ca357b51.jpg
呂布ソニ で 伝説の丘陵 に 挑戦
73b83a47.jpg
今のところ最新に足されたテクニカルダンジョン?
ということでなかなかいやらしいダンジョンになってます

何も考えずにせっかく作ったからスキルマダークサイド入れてますけど
山道同様にリリスのが絶対にいいですね
リリスの方が事故が減りますね

スキラゲは青おでん フレイ イズイズ いちドラ

1.2.4F
784701c4.jpg
b7ad55e5.jpg
火水光3色の
キングドラゴンorムギドラorプチシリーズ がランダムで2~3体

キングドラゴン HP750 防御100000 攻撃11520
ムギドラ    HP185000前後 攻撃16000前後
プチシリーズ  HP111378 攻撃10080

航路と山道と同様に基本的に盤面で倒す
ムギドラがバインドをしてくる可能性があるので優先的に倒したい
変換とかを使ってもいいんですが
道中で使いたいところがあるのでなるべくは使わないようにすると吉

3F
2e2703d3.jpg
フレイムシールドナイト HP202573 防御20000 
レッドシードラ×2    HP12 防御200000
先制で10ターン火吸収

フレイムシールドナイトが
5100ダメージ+ランダム1色を火に変換
6800ダメージ

レッドシードラが
8444ダメージ

なので耐久出来なくもないんですが面倒くさいので
ハク半蔵で盤面を闇水に変えて抜けましょう
火がオチコンしたとしても
最初のソニアの攻撃を吸収してから他の闇の攻撃が通るので問題なし

5F
21cac940.jpg
覚醒秘神・オーディンたまドラ HP30 防御600000 
ダブトパリット HP12 防御211111
ダブアメリット HP12 防御211111

山道同様に青おでんたまドラが先制でランダム1体を3ターンバインド
↑の画像は呂布に来て呂布が弾きました

ということで山道同様前の階層で回復ドロをなるべく残して進んで
回復一列を消してバインド回復が出来るとベスト

LFがバインドされてなければそのまま固定ダメージで抜ける

LFがバインドされたら青おでんたまドラの攻撃を1~2回受けてから固定ダメージ
青おでんたまドラは
10000ダメージ+ランダム1色を闇変換or
11111ダメージ
なのでダブトパダブアメの攻撃を受けないところまでバインドターンを消化して抜ける
次の階層で先制ダメージが来るので回復を忘れないこと

固定ダメージ要員がバインドされると非常にめんどくさい
そうなったら1ターンスキル貯めてソニア陣で抜きましょう
ボスで運ゲーになりかねませんがしょうがない

6F
416cfd8f.jpg
光の番人or闇の番人 HP1489447 
先制で16879ダメージ

先制ダメージがなかなか痛いので前の階層でのHPに気をつけること
と言っても呂布ソニなら回復コンボしつついけばまず大丈夫
だから固定ダメージ要員はダークサイドよりリリスのがいいねこれ

通常攻撃は22505ダメージ

HP25%以下だと45010ダメージ

ということで通常攻撃までなら耐えられるので
前の階でダークサイドとかがバインドされて
ソニア陣で抜けた場合はここでハク半蔵は貯めなおしてハク半蔵で抜ける


ソニア陣が2枚あるのなら
とりあえず全回復したらソニア陣使って突破

7F
ca357b51.jpg
天冥の星龍帝・デフォード HP5073333
先制で5コンボ以下吸収

7ターン置きに
105420ダメージ+盤面真っ暗

盤面真っ暗の意味が果たしてあるのか…

15813ダメージ
8434ダメージ+ランダム1色を光ドロップに変換

HP50%以下になると
8434ダメージ+ランダム1色を光ドロップに変換
この行動が闇ドロップ変換に変更

HP30%以下になると
15813ダメージが26355ダメージに変更

と言っても 呂布ソニの場合光属性の時にソニア陣エンハをするので
上二つの行動中に勝つか負けるかですね

耐えられるとこまで殴ってから
ソニア陣エンハで6コンボ以上するだけ

というかソニア陣エンハで6コンボ以上をすればまずワンパンなので
すぐ使ってもいいと思います

青おでんたまドラのところをソニア陣で抜けていて
かつ番人でハク半蔵が貯まり切らずにソニア陣で抜けてる場合は
ここで数ターン貯めてハク半蔵で6コンボ以上
7b374a3d.jpg
と最新?のテクニカルダンジョンあって
完全なる安定はしないですね

と言っても2回もやればまずクリア出来るでしょう

事故率は4.5回に1回とかそれぐらい?

今のところ周回する意味が皆無なので
クリアして石を貰うだけ的なダンジョン

一応スキラゲ素材も落ちるけど
コインダンジョンがある今はそっちのが多分いいよね

いちドラぐらい?

それにしてもスタミナ消費もでかいし
周回向きのダンジョンじゃないしであまり周っている人はいなさそう