SnapCrab_NoName_2015-4-27_1-23-6_No-00
さぁイベントまでもう@1日ですね
ほっぽちゃんみたいな深海棲艦は来るかな?

そしてもう始まるということで続報ラッシュですね


まずはやはりこれですね

>西方から来訪する最大2隻の海外戦艦姉妹との邂逅が可能です。

「海外戦艦姉妹」

「海外戦艦姉妹」

「海外戦艦姉妹」

誰が予想しただろうか
ヴィットリオ・ヴェネト級なのは確実でしょうから

ヴィットリオ・ヴェネト
リットリオ
ローマ

の内2隻ですかね?

インペロってのもいるんですけど未竣工なので除外

リットリオをリットリオ級という考えもあるらしいので
ヴィットリオ・ヴェネト と ローマ かな?

ローマでcv丹下桜だとって散々言ってますけど
あのブログの発言が怪しくなっってきた_(:3 」∠ )_
ちょうどFate/Grand OrderのCMムービーが公開されだしてるので
それ関連の赤セイバーとしてのcvっていうあっちが本当かもしれない_(:3 」∠ )_

まぁ今のところのムービーじゃ出てないので
戦艦ローマcv丹下桜を期待はしたいところ

@は片方報酬艦の片方ドロップ艦っていう可能性もあるからなぁ
出来れば勘弁して頂きたいけども
ドロップ艦はゴールが見えないからなぁ
前回の朝霜は一応攻略中に来てくれたから良かったけど
朝雲は本当に苦労しましたからね_(:3 」∠ )_
両方報酬艦で来ることを切に願う₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾



そして

イベントの海域が紹介されましたね

前段作戦ということは当然後段作戦もありますね
前段作戦で4海域 つまりE4まで
後段作戦がどれ程なのか_(:3 」∠ )_

2つだったとしてもE6
それでEX海域が1つ2つでE7E8?

あれれー おかしいぞー
比較的大規模≒AL/MI作戦越え(*・?・*)

この情報を出さずに武蔵チャレンジを実装してた辺り
運営はこちらの資源を狙っている(・´з`・)

誰だ! アニメ後のイベントだから簡単かもしれないぞ
なんて言ってた提督は!!

的確にこちらの慢心をついてくる 慢心(・A・)イクナイ!!

>第1作戦海域:【発動準備、第十一号作戦!】
さてE1 発動準備、第十一号作戦

これは前回みたいな潜水艦海域じゃないかなー
駆逐や軽巡が重要?
準備ですし多分ここはそんなに難しくないはず
まぁそう思ってたAL海域が案外つらかった記憶が蘇る

>第2作戦海域:【第二次カレー洋作戦】
E2 第二次カレー洋作戦

カレー洋というと
SnapCrab_NoName_2015-4-27_1-59-31_No-00
4-2のことですね

空母起動部隊西へ っていう任務が4-2で
空母2駆逐2を基幹とする編成で~ っていう任務なので
E2は空母が重要かな?

>第3作戦海域:【 ベーグル湾通商破壊戦】
E3 ベーグル湾通称破壊戦

モチーフのセイロン沖海戦を考えると
ベーグル湾=ベンガル湾かな
SnapCrab_NoName_2015-4-27_2-23-13_No-00
カレー洋がインド洋?でしょうから恐らくこのベンガル湾作戦のこと

別働隊っぽいのでE3はお札が付きそう

@下の潜水艦作戦がE1じゃないかなー みたいな

>第4作戦海域:【決戦!リランカ島攻略作戦】
E4 決戦!リランカ島攻略作戦

これまた
SnapCrab_NoName_2015-4-27_1-59-31_No-00
4-3のことですね

となると重巡航巡辺りが重要ですかね?

ここまで前段作戦ってことは
ここまでが史実のセイロン沖海戦ってことかな?

後段作戦は実際にはなかった第十一号作戦こと
セイロン島攻略作戦って感じかな?

@は カレー洋 リランカ島 と来てますから
カスガダマ沖も来るかな?


となかなか重要な続報が来ましたね

海外戦艦姉妹 と イベント海域

報酬が大きいということはそれだけ難易度も高いってことですよね

資源は潤沢ですがこれは厳しい戦いになるかもしれませんね

@はやはりお札が確定でしょうから情報戦も大事ですね
RTA勢による情報を吟味し如何に自分の攻略手順に組み込めるかが重要ですかね

20日間っていう長丁場ですし
資源や練度に不安のある提督は2.3日の様子見がベストかもしれませんね

私はある程度情報が出たら挑んでいくつもりで
もちろん記事も書いていきますのでそれを見て判断するといいかもしれませぬ_(:3 」∠ )_