155Lvと2人目のBismarck【牧場事情】
昨日の5-5記事の時点でもう155Lvになってるんですけどもビス子がカンストしました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

150から155と5Lvだけ開放された訳ですが必要経験値が跳ね上がったのでやっとカンストしました(・v・ )

98→99の14万8500expも当時はなん…だとっ…と思ったものですが
今だとまぁいずれ上がるでしょって感じで特に150~の必要経験値も驚くことなく上げきりました。
まぁビス子は戦艦なのでどこでも連れて行けるしね。演習でも砲撃2巡化+高火力ってことで使い勝手が良い(・v・ )

主砲と徹甲弾も改修MAX╭(๑•̀ㅂ•́)و と言っても徹甲弾は九一式ですけどね(一式MAXはちょっと無理_(┐「ε:)_
なんですが零式水上観測機も改修出来るようになったのでそこも改修MAXにしたいところ
ちなみに今度新しく予定している改修記事で詳しく書くと思いますが
観測機の改修は主に索敵値が上がるようですね ☆+3で紫雲と同等の索敵値だとか
紫雲はオーパーツ化?というかランカー報酬限定なのかな?
紫雲クラスの索敵が欲しかったら観測機を改修してね という措置? ☆+6までなら素材は瑞雲ですしね
大鳳も使えるとこでは使ってるんですけど
如何せん戦艦と空母だと戦艦の方が色んなところ連れて行けるから大分差がついちゃいました(・×・)
特に演習がなー 秋月型とか摩耶が編成にいる時に空母連れて行ったら酷いことになるからなぁ……
演習時には艦載機熟練度が落ちないっていう仕様にならないかなー ボーキが減るのは別に構わないのだけれど
そして勲章が余ってるし資源も余ってるからBismarckを狙ってみようかな
なんてのを結構前にしたら思ったよりあっさり建造出来てちまちま演習で育成していたところ

55Lvになったのでとりあえず Bismarck zwei にはしました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
ちょうど1人目が155Lvとカンストしたので
これから演習の戦艦枠でこっちのビス子を組み込めばすぐにレベルも上がるでしょう(・v・ )

というかもう既にしていて66Lvになってます|д・)
勲章はまだまだあるのでdreiにしてもいいんですけどこっちのグラフィックのビス子も好きですしzwei止め(・v・ )
まぁ何かしらでdreiにしたい!ってなったらするとは思いますけど今のところ予定はありません_(┐「ε:)_
と そんな感じで色々育成してるんですが
最低値大型建造とか前回のイベントドロップとか改二事情とかで母港が凄いことに|д・)

Lvソートすると まるゆが2セット 江草用の蒼龍 三式ソナー+新型缶の天津風 夕立砲の春雨江風
2隻目でどうしようか迷ってる武蔵天城大淀明石磯風 若葉五月雨は任務用
でもって今は大潮をレベリングしてるから牧場が捗らない_(┐「ε:)_
今母港200なんですけども
どうせ春イベントの新艦娘で増やすことになりそうですし増やしちゃおうかなーと思案中_(:3 」∠ )_
にしても運改修なんて手を出せるものじゃない なんて思ってましたけど案外いけますね
Prinzの運を上げたら次は誰の運を上げようかなー_(:3 」∠ )_ とりあえず1セットは時雨かな

単純に好きな艦娘ですし私の鎮守府の最古参 この前改二が来た霞も3番目なんだなぁ
newソート見ると自分の歴史を振り返れてちょっと面白いですよね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
今月(3月)の5-5【大破撤退なし】



いつだったか龍驤がサンタ服でしたが今月は牛丼片手にレ級に殴りこみ╭(๑•̀ㅂ•́)و
出撃1回目 E風
eliteレ級が大人しくて道中無傷だったしそんな気はした_(┐「ε:)_

出撃2回目 ゲージ破壊1回目
3戦目 先制雷撃でビス子小破 砲撃で瑞鶴中破ボス 同航戦

2連E風でなくて安堵(・v・ ) ボス到達さえすれば問題なし 最後は大和
出撃3回目 ゲージ破壊2回目
3戦目 先制雷撃でビス子中破 反航戦で戦艦相手に70ダメージoverの先制雷撃ってなんなの|д・)ボス 同航戦


