ノゲノラのアニメ最新話が放映されると
6巻レビューの記事の閲覧数が跳ね上がる
は 置いといて
今回の8話は
東部連合に喧嘩売りに行く回ですね
東部連合のモデルというか
日本的な立ち位置ですね
元は島国
エルキアとのゲームで大陸領土を得て発展
現在第三位の国
って感じ
元は島国ってのも
大戦時代が少し関係してるのかな
6巻でほんのちょっと触れた程度のあれですが
大戦終結直前辺りで獣人種は群島に避難したって一文があるので
そこが元の領土なのかな?
「大陸にある東部連合の全てを要求する!」ってのも割りと重要
大陸にある← これね
OPだかに巫女さんも映ってるから
巫女さんとのコイントスまでやるんだろう
さて今回のお話は特に補足いらないかな
基本原作通りだと思われる
パロネタで言えば キングクリムゾンは原作でもある
コナンのあれやら遊戯王のあれやらはアニメの演出だけども
フリューゲルがバニラ
エルフが魔法
となかなか面白く表現してるのではなかろうか
テレビゲーム ってあれで
なんだろうこっちの世界で言う普通のゲームを想像するだろうけども
ファンタジー世界なのと
臨場感とかあれなのか
こっちよりも進んでる技術でのゲームです
仮想空間?電脳世界?に入り込んでやるゲームですね
まぁルールとかは次の次かな
東部連合に喧嘩売っといて
次のゲームはクラミーとの再戦だからね
@は 人類種のコマ を賭けるシーンは良いね
コマを賭けたのは空達しかわからんのに
なんですぐさま国民が文句言うのかとか思ってたけども
ああなってたんですね
ちなみに人類種のコマは チェスのキング
獣人種のコマは ポーン
天翼種のコマは クイーン
森精種のコマは ルーク
作中で出てきてるのはこれぐらい?
正確には6巻のリクが決めたやつだけど
まぁきっとディスボードでもこうなってるでしょう
ドワーフこと 地精種が ビショップかな?
ちなみにどれもちゃんと理由があります
詳しく知りたい方は6巻へどうぞ
とまぁ
そんな感じで宣戦布告したものの
大陸にある全て と 種のコマ を賭けた大勝負なので
すぐさま出来る訳もなく
準備期間中に
クラミーとの再戦です
というか 一応アニメだと相手誰かわかってないね
あれも原作である演出ですね
ジブリールやら白やらが 何かに反応して
空が待たせすぎじゃねー って何かと話してるんだけど
白とかはポカーンっていうあれは原作通りです
まぁあの時点で 既にちょいちょいノイズが入ってるからね
EDもそういう演出ですね
見て分かると思いますが
空がいなくなってますね
これは次回のOPの空の部分弄るのかな
シュタゲでもこんな演出あったよね
あれはゾクッときたなー
ED後は21日 ってのがいいですね
原作でも触れてますけど
こっちのが分かりやすいね アニメ化のいいところかな
原作読んでて
実は東部連合とゲームして記憶なくなってるんじゃね とか思ったけど
それなら空が消えるのはおかしいしなー
まぁ3巻が 幕間というか
「残り 三手」 とか意味深なあれがところどころに挟まれてるから
別のゲームかって予想はしやすいというか誘導はしてたね
今回のゲームはもう気づいた時には勝負が決まってるっていうあれだから
ゲームのルールがどうこうとかは特に気にしなくていいんじゃないかな
今話の最後は
「にぃの手を離さない 白の魂ごと離してしまう気がするから」
ICO ですね
ICOってどれぐらい知名度あんだろ
ダクソ芸人ことふぅさんの動画で知りました
正確には宣伝やらで お いい キャッチコピーじゃないか って存在は知ってたけど
実際にどんなゲームなのかは動画で知りました
初見版の最終回がすごいよっ
ゲームとしては謎解きアクションかな
と 別ゲーのお話で〆る
コメント