かなり遅れちゃいましたが夏イベント新艦娘紹介記事第参弾 E3,4 ドロップ艦「Aquila」╭(๑•̀ㅂ•́)و

画像だと70Lvですが45Lv↑から改造可能 パスタの国の艦載機を2種持って来ます
特に「Re.2001 G改」がピーキーな性能なので上手く使うと化けるかも
火力+3雷装+4≒天山クラスの火力に対空+4と零式艦戦62型(爆戦)の艦攻ver
制空補助をしながら対陸上型深海棲艦相手にも攻撃が可能(爆戦は陸上型を狙えない)
また火力も基本的には爆戦を上回るので火力キャップに届かない限りこちらが優秀
そしてもう1つの特性
「艦攻/艦爆」というカテゴリの中で唯一対潜値を持たない艦載機
軽空母に搭載した場合対潜攻撃をしません(他に艦攻/艦爆を搭載しなければ)
つまり潜水艦に攻撃を吸われずに水上艦を狙うという特殊な状況を作り出せます
また回避+2もついてるので脆い軽空母との相性は◎
あと速吸に搭載した場合も同様の挙動に(多分艦攻搭載の時点で軽空母扱い?
と 火力は控えめですが特性が噛み合う場面では唯一無二の装備になります
例えば5-5を軽空母ルートの時とかに潜水艦を無視したり
前イベントE1のような「潜水夏姫」等の高装甲潜水艦が相手の海域では
軽空母だと火力が期待出来ないので随伴している駆逐艦を狙わせたり等々
「アカーギは艦載機いっぱい積めていいなー。
ステータス火力24対空72装甲57耐久48回避72索敵74搭載(15/26/15/10) 高速
正規空母としてはかなり控えめな数値 特に火力がかなり低め 史実では艦戦ガン積みの予定だったのでその影響でしょうか
一応正規空母では最も低燃費ではあるんですが……雲龍型と燃料5しか変わらず性能差を考えると……
性能的にはむしろ軽空母とトントン 今後の海域でルート固定時に軽空母として扱われるなら輝くかも?
それか海外艦にしては改造Lvが低いのでif改装からの改二もなくはないかなー_(:3 」∠ )_
おまけ
イタリア艦が6人目ということで
イタリア艦隊を編成出来るようになりましたね
イタリア艦は服装が独特で皆脇が見える
特にAquilaをよく見ると服の構造がとんでもない
胸のとこのリボンは多分装飾じゃなくて
上着?部分と連結させてるっぽいから
繋がってなかったらバニー服みたいになりそう

ちなみに私の鎮守府のAquilaはただいま90Lv₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
Zaraも実装時は微妙?と言われたのでAquilaもそのうち輝くんじゃないかなー
まぁZaraが輝いたのは水上戦闘機の仕様変更が大きいんですけども_(:3 」∠ )_
Aquilaの改造


特に「Re.2001 G改」がピーキーな性能なので上手く使うと化けるかも
火力+3雷装+4≒天山クラスの火力に対空+4と零式艦戦62型(爆戦)の艦攻ver
制空補助をしながら対陸上型深海棲艦相手にも攻撃が可能(爆戦は陸上型を狙えない)
また火力も基本的には爆戦を上回るので火力キャップに届かない限りこちらが優秀
そしてもう1つの特性
「艦攻/艦爆」というカテゴリの中で唯一対潜値を持たない艦載機

