多分普通に多色パ使った方が楽です
呂布ソニでどこまでいけるかのコーナーだから仕方ないね
火力はほぼソニアと呂布のみ
一応イービルセレスも属性的にまぁまぁ
完全に色合わせしてるだけなので
多分もっといいパーティもあるだろうけど私はこれでいけました
1F
攻撃はターン2で12000弱
ようすを見ている(何もしない)をランダムで使用
ターン数が被ってるのを優先して盤面で倒す
1体残せたらスキル貯めすると吉
2F
通常攻撃は8000弱(闇はやや高め
先制でラッキーエンカウント こちらを全回復
HP50%以上の時は 通常攻撃or
6000程のダメージとランダムで1色を自色に変える(闇フェアリーならランダム闇変換
HP50%を切ると弱スキルと強スキルを交互に使う
弱スキルはマジカルブック 2000前後のダメージ
強スキルは
(火)草薙の剣 11694~15592ダメージ
(水)蒼聖の鎖 11693ダメージ+ランダムで1体を3ターンバインド
(木)碧星の剛剣 22200ダメージ
(光)如意棒 21826ダメージ
(闇)秘密の箱 ランダムで毒ドロップ6個を生成
行動パターンは決まりきっているので普通に殴り合い
受けきれなくなったら陣
だけどこの先で使いたいのでここは盤面で倒したい
3F
通常攻撃or連続攻撃orダブルバインド
通常攻撃は15000程 連続攻撃は20000程
バインドはランダムで2体を2~4ターン
1体なら耐久も出来るんですが2体だとギリギリ(ターン被りしてたら無理
どうにかして片方はすぐ倒す(私は時魔使って殴りました
呂布ソニでノアの鬼門はここ
自分のBOXと相談してここを突破する変換なり防御スキルなりが欲しい
ソニア陣は使う予定があるからここでは使えない_(:3 」∠ )_
4F
フェニックス HP601650
クラーケン HP1021650
グリフォン HP721650
ユニコーン HP376650
ケルベロス HP226650
攻撃スキルはまちまちなんですが耐え切れない攻撃もあるのでここでソニア陣
5F
通常攻撃 11278ダメージ
先制で3ターン状態異常無効
HP75%↑の時は 通常攻撃or
オーロラブラスト 9022ダメージ+ランダム1体を1ターンバインド
HP75%を切ると
ゴッドティアーズ 5ターンの間水ドロップが落ちやすくなる
からカウントダウン
3カウント後
ブルーアウト・ネメシス 56390ダメージ
なのでカウント1まで盤面で殴りあう
カウント1になったら
ソニア陣+呂布エンハ で倒す
HP1になるけどノアが回復してくれるので無問題
6F
先制でこちらを全回復
行動パターンが決まっていて
HP30%↑の時は
HP99%ダメージ
↓
5181ダメージ+ランダムでサブ1体を2ターンバインド
↓
7771ダメージ+ランダムで1色を別のドロップに変換
↓
10361ダメージ+ランダムで1色を回復に変換
↓
HP99%ダメージ
↓
とループするので回復に変換されたターンの次に99%が来るので
回復を消さずに取っておいて次のターンに一気に回復 とやってれば無限に耐久出来ます
30%を切ると 優先度で↑の行動をする時もあるようですが
ランダムで2色をお邪魔に変換
↓
103610ダメージ
をやってきます
前の階でソニアの陣呂布のエンハを使ってるのでそれを貯めなおす
貯めなおしてる間にそこそこ削れていると思うので
スキルが貯まったらいい頃合でソニア陣エンハで倒す
残っても30%以下になれば
次はお邪魔変換が来るはずなのでもう一枚の陣で倒す
と そんな感じの呂布ソニでノア降臨
全属性必須ダンジョンだから呂布ソニじゃ無理かなーとか思ったけど案外楽でした
と言っても特にこだわりがなければ多色パで行った方がきっと楽
私も実装されて最初はホルスで行きましたしね
コメント