こっちの被害はビス子だけですし余裕 最後は大鳳
出撃4回目 E風
3戦目 先制雷撃で武蔵小破 砲撃は武蔵龍驤共に回避 だがE風(・×・) 今月は運が良いのか悪いのか
出撃5回目
1戦目 武蔵小破 2戦目 瑞鶴中破 3戦目先制雷撃で大和小破 砲撃でビス子小破ボス 同航戦 航空戦で武蔵瑞鶴大破

なんとかボスには到達したものの流石に開幕2人大破スタートはきつくてヲ級改を落とせず(。ŏ_ŏ)
出撃6回目 ゲージ破壊3回目
3戦目 先制雷撃で龍驤中破 砲撃でビス子小破ボス 反航戦 航空戦で瑞鶴中破


被害も少なく今回は余裕 最後は昼戦カットインで武蔵
出撃7回目 ゲージ破壊4回目
1戦目 武蔵小破 大鳳中破 3戦目 先制雷撃で瑞鶴小破ボス 反航戦 航空戦で瑞鶴中破


空母2人が中破でも問題なし そう、装甲空母ならね。
惜しくも昼戦で終わりならず 同航戦とか大鳳瑞鶴が無傷ならいけたかな? 最後は大和
出撃8回目 ゲージ破壊5回目(終)
2戦目 ビス子小破 3戦目 先制雷撃で大鳳中破ボス T字有利 航空戦で大鳳大破


T字有利なのでこっちもぼろぼろ 2連至近弾とかだと怖いところでしたがしっかり決める 最後は大和

これにて5-5と今月の勲章が貰えるEx海域おしまい₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
ちなみに↑の大和の後にビス子が連撃で姫落としてます。だからMVPはビス子(・v・ )
さてさて今月はE風が2度吹いたり 久々のボス到達したのに旗艦落とせずなんてこともありましたが
大破撤退はなしという運が良いのか悪いのか なかなか珍しい戦跡(・v・ )
春イベントは早ければ4月末開始だと思うので
4月に入ったら早めにEx海域を消化して備蓄しておきたいところ(・×・)
まぁ まったりmodeでやってるのでもう既に充分貯まってるんですけどね_(:3 」∠ )_
カンスト状態からイベント開始だとどれぐらい資源使ったか分かりやすいんでね(・v・ )
それより大潮を育てないと_(┐「ε:)_
次回アップデートは4/1(金)【しばふ空母艦隊の小ネタ】
さて次回アップデート日が告知されましたね(・v・ )現在「艦これ」運営鎮守府では、次回稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートの準備を進めています。同メンテナンスは、来週【4/1(金)】に実施させて頂く予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年3月24日
4/1にアップデート! なぁんてうっそぴょーん! というエイプリルフールネタの可能性?

ゲーム内にエイプリルフールボイス追加とかじゃないかなー(・×・)
牛丼modeが終わるなら何かしらの限定グラフィックもあるかも…(*・?・*)

とりあえずこの前確定した「大潮改二」は来るんじゃないかなー?現在「艦これ」運営鎮守府では、今春に投入する新たな改二改装を準備中です。ケ号作戦にも尽力した第八駆逐隊の一隻と、アイアンボトムサウンド方面に幾度も突入、夜戦においても高い戦闘力を発揮した白露型駆逐艦の一隻、さらに朝潮型駆逐艦をもう一隻、改二改装の実装準備を進めています。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年3月21日
もし春イベントのモチーフに「ケ号作戦」が関わってくるなら
関連する「大潮」「江風」改二は実装しておきたいでしょうし
恐らく春イベント開始まで@約1ヶ月だと思うので
そろそろ1人目の改二が来てもおかしくない…はず…(・v・ )
「江風」はイベント開始と同時に改二実装とかかな
まぁそろそろ春イベントの作戦名の告知がされるでしょうからそれ待ちかなー

拾って育成を始めたばかりなのでまだ22Lv @1週間でどれくらい上げられるかなー まぁまだ来るか分かりませんけども
さてさて話は変わりますがこの前秋月の秘密について触れましたけど


似たようなものが赤城加賀蒼龍飛龍にもありまして|д・)
実は結構前からあるネタなんですけど思い出したので書いてみる(・×・)

ミッドウェー海戦時の赤城加賀蒼龍飛龍の被弾箇所なんですが実はこれ艦これのゲーム内でもリンクしてます。

この通り中破時の飛行甲板で再現されてます。(クリックすると大きい画像になるのでそっちの方が見やすいです。)




一応個別にも作ったので詳しく見たい人はクリックしてください(。・Д・)ゞ
最近の深海棲艦と艦娘の関係性のネタもいいですけど
こういう史実ネタ?が盛り込まれてるのはいいものですね[♥óܫò]

最近だと皐月改二の武功抜群の日本刀もいいですよね(・v・ )
USS BB-61「Iowa」【層の厚い艦隊戦力の拡充】
春イベントの公式告知が来ましたね╭(๑•̀ㅂ•́)و現在「艦これ」運営鎮守府では、今春展開予定の春イベント2016:期間限定海域の準備に入っています。三周年記念の春イベは「総力戦」です。参加予定の提督方は、それぞれ層の厚いの艦隊戦力の拡充をお願い致します。また、同春イベでは、USS BB-61「Iowa」も実装予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年3月23日
そして、まぁほぼ確定してましたけど「Iowa」の告知もセットで来ましたね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
まぁ問題なのは報酬艦なのかドロップ艦なのか……
甲難易度で周回出来ないレベルの海域のドロップ艦だと色々考えないといけない_(:3 」∠ )_
モチーフは「ケ号作戦」「第八十一号作戦(ビスマルク海海戦)」辺りかなー?
まぁこれから色々告知されていくんじゃないかな_(┐「ε:)_
前回の2015春イベント:【発令!第十一号作戦】(2015/04/28~2015/05/18)は
報酬艦が「葛城」「Littorio」「秋津洲」ドロップ艦が「高波」「Roma」

前回は「比較的大規模」今回は「総力戦」 果たしてどうなることやら……
多分ですけど「Iowa」は報酬艦だと思います。でもって「Pola」がドロップ艦なんじゃないかなー
他の新艦候補は「神風型」?@はケ号作戦に参加してる艦で未実装な「親潮」「巻波」辺り?
@は最近の「大発動艇」推しを考えて「神州丸」とか「日進」とかもなくはない?
新規ドロップ艦は前回のイベントで「天城」が来ましたしちょうど1年後ってことで「葛城」が来そう?

@は微強化入りましたしこの2人も来るかなー?
まぁいずれにせよ目玉はUSS BB-61「Iowa」
Iowaを鎮守府に迎えたら5-5を高速ルートで久々にやってみようかな_(┐「ε:)_
ちなみに「BB」ってのは艦種の略号ってやつですね
戦艦→Battleship→BB
基本的にこの略号ってのは2文字なのでBを重ねてBB 同じ要領で
駆逐艦→Destroyer→DD

たまに描き下ろしとかにも書かれてたりします(・v・ )

実はロード画面にもチラッと書かれてたりします
正規空母→Cruiser aViation→CV
このCVについては何故「V」なのかと諸説あってですね。
実際艦これの図鑑とかで赤城とか加賀の背景には「Aircraft Carrier」ってなってますよね
それを以って「CA」になるのでは?ってのもあるんですが
CAは「Cruiser, Armored」と直訳だと装甲巡洋艦→重巡洋艦でもう使ってる略号だったり
CV→「carrier, vehicle」とか Vの形を飛行機に見立ててとか
色々説はあるんですがいずれにせよ CVは正規空母(航空母艦)という意味。
とか まぁ色々あるんですけど艦これ内ではほぼ使われないので知ってても意味はない(´・ω:;.:...
おまけ

