二月作戦最終更新
昨日はアップデート記事に集中してて二月作戦のこと忘れてました(・◇・)
ということで既に1日経ってますけど二月作戦お疲れ様でした(。・Д・)ゞ

最終更新時に223位といつもよりちょっと高い位置にいます。
結局100位以内は目指さなかったんですけど狙ってても厳しかったっぽいですねぇ_(:3 」∠ )_
イベントの攻略が終わってすぐに手を出してたら可能性はあったのかな とは思いますけどまぁ第三群で満足。

さて今回のイベントはそこそこ疲れたからか終わった今はなんか気が抜けちゃってますねぇ_(:3 」∠ )_
新任務とか「Zara due」とか記事としてまとめたいものがいっぱいあるんですけどなかなか手が出ない……

初動に乗り遅れたので可能な限り質の方を上げたいところなんですけど
そうすると記事としてまとめるのに時間がかかるというジレンマ(・◇・)
とりあえず今は冬イベントモチーフ記事をまとめてるのでそれは近い内に公開出来ると思います。

その後は「Zara due」ですかねー
Zara dueZara due中破
近代化改修も済みましたし見た目とか性能とか色々考察したいところ(・v・ )

新任務も明日には終わらせられるかなぁ……
やる気出せば今日中にいけそうだったんですけど燃え尽き症候群強し_(:3 」∠ )_

牧場三隈牧場三隈
そんな中ちまちま演習でレベリングしていた三隈3人の改造がやっと終わりました(・v・ )
3号砲を数えてみたら17本になってたのでそろそろいくつかは★9にしたいところ
何本かは支援艦隊用に残しておきたいし……とりあえず2,3本かなぁ(・◇・)
2号砲も結構貯まってるので2号砲★9も2,3本作ってしばらくは2つを組み合わせようかな。
最近軽巡雷巡は秋月砲載せますし2,3セットもあれば充分でしょう。

まぁ「秋月砲×2/零戦21型(熟練)×1~2/21号対空電探改×1」が終わったらですけども_(:3 」∠ )_
春イベントまでには「3号砲/2号砲」も間に合うはず。
ちなみに「零戦21型(熟練)」は1つ改修済みだったんですけど
零戦21型(熟練)→零戦52型(熟練)零戦21型(熟練)→零戦52型(熟練)
零戦52型(熟練)★10これから2つ目にも手を出すので
機種転換して零戦52型(熟練)にしました(。・Д・)ゞ

「零戦52型(熟練)★10」となると
「烈風(六○一空)」の上位互換になるので
今月分の機種転換もやりたいところですけど
春イベントでボスマスまで行動半径7必要だったら
「零戦21型(熟練)★10」が輝く可能性もあるので
もし手を出すとしたら万全を期すために
「零戦21型(熟練)★10」自体も増やさないと(・◇・)

改修したい装備って無限に出てくるんだよなぁ……
「零戦21型(熟練)★10」を2つ程確保して
後は順次「零戦52型(熟練)★10」に機種転換。
という理想を言うのは簡単なんですが実際に改修していくとなると素材の確保もありますし
他に改修したい装備に目移りしちゃってなかなか進まないんですよねぇ_(:3 」∠ )_
それこそ艦戦は「岩本隊」「烈風改」とかの上位艦戦で事足りる場面も多いですし後回しにしちゃいがち。
とりあえず基地航空隊用に1つずつ準備して余裕があったら2つ目もまったり準備という感じでしょうか。
秋月砲4セット★9
そんなゴールがない改修ですが
ついに4セット秋月砲の改修が終わりました(・v・ )
最後の5セット目が終われば秋月砲は一段落ですねぇ
5セットあれば足りないってことはないはず。

その後は他の改修次第ですけど
徐々に★9→★10に上げる感じですかねー

正直★9で充分だとは思うんですけど
艦隊防空に関わりますし
★10の方が見栄えがいいですよね(・v・ )
まぁ優先度は落ちるので当分★9のままだと思いますけど。

と そんな感じで艦隊防空という概念を知って対空関連の改修を優先してましたけどゴールが見えてきましたねー(・v・ )
3月が終わる頃にはほぼ完成系になってるんじゃないかなー【噴式航空機】みたいな追加要素がなければですが。
おまけ
秋月型3人
秋月型も全員カンストが見えてるのでそろそろ4人目来ないかなー_(:3 」∠ )_