻破壊と役割分担を持たせました。
この点から道中1回も撤退なしでしたが、ボス戦は長門陸奥のキラ付け維持で長門旗艦にしたのが悪かったのか?胸熱砲出さずでA敗北1回。Coloradoに任せたほうがトーチカ2隻破壊して安定にS勝利が取れるため最後まで旗艦固定で対応しました。
ラスダンSchnellboot小鬼群が1隻増えますが支援の黒潮に小口径主砲&熟練見張員を持たせ6番配置したのがよかったのか?支援で落とせColoradoタッチでトーチカ2隻破壊。こうなると前哨戦とほぼ同じなのでボスフルボッコから矢矧でゲージ破壊。
随伴姫もヴェールヌイ→霰の一式砲戦車連撃でS勝利が取れましたので役割分担すれば問題ない海域でした。
次はE-7-3。こちらも軽巡ト級の嫌がらせがあるのでしっかり対策し確実にゲージ破壊したいと思います。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました