さて本題
今話は閑話休題とでもいいますか
クラミーとフィールの説明+対東部連合開始回な感じかな
ただここでこんなに尺使うんなら前回のオセロにもっと尺を使って欲しかったかなー
前にちょこっと触れたけど
フィールはすごいエルフなんですよ
なんか魔法の補助的な存在だったかな
本来はそういう補助をしてるのは落ちこぼれというか
そういうのしないとまともに魔法使えないエルフがやるもんなんですが
フィーは果たして・・・
とまぁ原作で明かされてるんですけどね
クラミーとフィーが第二の空白とまではいかないけど
人類種の第二陣になるゲームで色々明かされます
知りたい方は原作へゴー
クラミーが空の記憶を受け取ったからか
そこから空風になる
風呂へ入る時のあれで
まさかのテルマエロマエ
@フィールがただの天然エルフにしか見えてないと思うけど本当にすごいエルフなんですよ
フィールの第一優先はクラミー
クラミーさえ傷つけなければ~~ って言ってる通り
クラミー>エルブンガルド
ちょい前の記事で触れたけど
多分エルブンガルドと戦う人類種はクラミーwithフィール
もしくは 空白+クラミーwithフィール
になるんじゃないかなー
@既にちょくちょく巫女さんでてきますね
あの狐の巫女さんが東部連合の全権代理者
東部連合を第三位の大国にまでしたのはこの巫女さんの手腕
いのいづなはあくまでも大使ね
さてクラミーと空の会話部分でも
「一歩でも間違えれば谷底じゃない!」 のとこも微妙に表現が違う
そのあとに
「これの何処が"必勝"だなんて言えるの!」
空
「一歩でも間違えれば必勝じゃねぇよ。だから一歩も間違えないしかないだろ?」
って感じ
@クラミーのイケボ(天龍
空の真似したあれは空が狼狽する珍しいシーン
というか空相手に言い負かしたというか動揺させたクラミーの手柄




コメント