この前の記事で一式陸攻の元パイロットってのでちょっと触れた飛行機の神様の弾に当たらない方法(・×・)
今月(3月)の4-5【描き下ろし集積地棲姫】


鳥海がカンストしたので今月からは旗艦摩耶╭(๑•̀ㅂ•́)و
出撃1回目 ゲージ破壊1回目
2戦目 利根小破 3戦目筑摩小破ボス 同航戦


ル級改がビス子と利根を大破させてきて ひやっとしましたが最後は摩耶の連撃
出撃2回目 ゲージ破壊2回目
道中無傷ボス 同航戦


いい感じに攻撃が当たって昼戦END 最後は大鳳
出撃3回目 ゲージ破壊3回目
3戦目 利根小破ボス 同航戦


港湾棲姫がビス子瑞鶴を大破させてきたので結構ギリギリ 最後は利根
出撃4回目 ゲージ破壊4回目
1戦目 瑞鶴小破 2戦目 筑摩小破 3戦目 大鳳小破ボス 同航戦


細かい被害は出ましたが今回は余裕 最後は利根

最終形態になったのでビス子out大和in
出撃5回目
2戦目 大鳳小破ボス 同航戦

昼戦で港湾棲姫に攻撃が集中して削れたのはいいんだけど随伴艦が落とせず大和のスナイプに賭けましたが無念
出撃6回目 ゲージ破壊5回目(終)
1戦目 大鳳中破 恒例の最終形態になったら道中の敵も本気出すぱてぃーん 3戦目 大和小破ボス 同航戦 航空戦で大鳳大破

大鳳の大破でうわぁ…となりましたがその後は随伴艦を落とせて最後は大和

今月の4-5おしまい(・×・)惜しくもストレートならず
まぁ6回でクリアなら上出来というか実質ストレートみたいなもの_(┐「ε:)_
おまけ

「春の艦祭り」で展示されていた集積地棲姫と北方棲姫の描き下ろし₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
集積地棲姫の手のごてごてしたあれは着脱可能だったんですね_(:3 」∠ )_
カレー食べて休みを満喫してたらほっぽちゃんのお守りを任されて困ってる図でしょうか
ついこの間実装されたばかりなのにほっぽちゃんに次ぐ人間味溢れる深海棲艦になってますね(・×・)いいと思います。
「大潮」「江風」改二当確!【秋月の秘密】

さてさて本日の「春の艦祭り」にて色々情報が出てきたようですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
まずは何と言っても昨日の記事で触れた朝潮型と白露型の改二が「大潮」と「江風」で確定しました。もう1人の「朝潮型改二」には触れてないので果たして誰になるのか……
「江風」はイベントでルート固定艦だったというのもあってそこそこは育ってます。

ただ最近の改二要求レベルを考えると65Lvはちょっと心許ない_(┐「ε:)_ ということで早速レベリングしてます。
とりあえず75Lv~80Lv辺りにしておきたいところ(・×・)
「大潮」は育ててない どころかそもそも鎮守府にいません_(┐「ε:)_

完全にノーマーク 艦これ改で初期艦の1人として選ばれたのは改二の布石だったんでしょうか(・×・)
この描き下ろし 日常のちゃんみおを思い出す。は置いといてドロップしたら確保して育てないと╭(๑•̀ㅂ•́)و
その他にも
今年の春イベントは「総力戦!」「全力出撃せよ!」
あの海外艦が実装!(多分Iowa? Polaも来るかな?
この春は「改二」をたくさん実装(4人目5人目もいるのかな?
頭が「せ」で始まる艦種の新規艦娘を実装予定(戦艦?潜水艦?
一式陸攻実装予定 等々
一式陸上攻撃機

一式陸攻と言えば↓

激しい対空砲火の中 雷撃を当てるために海面すれすれの低空飛行している画像
真ん中の一式陸攻がやや高い位置を飛んでるのは敵の視線を引きつけ前後の一式陸攻に気付かせないためだとか
当時の一式陸攻のパイロットの1人が今も生きていて「飛行機の神様」と呼ばれています。
艦これに実装となると「艦攻」扱いかな? それか新航空システム関連かな
おまけ
しずまさんが意味深な呟き 答えは↓遂に中破絵の秘密が…
— しずまよしのり (@M_ars) 2016年3月20日
秋月の中破絵にこんな秘密があったとは……秋月型の絵を描くために資料本と秋月の中破絵を見てたらとんでもないことに気づいた pic.twitter.com/sPdPyGSQr3
— つぼみ志向 (@ryo_creator) 2016年3月20日
こういうネタを仕込むのもすごいんですけどこの方が気付いたのもすごい(。・Д・)ゞ

一応重ねてみたらこんな感じになりました(`・ω・´)

一番下の部分ももうちょっと欠けてるからか一番下のところにでっぱり?が見えますね。