
【「航空基地設営」事前準備】と事前準備なのでそこまで難しい任務群ではないですけどね_(┐「ε:)_

「7.7mm機銃」と「九六式艦戦」を2つずつ用意(装備ストックにある状態)して
「ドラム缶(輸送用)」を2つ廃棄する任務
先に「ドラム缶(輸送用)」を2つ廃棄してから必要装備を集めても任務達成可能過去の記事で「10cm連装高角砲」がやたら量産出来たっていうのは「九六式艦戦」を2つ用意するのに苦労した名残|д・)
機種転換とは微妙に違う謎の合成技術により「九六式陸攻」が完成(。・Д・)ゞこんな簡単な素材で出来るのか……

と 一旦陸上攻撃機任務から離れて前提になる追加任務_(┐「ε:)_
旗艦「軽巡」+「駆逐艦4」+自由枠1 で 2-2,2-3のボスS勝利任務

自由枠1が用意されてるので
そこに水母を編成することで
比較的ボス到達しやすい編成が組める
ということで
これまたそんなに難しくないです。
瑞穂とか水母が用意出来ない人は
軽空母でも多少はボス寄りになります。


改めて陸上攻撃機任務
「7.7mm機銃」と「九九式艦爆」を2つずつ用意(装備ストックにある状態)するだけ
機銃は一緒で「九六式艦戦」が「九九式艦爆」に変わって廃棄装備は必要なし
最初のドラム缶はなんだったのか……基地設営に必要だったのかな……?まぁこれで「九六式陸攻」2つ目(。・Д・)ゞ

「九六式陸攻」1つと「九七式艦攻」を2つ用意(装備ストックにある状態)して
「零式艦戦21型」を2つ廃棄する任務
これはほぼ機種転換と一緒ですねー 「九六式陸攻」→「一式陸攻」へ(。・Д・)ゞあとこの任務はクォータリーこと3ヶ月置きの任務なので12月になったらまた「一式陸攻」が増やせるかな?
という仕様の所為でアップデート日の8/31にこの任務を終わらせてると次の任務が出ない事態に陥る事件もありました
今は修正されてウィークリーの「南方への輸送作戦を成功させよ!」を達成するとちゃんと出てくるみたいです
秋季大演習

多分何気なく消化してると思いますけど次の前提に演習任務があるのでもし出ない人は演習しましょう(・v・ )

さて最後「一式陸攻」1つと「天山」を2つ用意(装備ストックにある状態)するだけ
「一式陸攻」→「一式陸攻 二二型甲」へ まぁ機種転換ですね(。・Д・)ゞ
「一式陸攻 二二型甲」ってどれだっけ?ってなりますけど春イベントのお詫びで配られた方ですね(・v・ )
と これにて【「航空基地設営」事前準備】任務群の終了
まぁ事前準備なのでそんなに難しい任務ではないですね あとは「基地航空隊」の本実装待ち₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
コメント