
本当は昨日の時点で終わってたんですけど
秋イベントの情報が出たのでそちらを優先しました
前回もそこまで苦労しませんでしたけど
今回はいつの間にか24尾揃ってるという感じでした
一応3-3も周回しましたけど10周もしてないんじゃないかな
ただやっぱりドロップ率がいいですね 大体1周1尾は獲れた気がします(・v・ )
1-1と1-5もある程度集めた後だとドロップ率が渋くはなりますけど
それでもキラ付け等で出撃してるとなんだかんだ拾えます
多分24尾の内15尾以上は「1-1/1-5」産 残りが「3-3」産
記録つけようかとも思ってたんですけど
初日に1-1と1-5で10尾獲れるという想定外があって
そこから記録つけてもなぁ……と思ってやめました
周回記録はありませんけど時間があったら2016年版の秋刀魚漁のすゝめ記事も書くかも知れません(・◇・)


家具の説明文
最新鋭を自負するある軽巡洋艦が、 いえ、 主にその妹が艦隊の航海の安全と大漁を祈って作った新大漁旗。
長女たちも寄書き済です!
他3人は寄書き要員かな(・◇・)一六式というのは「(二〇)一六式」と2016verの大漁旗ってことでしょう
去年の雷電作の大漁旗は「艦隊大漁旗」という名称ですけど
もし実装した時に来年もやる想定だったら「一五式大漁旗」になってたのかな
たまたま神風が旗艦でしたけど突き出してるみたいで面白い₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

「ですって!」がろーちゃんかと思いましたけどどうやら全部阿賀野の台詞っぽいですね
2つ目とかも雷かな?と思いましたけど阿賀野の台詞だと思えば脳内で阿賀野の声が聞こえる(・◇・)

ちなみに私は「大発動艇」と「一六式大漁旗」を貰いました(・v・ )
多分2つ目の任務報酬は「WG42」を選ぶ提督が一番多いと思うんですけど
私は過去のイベント周回でWG42を量産済みなのでいくつあっても困らない大発動艇を増やしておきました
にしてもこの報酬選択式任務のレスポンスの速さですよ
達成ってなった状態でクリックした瞬間このウィンドウが出てくるのでそりゃ連打して間違う提督も出てくる(・×・)
これから受け取る提督は気をつけてください 予め欲しいアイテムのところ辺りをクリックして進めると吉

ウィンドウの位置関係はこんな感じ 達成部分をクリックすれば連打してても大丈夫かな
ということで思ってたよりもあっさり秋刀魚漁が終わりました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
あとはどれだけネジを増やせるか……今のところ塩焼き×6=ネジ6個 残り期間を考えるとネジ10個増えるかどうかかなー
秋刀魚5尾=ネジ1個だから案外増やせなさそう_(:3 」∠ )_3-3周回次第なところもありますけどイベント前だしなぁ
おまけ