つまり潜水艦に攻撃を吸われずに水上艦を狙うという特殊な状況を作り出せます
また回避+2もついてるので脆い軽空母との相性は◎
あと速吸に搭載した場合も同様の挙動に(多分艦攻搭載の時点で軽空母扱い?
と 火力は控えめですが特性が噛み合う場面では唯一無二の装備になります
例えば5-5を軽空母ルートの時とかに潜水艦を無視したり
前イベントE1のような「潜水夏姫」等の高装甲潜水艦が相手の海域では
軽空母だと火力が期待出来ないので随伴している駆逐艦を狙わせたり等々
cv赤﨑千夏 ぽんこつお姉さんキャラ カタパルトのエピソードからかGrafに懐いてるイメージ よしよし。
「夜戦ですか?Grafに出来るならこのAquilaにだってきっと出来るはず!全艦、このAquilaに続け!突撃~!」
「提督、このAquilaにプレゼントですか?なんでしょう?綺麗!あら、指に?あぁっ……Grazieです!Grafに自慢しよう♪」
Grafとはまるで姉妹のようなボイスがちらほらと(・v・ )夜戦で攻撃は出来ませんけど|д・)「アカーギは艦載機いっぱい積めていいなー。
提督、Aquilaも練度上げて、改装いっぱいしたらああなれます?」
こんなボイスもありますしif改装で改二もなくはないんじゃないかなーと思ってますけど果たして_(:3 」∠ )_
正規空母としてはかなり控えめな数値 特に火力がかなり低め 史実では艦戦ガン積みの予定だったのでその影響でしょうか
一応正規空母では最も低燃費ではあるんですが……雲龍型と燃料5しか変わらず性能差を考えると……
性能的にはむしろ軽空母とトントン 今後の海域でルート固定時に軽空母として扱われるなら輝くかも?
それか海外艦にしては改造Lvが低いのでif改装からの改二もなくはないかなー_(:3 」∠ )_


イタリア艦隊を編成出来るようになりましたね
イタリア艦は服装が独特で皆脇が見える
特にAquilaをよく見ると服の構造がとんでもない
胸のとこのリボンは多分装飾じゃなくて
上着?部分と連結させてるっぽいから
繋がってなかったらバニー服みたいになりそう

ちなみに私の鎮守府のAquilaはただいま90Lv₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
Zaraも実装時は微妙?と言われたのでAquilaもそのうち輝くんじゃないかなー
まぁZaraが輝いたのは水上戦闘機の仕様変更が大きいんですけども_(:3 」∠ )_
コメント
コメント一覧 (4)
大型バルジを積まないと簡単に大破させられてしまって使い処が難しい。
イタリア艦娘の服装は、脇と言わず背中も開いてそうな服なんだよなぁ。
ZaraもPolaも中破絵がバニー服みたいに前にペロンってなっていてえっちぃですねぇ。
私は演習と5-4で上げましたねー(勝手に上がったとも言いますけど_(:3 」∠ )_
やっぱり脆いんですよねぇ(´・ω・`)周回用にしても雲龍型とか牧場艦の飛龍蒼龍もいますし……
何かしら特性なりがないと輝かせるのは難しそう
試製甲板カタパルトを勲章と交換出来るようにしてGraf共々改二化されると嬉しいんですけど
翔鶴型改二の量産も可能になっちゃうのはバランス的に問題ありそう(´・ω・`)
多分排熱機構を表現してると思うんですけどじじさんの趣味の可能性が……
今回の秋グラZaraも気合入ってますしねぇ 次のイタリア艦はどうなることやら
ヴィットリオ・ヴェネトが来るのか……フィウメ、ゴリツィアなのか……
感覚的には、改までの翔鶴型と同じ感じですかね。
制空権を獲るのがお仕事で、開幕攻撃は二の次と言うつもりで使ってました。
厳しいマップには厳しいけど、他の強い空母と一緒に使えば周回位はこなせる感じですかね。
基本演習で上げて蒼龍飛龍の牧場が途切れた時にちょっと5-4に連れて行きましたねー
イベントとかEx海域とかの高難度海域じゃなければ充分戦力になるイメージですけど
上手く当てられると簡単に中破/大破しちゃうのがネックですかねー(´・ω・`)
Zara/Polaみたいに装備とか何かしらで特色が出せるといいんですけどねー
褒めるのが上手で艦載機熟練度が伸びやすいとかだと面白そう?