反撃!第二次SN作戦 E6 反攻作戦!FS方面進出
さぁ甲作戦に戻ってきたぞ!
E4.E5と通常艦隊でしたがE6からまた連合艦隊
お札も機動部隊とE3と同じお札
そしてE7はお札なしかつE5で付く西部方面以外のお札は出撃可能なので
全力を以って挑んでいきましょう
と言っても大分このE6に挑むのが遅れてしまってるのでさらっといきます
E3とトントン?か若干難しいぐらいの難易度でしょうか

一番楽であろう上ルートのみ
下ルートもいけなくはないんですけど攻略という点では上が一番ですかね
下ルートの場合風雲のドロップ報告があるMを通れるので風雲掘りなら下を進むルートもありかもしれない
出撃画面の左側にあるミニマップの赤い範囲?のマスが風雲ドロップマスだとすると
雑合わせですがKマスにもありそう?
まぁ赤い範囲が何を指すのかE7以外では今のところ判明してないので分かりませんけども_(:3 」∠ )_
さて赤ルート C-E-H-L-Z
Hは航空戦マスですし事故るのはボス前ぐらいですかね
ルート固定は
・空母機動部隊編成+
(夕立+綾波)(吹雪+古鷹)(比叡+霧島)のいずれかを含まないことでC固定
・雷巡や潜水艦を含まないこと
これでいけるはず
まぁ比叡霧島を育成済みの人はほとんどE4で使うでしょうし
他の組み合わせもまず選ばないかな 強いて言うと夕立綾波が怪しいのでそこに注意
空母が敵に多いので秋月か摩耶を連れて行くといいと思います

私の編成はこんな感じ
装備も別段変わったことはしてないです
第二艦隊もカットインではなく主砲×2の連撃です
昼戦で割りとちゃんと随伴艦を減らせるので連撃で充分だと思います
まぁ雷巡が入れられないので普段よりは最終形態を落とすのにてこずったかな

最後は鳥海
削り段階ではほぼストレートでしたし割りとスムーズに最終形態までは行ったんですけどそこから少してこずりました

こんな感じのチョイ残しが3回?ぐらいありました(これもビス子が大破してなければいけてるしね
なので比較的ボス到達率も悪くないですし最後は決戦支援入れてもいいかもしれません
私も使うか迷ったんですけど最終形態になってから惜しい感じのが何度もあったので
このままいけるでしょ って思って続けたら1回目か2回目でいけました
さてE6甲の報酬


今回報酬「艦」が少ないよね
難易度も結構高めですしドロップ艦は1か2で良かったんじゃないかなー
瑞穂は報酬艦にして海風と風雲をドロップ艦でもうちょっと各イベント海域でドロップって形で良かったと思うんでうすけどね_(:3 」∠ )_
E6の基本報酬が勲章ってのもなぁ
まぁそこは置いといて
E6の目玉はやはり

この試製甲板カタパルト でしょう
翔鶴型改二に必要とされるだろうアイテムですね
これのためにE6は乙以上でクリアしたいところ
翔鶴瑞鶴の2人分必要な訳ですし入手方法がこれっきりってことはないと思いますが
もうひとつがどんな形での入手になるかわかりませんし頑張っておきたいところ

さぁ今回のイベント最深部E7
ギミックが判明したとは言え単純に鬼畜難易度なので心して挑みます(`・ω・´)
さぁ甲作戦に戻ってきたぞ!
E4.E5と通常艦隊でしたがE6からまた連合艦隊
お札も機動部隊とE3と同じお札
そしてE7はお札なしかつE5で付く西部方面以外のお札は出撃可能なので
全力を以って挑んでいきましょう
と言っても大分このE6に挑むのが遅れてしまってるのでさらっといきます
E3とトントン?か若干難しいぐらいの難易度でしょうか

一番楽であろう上ルートのみ
下ルートもいけなくはないんですけど攻略という点では上が一番ですかね
下ルートの場合風雲のドロップ報告があるMを通れるので風雲掘りなら下を進むルートもありかもしれない
出撃画面の左側にあるミニマップの赤い範囲?のマスが風雲ドロップマスだとすると

雑合わせですがKマスにもありそう?
まぁ赤い範囲が何を指すのかE7以外では今のところ判明してないので分かりませんけども_(:3 」∠ )_
さて赤ルート C-E-H-L-Z

Hは航空戦マスですし事故るのはボス前ぐらいですかね
ルート固定は
・空母機動部隊編成+
(夕立+綾波)(吹雪+古鷹)(比叡+霧島)のいずれかを含まないことでC固定
・雷巡や潜水艦を含まないこと
これでいけるはず
まぁ比叡霧島を育成済みの人はほとんどE4で使うでしょうし
他の組み合わせもまず選ばないかな 強いて言うと夕立綾波が怪しいのでそこに注意
空母が敵に多いので秋月か摩耶を連れて行くといいと思います

私の編成はこんな感じ
装備も別段変わったことはしてないです
第二艦隊もカットインではなく主砲×2の連撃です
昼戦で割りとちゃんと随伴艦を減らせるので連撃で充分だと思います
まぁ雷巡が入れられないので普段よりは最終形態を落とすのにてこずったかな

最後は鳥海
削り段階ではほぼストレートでしたし割りとスムーズに最終形態までは行ったんですけどそこから少してこずりました

こんな感じのチョイ残しが3回?ぐらいありました(これもビス子が大破してなければいけてるしね
なので比較的ボス到達率も悪くないですし最後は決戦支援入れてもいいかもしれません
私も使うか迷ったんですけど最終形態になってから惜しい感じのが何度もあったので
このままいけるでしょ って思って続けたら1回目か2回目でいけました
さてE6甲の報酬


今回報酬「艦」が少ないよね
難易度も結構高めですしドロップ艦は1か2で良かったんじゃないかなー
瑞穂は報酬艦にして海風と風雲をドロップ艦でもうちょっと各イベント海域でドロップって形で良かったと思うんでうすけどね_(:3 」∠ )_
E6の基本報酬が勲章ってのもなぁ
まぁそこは置いといて
E6の目玉はやはり

この試製甲板カタパルト でしょう
翔鶴型改二に必要とされるだろうアイテムですね
これのためにE6は乙以上でクリアしたいところ
翔鶴瑞鶴の2人分必要な訳ですし入手方法がこれっきりってことはないと思いますが
もうひとつがどんな形での入手になるかわかりませんし頑張っておきたいところ

さぁ今回のイベント最深部E7
ギミックが判明したとは言え単純に鬼畜難易度なので心して挑みます(`・ω・´)
コメント