提督の作る食卓に料理が出てる時に旗艦をZaraにすると完全に新妻
おまけのおまけ

またローソンコラボが来るみたいですね(・v・ )来週【11/1(火)】より、劇場版「艦これ」来月11/26(土)公開を記念して、全国のローソンさんで公開記念キャンペーンが実施されます!原作本家「艦これ」からも「加賀」さんの鎧袖一触目覚まし時計などを投入予定!お楽しみに!https://t.co/2DXmorhwiN#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月24日
今度は劇場版艦これがメインみたいなのでアニメの絵が大半ですけど
今アイコンになってる「加賀」と「衣笠」の描き下ろしもありますね
「鹿島」→「江風」と来て「加賀」かー
最近しばふ艦の描き下ろしが多いですね(・v・ )秋イベントでも新しばふ艦娘が来るかな?
コメント
コメント一覧 (5)
1-5と3-3を交互に回って何とか25匹は集まりましたけど、その後はサッパリ出ないですねぇ。
2回目の報酬は深く考えずに「WG42」選んじゃいました。増やしにくい装備は何となく勿体なく感じてしまう貧乏性。
報酬選択の誤クリックは「達成!」部分を押す癖が付いていて大丈夫でしたけど、
恐らくイベント報酬でも採用してきそうだし、プレゼント箱など開封時みたいに確認画面は付けて欲しいかな。
なんだこの差。苦労しないとか見ると殺意を覚えるレベルですね(苦笑)
該当装備を増やしてもだめ。バケツや資源がもりもり減るばかりです。
去年の方がまだましでした。
秋刀魚のドロップ率の減少自体は感じましたけどなんだかんだ周ってれば拾えるというイメージでしたねー
んー装備等で何かうまいことシナジーが起きてたんでしょうか(´・ω・`)
秋刀魚ボイスでノリノリな艦娘を編成してるとやる気があるってことでドロップ率上昇的な?
私も「WG42」は少し迷ったんですけど
6-4攻略時に駆逐艦には特二式内火艇とか陸戦隊積んだほうが効果的だな と感じたので
今ある分の「WG42」で充分と判断して載せ換えの手間が減る「大発動艇」にしました(・◇・)
報酬選択の失敗談みたいのを聞いて流石にクリックを連打し過ぎなのでは? と思ってたんですけど
実際あのウィンドウのレスポンスだと起こりうるミスだと感じたので確認を挟んだ方が良さそうですよね
完全別ゲーさん>
んー 何が違うんですかねー(´・ω・`)
ただオリョクルの疲労抜きとかデイリー任務の合間の少しの余暇でも
神風の育成も兼ねて1-5編成のプリセット呼び出して出撃
と多分数十周はしたので単純に周回数でごり押してたのかも知れません|д・)
動画見ながらとかのながらプレイなのでどれだけ周ったかを気にしなかったのが良かったのかも?
秋刀魚漁任務、水曜でなんとか終わりました。
今年は秋刀魚関連ボイスが大量に実装されたりBGMがバージョンアップしたり、
果ては艦娘音頭とか、「ここまでやるかw」ってくらい気合いが入ってましたね(笑
報酬選択にWG42が含まれたので、やっぱり開発落ちはしなさそうですねぇ。
地道に集めるほかないですな(現在3つ)。
ドロップ率低下は、まぁ一定仕方ないにしても個々に感じ方は違うでしょうし
確率やら巡り合わせやら、その時々でどうとでもなるものですから差が出るのは当然だろうと思います。
そもそも海域攻略やらイベントでの掘りの成果を例にとれば、
同じ編成、装備、同等のレベルであってもボス撃破に至る試行回数に差は出るし
同じ回数出撃したって必ず目当てのレア艦がドロップするわけではないですから。
現に「去年のほうがまし」って言葉がそれを実証してますよ。
実際、ウチも今週に入ってウィークリー北方任務に着手するまで漁場を休ませたつもりですが
3-3ではさっぱり落ちず、1-1や1-5で目標数に達しています。
個人的な感想ですが、1-5だとソナー爆雷満載なのでシナジー効果が大きいような気がします。
ちなみに報酬は、大型探照灯はすでに改修で手に入れてたので今年の大漁旗にしました。
横浜でのリアルイベントもあったからだとは思うんですけど気合入ってますよね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
「WG42」の開発落ちはなさそうですねぇ……
ただ重要な装備なので「U-511」のドロップ配置が増えたりはしそうですけど……
それかBismarck狙いの大型建造の時に低確率で抽選されるとかなら……なくもなさそう?
秋刀魚漁は秋刀魚のドロップ率もさることながら
有効とされる装備、その装備がどれぐらい有効なのかも不明瞭なのが疑心暗鬼を生みますよねぇ|д・)
あとはやっぱり気持ちですかねー 秋刀魚を狙って周回して落ちないと心に来ますけど
私は神風の育成も兼ねてたりしたのでその辺りの物欲センサーだったりも効果があったのかも?
大漁旗は戦略的な価値はないんですけどやっぱり限定モノですしねー
私も大型探照灯は1つ作ってあるので迷うことなく大漁旗を選びました
まぁ仮に作ってなくても多分大漁旗貰ってたと思いますけど_(:3 」∠ )_