【対潜先制爆雷攻撃】朝潮改二丁
さぁ【先制爆雷】が実装されボーナスステージと化した1-5を消化しましょう(・v・ )
7月の1-5編成
いつもはステータス部分をカットしてるんですが今回は分かりやすいように載せてあります(・v・ )
見ての通り能代も対潜100overの【先制爆雷】仕様 五十鈴と合わせて2人

実はアップデートの日にどんなものかと消化したので従来の編成のままなんですけどもう航空戦艦はいりませんね 
【先制爆雷】によって対潜攻撃の回数が充分なので航空戦艦を入れて2巡にする必要がないです(・v・ )
最後に詳しく書きますけど先制爆雷要員が3人用意出来るならそっちの方が良いと思います₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

出撃1回目 ゲージ破壊1回目
7 1-5 17 1-5 1
all完全勝利 もう1-5で事故ることはなさそう 最後は伊勢

出撃2回目 ゲージ破壊2回目
7 1-5 27 1-5 2
道中完全勝利 ボスで伊勢が9ダメージ 最後は五十鈴

出撃3回目 ゲージ破壊3回目
7 1-5 37 1-5 3
道中完全勝利 ボスで伊勢が中破 最後は五十鈴

出撃4回目 ゲージ破壊4回目(終)伊勢が中破してても気にしない!
7 1-5 47 1-5 4
all完全勝利 伊勢が中破してても問題なし! 最後は能代
7月の1-5

これにて今月の1-5終わり 
新時代の幕開けということでもう1-5で事故ることはないですね
最大の鬼門であった1戦目が相手の雷撃の前に倒せるのでもう何も怖くない(・v・ )

@ちょっと今回から書きかたを変えてみました(・v・ )
先月と見比べれば何が変わったかはすぐ分かると思うんですけどこっちの方が見やすいですよね?
本当はミスだったんですけどプレビューで見たら「あれ?こっちの方が良くない?」と思ったので変えてみました(・v・ )

新編成
1-5新編成
新編成はこんな感じ【先制爆雷】仕様の対潜100を超える軽巡2+駆逐1(軽巡3は逸れるのでダメですが駆逐3でもok)
それでもう1枠は「軽空母」「航空巡洋艦」「水上機母艦」「揚陸艦(あきつ丸)」のどれかでルート完全固定

画像では分かりやすいように「秋津洲」を選択してますけど誰でもいいです。
対潜艦3人で火力は充分なのでレベルを上げたい艦を旗艦に置くと良いとお思います。

特に今後も「秋津洲」や「あきつ丸」がルート固定艦になると思いますので
持ってるけど育ってない人は旗艦にして1-5周回するといいんじゃないでしょうか₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
もちろん育てたい「軽空母」「航空巡洋艦」「水上機母艦」でもok(この機に水母のちとちよを育てるのもいいかも

↑の編成だと2戦目までは【先制爆雷】で基本完封出来ます。
3戦目と4戦目(ボス)は司令部Lv80以上だと潜水艦4になるので【先制爆雷】だけだと1隻撃ち漏らします。
ということで事故がない訳ではないですけど事故率はかなり低めですし落としきれない可能性はまずないと思います。

なのでこれからは航空戦艦入りの編成は少数派になるんじゃないでしょうか
「航空戦艦のレベリングも兼ねる場合」か「対潜100↑の艦娘を複数用意出来ない場合」ぐらいかな?

@豆知識?というか
【先制爆雷】の攻撃順も射程に依存してるっぽいので
【射程:中】を1人にするとその艦娘がMVPを取りやすいです。(私の編成だと能代
その辺を意識すると集中してレベリング出来るかもしれません₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
「五十鈴改二」と「阿武隈改二」が軽巡洋艦ながら【射程:短】という特徴を持ってますので活用するチャンス(・v・ )
おまけ

@爆雷と言えば艦これアーケードの爆雷モーションで盛り上がってますね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾思ったより種類が多い
村雨と夕立のモーションが好き[♥óܫò] 島風はちょっとはっちゃけすぎな気がする(・◇・)